忍者ブログ
[1413]  [1412]  [1411]  [1410]  [1409]  [1408]  [1407]  [1406]  [1405]  [1404]  [1403
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


珍しく顔を出したんで書くことになりました、1回生の曽我部です。

とりあえず今日のメニューです、CしかわからないんでCだけです……、すみません。
早朝
水球練


400*1 cho 7'
50*4 潜水キック 25H
50*4 swim 25H
Kick
200*2 4'20
100*4 2'25 (25H,50H,75H,100H/1t)
Pull
400*1 IM 7'20
200*1 Fr EN1 (hypo 3,5,3,7) 3'20
100*4 cho (25H,50H,75H,100H/1t) 1'50
Main
100*4 (KRLS/25m des/4t) 2'00
200*3 cho v-sprint 4'00
50*2 (E,H/2t) 1'30
Down

400のIMで完全に機能停止して、そのあとのことは記憶があいまいなんで、ところどころ抜けがあるかもしれません。
今日は小川が来なかったんで、一人、二か月ぶりに二部練(二連練?)なんていう贅沢をさせてもらいました。しかも今日は水球が基礎練中心で、前半終わって時点で(身体的)満足度ほぼ100%の状態で競泳練に突入し、上に書いた400IMで満足度はカンストして体がもう言うことを聞かなくなり、感無量でした。
この感情をできるだけ多くの人と一緒に分かち合いたいものですね、競泳の方々も是非どうぞ。
練習効率は……、保証できませんが。

思えばもう12月も半ばで、センター試験までももう30日切ってます!!!去年の今頃と比べてどんだけ成長したんかはわかりませんが、もうすぐ先輩になるんだなぁと思うとしみじみと趣深いですね。
ただ後輩への影響を考えるとそろそろ変態て呼ぶんはやめてほしいような気がするような……、すみません、何でもないです。

練習のことも書こうかと思ったんですが、出てくるのは水球練のことばっかなんでやめときました、これくらいで終わります、それでは。



PS この機会に聞きますけど競泳の人、朝のシートだし裸で行ってて、ありえないほど寒いと思うんですけど、ほんとに大丈夫なんですか?
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
そうか、曽我部もセンパイになるんか、、、


去年雪が積もる中シート上げしたのはいい思い出です(^^)
たてみち 2011/12/16(Fri)20:18:59 編集
無題
また後輩入る時期か…ってまだ早いやろっ(^-^;)

3年目にもなると裸足で外に出ていくことにすら抵抗なくなるね(-∀-)
…ウチだけ???
なおい 2011/12/16(Fri)22:42:58 編集
無題
曽我部がSENPAIになる……か

僕はシートを上げなれてないのでたまにやると滅茶苦茶寒いですよ、もちろん。


木金と風邪で寝てました。
しょっちゅう風邪ひいてほんとごめんなさい。
先ほどこの金曜日のメニューをやってきました。
v-sprintがやけにしんどいと思ったら短水だからでした。
2011/12/17(Sat)17:31:58 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 12/19 HOME 12/14 >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/14 RobertBlifs]
[08/10 じろう]
[10/14 JnrcFraureFed]
[10/11 DanielSwemo]
[10/11 PeterSkill]
忍者ブログ [PR]