×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どーも。曽根に書けといわれて書きます、龍太です。
さっそく今日のメニューです。
cho 800*1 15'
100*6 1'50(4t)
100*6 1'45(5t)
100*6 1'40(5t)
100*6 1'35
drill 50*8 1*15
loosen
50*19 1' 4H1E
down
サークルはCのしか覚えてなくてすみませんm(_ _)m
メニューは単純なものでしたが、めっっちゃしんどかったです。
最初のショートサイクルで、サイクルに余裕があるときがんばりすぎて、短くなってきたら回れなくなるってダメなパターンですよね。時間があるときにうまく時間を使って回る技術はまだ僕にはないようです(泣
天理前だったか、雄介さんのBrの後ろで泳ぐ機会がありまして。ついていこうとしてたら、自然とdescendできてて、最後まで回れてしまった記憶があります。タイム聞いたり、ペースメーカーがいるときに考えて泳いだりして、自分の泳いでる感覚とタイムの関係を知らないとダメですね。
で、50*19が、ね。40秒を何とか全部切ろうと思ってたんですけど、全然だめでした。途中で力尽きちゃいました。最後のほうはがむしゃらに手足を動かしてるだけでした。本数が多くなるとタイムががくんと落ちてしまうのが悪い癖です。でも最初がんばれへんかったら最後はもっとがんばれへんと思って、最初からがんばってしまうんですよね。もっとタイムをそろえるように泳いだほうがいいのでしょうか。
フォームとかおかしかったり直したらいいとこ、どんどんアドバイスください。
マネさん、タイムの即日UPありがとうございます。
PS 「かべぱん」早口で10回言えなかった人はコメントよろしく!!お願いします。
さっそく今日のメニューです。
cho 800*1 15'
100*6 1'50(4t)
100*6 1'45(5t)
100*6 1'40(5t)
100*6 1'35
drill 50*8 1*15
loosen
50*19 1' 4H1E
down
サークルはCのしか覚えてなくてすみませんm(_ _)m
メニューは単純なものでしたが、めっっちゃしんどかったです。
最初のショートサイクルで、サイクルに余裕があるときがんばりすぎて、短くなってきたら回れなくなるってダメなパターンですよね。時間があるときにうまく時間を使って回る技術はまだ僕にはないようです(泣
天理前だったか、雄介さんのBrの後ろで泳ぐ機会がありまして。ついていこうとしてたら、自然とdescendできてて、最後まで回れてしまった記憶があります。タイム聞いたり、ペースメーカーがいるときに考えて泳いだりして、自分の泳いでる感覚とタイムの関係を知らないとダメですね。
で、50*19が、ね。40秒を何とか全部切ろうと思ってたんですけど、全然だめでした。途中で力尽きちゃいました。最後のほうはがむしゃらに手足を動かしてるだけでした。本数が多くなるとタイムががくんと落ちてしまうのが悪い癖です。でも最初がんばれへんかったら最後はもっとがんばれへんと思って、最初からがんばってしまうんですよね。もっとタイムをそろえるように泳いだほうがいいのでしょうか。
フォームとかおかしかったり直したらいいとこ、どんどんアドバイスください。
マネさん、タイムの即日UPありがとうございます。
PS 「かべぱん」早口で10回言えなかった人はコメントよろしく!!お願いします。
PR
この記事にコメントする