忍者ブログ
[1447]  [1446]  [1445]  [1444]  [1443]  [1442]  [1441]  [1440]  [1439]  [1438]  [1437
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お久しぶりです。
実は最近全然日記を書いていなかった内田です。
遅練に行くたびにそろそろ当てられるのではないかとびくびくしていたらとうとう当てられました・・。

今日のメニュー
up     400*1      cho                  7'
          100*3      cho,Fr,IM/t    1'40
kick   100*6      Fr,IM,S1/2t    1'50
           50*4       cho    E,H/t    1'15
swim 400*1     IM                    6'
           200*3     ↓                      3'
           100*5     ↓                      1'30
           400*1     Fr                    5'20
           200*3     ↓                      2'40
           100*5     ↓                      1'20
swim 400*1    Fr     hard        8'
Down 400*1

今日は試合後だから楽かなーと思って行ったらtotal 5300あったので驚きました
メニューはまわるだけと書いてあったのでサイクルギリギリでいってたんですが、こういうメニューで自分に厳しく頑張れる人とどんどん差がひろがっていってしまう気がするのでこれからは頑張りたいと思います。
ハードは一昨日のタイム+9秒が出たので改めて一昨日のタイムが遅かったんだなということを実感しました。
関西選手権は中高の時も出ていたんですがほとんどベストが出たことがありません。
中高の時に比べればこの時期の泳ぎこみも、それほどキツイものではないので、もっといいタイムを出せたのではないかと思います。
これからは練習に毎日行くのは当たり前として、その密度もしっかりと上げて、夏には大ベストが出せるように頑張りたいです。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
今日は漂流しまくりでした。フリーはまわれると思っていたのに…

明日ようやく一発目の専門試験です。
緊張するなあ…
かつん 2012/02/06(Mon)21:22:05 編集
無題
初めてMenuを作らせていただきました
関選で速い人の泳ぎを見て、きっとみんな泳ぎたくてうずうずしてるだろうなぁと思い
長めの距離のを作ってみました

私はMenu作っておきながらギリギリアウト&本数間違えるという失態を犯しましたが、
ラストの400Hardはおそらく長水ベストでした!!
たまには長い距離のHardもいいですね

拙いMenuにお付き合いありがとうございましたm(__)m

※今日から早朝練後も集合&あいさつすることにしました!!
先にあがらないように!
Menu作成者 2012/02/06(Mon)21:46:30 編集
無題
一つ目の400frでは4.48でいけて、最後のhardも4.44でいけました。やっぱ2ビートでハイテンポで泳ぐのが合ってるかもしれません。よく分からん‥‥


あきよメニューありがとう!
ふじい 2012/02/06(Mon)22:26:22 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/14 RobertBlifs]
[08/10 じろう]
[10/14 JnrcFraureFed]
[10/11 DanielSwemo]
[10/11 PeterSkill]
忍者ブログ [PR]