忍者ブログ
[1453]  [1452]  [1451]  [1450]  [1449]  [1448]  [1447]  [1446]  [1445]  [1444]  [1443
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。
西川です。
二回目の日記になります。
決して逃げていたわけではありません。

では本日のメニュー(A)↓

up;
 cho 200*1: 4'
 IM 100*3: 1'40
 cho 50*4 25H: 1'15
kick;
 cho 200*4: 3'30
 cho 50*6 1E2H[5,6t: NBK]: 1'10
pull;
 cho {200*1,100*3} *3set: 200:3',100:1'20,1'20,1'15/set
loosen;
 cho 100*1: 5'15
swim;
 IM 400*1,300*1,200*1,100*1[pace up →hard]: 6', 4'30, 3', 1'30
down;
 cho 400*1: 7'

見にくくなってしまいましたがご容赦ください。


昨年の京大受験から早一年。今年の前期入試まであと12日となりました。
去年の今頃僕はどうしていたのかを粟生にならって振り返ってみようと思います。

やっぱり直前期ですからとにかく問題を解いていました。
具体的には赤本とお気に入りの問題集です。
赤本は時間配分、時間感覚を体に刻むために、問題集は自分が解いておきたい分野に関して数をこなすために使っていました。
あと、溜まりに溜まっていた通信教育の添削問題を前日まで片づけていました(笑)

受験勉強に関して僕が唯一胸を張れるのは毎日の時間割を自分で作っていたことです☆
十分刻みでどの教科、どの問題集をやるか割り振っていました。
こうすることで迷いなく勉強を進めることができ、時間を有効に使えたと思います。


この日記を見てくれてる受験生の方もいるんですかね。
もしいたらうれしいですね。
勉強はした分だけ実力が蓄えられるので最後の最後までやりぬいてください。
ただ、受験当日に実力をフルに発揮できるよう数日前からはしっかり睡眠をとって体調を整えてください。
そして何としても京都大学に合格して、ぜひ水泳部にお越しください!!
水泳部一同心よりお待ちしております。
Join us 京大!


いい感じに書けたんじゃないですか(笑)
きっと来年はさらに多くの新入生が水泳部を見に来てくれますね☆

さて、明日の練習は50Frがメインですね。
僕はガンガン競っていきたいと思っています。
Frといえば僕の競争相手は曽根なんですが曽根は遅練に来てくれるでしょうか。
あるいは最近イケイケな渡部ともバトルしてみたいですね。
まあ誰と並ぶにせよ、お互い刺激を与え合って泳ぎたいと思います。
明日も練習がんばります。



追伸
冬は空気が澄んで星がきれいですね。
夜道を立ち止まり空を見上げて冷たい空気を胸いっぱいに吸うとなんだかすっきりします。
そんな冬の良さを感じる今日この頃です。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
join us 京大!
ふじい 2012/02/13(Mon)22:34:20 編集
無題
メイン半フリ?!
と思ってgoogle見たら、いっぱいあってげんなりでした・・・
さて法学部は本日より春休み。
もうとっくの昔に春休みを迎えられた皆さんとはテンションがかなり違うと思いますが、温かく迎え入れてください~
just us 京大~~
H中により実は法学部イチ真面目キャラに仕立て上げられた被害者Y 2012/02/13(Mon)23:49:47 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/14 RobertBlifs]
[08/10 じろう]
[10/14 JnrcFraureFed]
[10/11 DanielSwemo]
[10/11 PeterSkill]
忍者ブログ [PR]