忍者ブログ
[4215]  [4214]  [4213]  [4212]  [4210]  [4209]  [4211]  [4208]  [4207]  [4206]  [4205
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

引退日記



まず初めに関カレのカウントダウン、僕のやついいねしてください。100いいね欲しい。





ぼくの人生の振り返りはこの日記にも書いてるので見てみてください。


検索で【】と打つと、帰国する栗松鉄平の写真を載っけてるやつを押すと見れます。↓




最後の日記なので別ベクトルで書いてみます。



目次押したら飛べるようにしたよ。


簡単やし、これから使いたかったら教えるよ。これが世界一の工化。技術世界一。たぶん最近ブログ日記上があがりすぎているのか4000~5000字で文字数オーバーするので2つに分けます。コメントは2つ目にお願いします。


目次


①振り返り(前半)


②メニューについて


③部活について






①振り返り(前半)



とにかく痩せる、まだ部活という青春をしたいから入部。



櫻井ってやつ、あんまり話通じひんし、あんま仲良くなりたくないなぁ。



中込ってやつ、関東弁ゴリゴリで意味わからんなぁ



舩木ってやつ、よう喋るな



井坪おっさんやな



おかもつ、また一緒やねー



今瀧、前多、壽は印象ないなって感じですか。





てな感じでスタート。




特に何を考えることもなく練習をし、試合に行く日常だった。



試合では応援がしんどすぎる。正直レースなんかほとんど見てない。


僕たちの代は応援隊が一人抜けたのもあって、中込と二人で本当にしんどかった。




冬場、回生で遊んだなぁ。



お誕生日隊長とかやってたなぁ。





特に速くなることもなく二回生。



後輩が入ってきて本当に嬉しかった。


僕は下の代が本当に好きです。昔から。



なつきの愛想が良いので、毎日帰る時手を振って、バイバイしていた。


試合の時の、応援ボイスを切り取り、無限再生していた。



周りからいじられすぎて、彼女の元に届き、かなり怒られた。その時すき家で定食を食べていたが、萎えすぎて、味噌汁を飲めずにヤマトにあげた。



応援隊を引退し、やっとゆっくり自チームの試合を見れるようになった。



決勝かっこええ。自分も残りてぇ。残りたいよ。




流石に、決勝残るために始動しなければ。


二回の冬くらいから、色々考えることにした。



うーむ。コロなぁ。



(続く)




目次に戻る


②メニューについて


最上回生になる前、適当にこの人、やりたいメニューやってるなぁとか感じることがあって物凄く嫌やったけど、自分の知識がそんなになく、物事を言うのは失礼だと思ったので、自分たちの代では、豊富な知識を携え、めちゃ考えようと思いました。




だから、自粛期間中にこれでもかって言うくらい本を読みました。




一番伝えたいことは。



練習は速くなるためにすることです。



何回も言うてますが、速くなるための過程でいつしか速くなることが目標なのに、がむしゃらに頑張って、達成感を得ることに目標転嫁になることが多々あります。時間のない3回生、遠回りになるから本当によく考えて練習してください。




頑張るなって言ってるんじゃなくて、目標だけは大きくブラすなということです。こまめに自分の練習態度について、考えることで防げると思います。






僕も一回生、毎日頑張って達成感を得てました。



メニュー作りを学ぶ過程で、ほとんどやってきたことは遠回りをしていたことに気づきました。



僕の場合。


メインにコンディションを合わせて全力で頑張り、他はフォーム整えるくらいにしたら、殻を破れました。




感じたことは、距離を泳ぎつつFormを作れる人、距離を泳ぐと完全にFormが崩れる人に分かれる。水泳歴にもよる。


距離を泳ぐ人が無理やり距離を泳げない人に強要はしてはいけないってことです。



これはサボってる云々の話ではないです。



50.100専門にする人なんか1分以下の運動であり、メイン練習が最重要であることは明確です。そこにピークを持っていきたいのに、距離を泳ぎすぎて疲労が溜まり、フォームが崩れることは一番論外です。





