忍者ブログ
[1363]  [1362]  [1361]  [1360]  [1359]  [1358]  [1357]  [1356]  [1355]  [1354]  [1353
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

藤井です。
最近暑かったり寒かったりと気温の変化が激しいですね。
風邪気味の人も多いようなので、体調管理には気を遣ってください。
では今日のメニュー。

walk 10'ほど
jog    15'
walk  10'
jog    20'
walk 10'ほど
腹筋、背筋、スクワット、なんか足を俊敏に動かす奴
整理体操

以上でした。筋トレを担当してくれた古淵、ありがとう!

ジョギングに関しては、正直どれくらいの強度になるか全く予想がつかなかったのですが、ちょうどいい感じになったと思います。よかったよかった。
筋トレは古淵に任せたのですが、バランスよく色々やってくれ、流石だと感じました。
ただ、勘違いしてる人もいそうなので言っておくと、今日筋トレをやったのは、「筋肉を付ける」よりも「どんなトレーニングがあり、何に気をつけるか学ぶ」ためだと思っています。
一日で筋肉は付きません。今日やった中で自分が弱いと感じたもの、自分に必要だと感じたものを自分で日々やっていって初めて効果が出ます。

今はモチベーションが下がりがちな時期です。
でも、kick,pull,swimにそれぞれ四泳法ずつ、そしてゆっくり泳ぐかHardかによってまあ少なくとも24種類くらいのフォームがあって、それら全てにおいて集中してやっていけば、毎日課題は出てくるし、なかなかよくならんしで、正直時間はいくらあっても足りないくらいです。
今はIMが練習で多く入ってきますが、S1以外の泳ぎもちゃんと意識して、密度の高い練習にしていきましょう。
じゃないと退屈な練習になってしまうので。

では明日からも頑張って行きましょう!!!!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
最近腹筋が楽しいです。
2011/10/10(Mon)13:20:58 編集
俺をおんぶしてスクワットしたい人がいればいつでもどうぞ
今日の筋トレは篠山合宿の時より良かったように思います!
内容はともかく、比較的スムーズに進めれたんじゃないかと。
篠山の時みたいにうるさくて収拾つかんかったら
もっとキツくするつもりでした( ̄ー ̄)ニヤリ

前半の腹筋~背筋は軽くこなせるようになって欲しいですね。
後半の内容は新鮮に感じる人も多かったんじゃないかと思います。
今日は楽しくやりたかったし、トレーニングの幅が広がればと思ってのメニューでした。
「あぁっ!(゜□゜)速すぎて足が見えない!」レベルに達したら素晴らしい。
もこぶち 2011/10/10(Mon)19:17:51 編集
あまりにも右目が痛いので眼科に行ったら
めばちことか、ものもらいとか言われる奴にかかってしまい、水泳はうつる可能性があるため2~4日程泳げません、ごめんなさい
その間は今日古淵さんが紹介して下さった筋トレを参考に頑張ります
また、今週のマネさんリーダーの水野と相談した結果、火曜日の遅練と水曜日の早朝練にはマネさんのお手伝いをしにいきます
木曜までには気合いで治します
むらかみ 2011/10/10(Mon)23:24:16 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/14 RobertBlifs]
[08/10 じろう]
[10/14 JnrcFraureFed]
[10/11 DanielSwemo]
[10/11 PeterSkill]
忍者ブログ [PR]