short民族が一定数いて、淘汰されてはいけません。みんなである程度理解はしておいてください。年齢を重ねるにつれ、段々疲労も抜けなくなる。



short民の人、ほんま頑張ってください。絶やしてほしくない。



かと言っても、より良いメイン練習組んだり、疲労回復度あげるのに、ENも大事やし、兼ね合いうまく調節してね。




メニュー係へ



howじゃなくてwhyを学んでください。



あのトップ選手はこうやって練習してるからこれを取り入れようでは脳死すぎる。



なぜそう言う練習をしてるいのかを学んでください。



過去の自分の水泳人生でこれやったら成功したから、このメニューをやろうは違う。


その時は成長期真っ只中やし、それがみんなに合うとは限らない。


脳死状態で過去の成功体験を引っ張らないように。



あとは、人の体力はそんなにすぐに成長しないと言うことを常に頭に入れて、期間を分けてテーマを決め、積み重ねいくか、考えてみてください。楽しいですよ。




目次に戻る


③部活について


ここ数年で良く出てくるようになった単語『多様性』については、僕は嫌でしたね。



コロナ前は全員で、部活について考えるミーティングがありました。



その時多様性という言葉がめちゃくちゃ使われてました。




全員が水泳に対して重きが大きくないし、練習行けたりせえへんし、受動的に練習行くことなってまう。多様性組って感じでした。僕が受け取った多様性組の考え方です。



でも、練習来ることは部活のルールやし、僕には最後まで理解できなかったです。




あと、多様性使う人だいたい態度悪い組やったから、不真面目な人が自分の地位を獲得するために使う言葉が多様性という認識やったな



多様性をこういう意味で使ってない人がいたらすいません。僕の知る限りではだいたい水泳にのめり込めないことの言い訳で良く使われていたので。





週6マストなら週6回きて、その中で速くなれよ。



部活のルールの中からはみ出す奴が多すぎるやろ。水泳サークルやん。



水泳に重きがなくても、コミュニティのルールくらい守れよ。




真面目に部活をやりたいやつが嫌な思いして、意見言いづらい部活になってるやん。




これが僕の本音ですかね。




排他的やなぁ、とか思う人いるかな。



こうやって、一人一人が部活のルールから外れると、悩み苦しむ人もおんねんで。



だから、一律に排他的はおかしいみたいな意見を言わないで欲しいな。




正直この話はむずくて議論しても結果は出ないと思いますが。




どうしても毎日練習行くと、受動的に練習を考えてしまうって言う人は、何度も自分を能動的に働かせる努力をしてください。




練習回数を落とした方が速くなるって考えてる人は、ちゃんとルールは守ってください。部活は速くなるためだけに利用する場ではない。


学生が主体となって活動する団体で一人でもこういう人がおるのは良くない。



速くなってればええやんって正当化したらあかんで。ルール破ってる自覚もちや。




最上回生が決めたルールを守った上で行動しないと、秩序が乱れまくる。





かなこさんも引退日記で仰ってましたが、僕たちはOB OGさんから支援を受けて、活動している身なので、多様性を変な意味で受け取って、勝手に緩くても良いんや〜とか思うんは、失礼やし、真面目にきてる人の足を引っ張る形になるので、お荷物にならないように。





まぁ、体育会という自覚を持て。



これにつきます。



後輩たちは、真面目な先輩についていってください。良くない先輩にはついて行かない方がいいです。これは将来的にもまぁそうだと思ってます。




あと、一回フェードアウトして感じたことは


趣味って別に引退してからやれば良くね?と思いました。




引退してから後悔するくらいなら、水泳に全ベットして、当たって砕けまくった方が相当おもろいよ。



結果がどうであれ、自分が死ぬほど頑張った過程は、気持ちいいと思うよ。




水泳に支障が出るほど、遊んだり、趣味に没頭するのは良くないなぁと思いました



体育会水泳部に所属している以上、水泳にかける思いをもっと強く持ってほしいな。



僕は死ぬほど後悔してモヤモヤしか残りません。学生生活こんなことをずっと引きずるのかと思うと悔しくてたまんないなぁ。ほんとに。



目次に戻る


PR
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/14 RobertBlifs]
[08/10 じろう]
[10/14 JnrcFraureFed]
[10/11 DanielSwemo]
[10/11 PeterSkill]
忍者ブログ [PR]