忍者ブログ
[640]  [641]  [642]  [643]  [644]  [645]  [646]  [647]  [648]  [649]  [650
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


なおいです
前回日記を書いてから8日しかたってないですが、
今日はおとなしく書かせてもらいます
昨日はY岡氏からフーセンガム4粒×21箱いただきました
授業中に食べられないのが難点です・・・

それでは今日のメニューです↓↓↓

 w-up     cho       200 *1         cho             A1           4'                       2'(100m)
 swim     Fr         200 *1 ↓                       EN1       3'15      3'30        3'45
                IM         200 *1 *2                     EN1         3'         3'15        3'30
  rest                                                                         2'30       1'30       2'30
 kick       cho         50 *2 ↓    BaD(BaBr)                                 EN1     1'15  
                               50 *2 ↓ NBK/H-up-K by25m                   EN1      1'15  
                               50 *2 *2 片足RL(15H20E15H)by1t       EN2       1'15  
  rest                                                                           2'  
 pull        cho       200 *2 ↓  HRイーブン   EN1     2'30      2'45         3'(1t目100:90'')
                              400 *1 ↓          〃           EN2     4'50      5'20         5'50
                                50 *2 *2  recovery        A1       1'05    1'10(1t)    1'40(1t)
loosen   cho       100 *1                            TEC        6'  
 swim     cho         50 *2  10mH(super spr)即浮上    AN3     1'15  
                                50 *4      15mH                                AN3     1'15  
  rest                                                                           30''  
 k&s        cho         25 *2   壁K(20sec)→swim25H    EN3      3'  
 Down                  400 *1                                                  TEC   


本数が少なかったので集中して泳げました
最近Flyが気持ち悪くてしかたがなかったのですが、
今日はだいぶマシなきがしました
天理前にちょっとだけほっとできました
あと4日、気を抜かないようにしたいです

昨日からなぜかいろんなことにやる気がでてきました
やる気だけで実行に至っていないのが現状ですが、
今やってることに後悔せずにいられたら
いーなぁーと思っております

また歳をとりましたが、
これからもワカモノ達に負けずに頑張ります
PR
9月ぶりに日記書きます壇です
三回生に回ってくんの早ないか…??
本日は昨日がLコンパということもあり、河村さん、健さん、吉澤さん、そして立入さんが来て下さいました
今日のメニュー↓↓
w-up cho   200*1
                100*3 Ba/Fr
rest
kick   cho  100*3*2 Des cycle-10''byset  1'50/1'40
k&s       IMO   50*4     1'
loosen  cho   100*1
swim    IM       400*4   Des   6'       6'30        7'20(3t)
                         200*8   1~5:EN1,6~8:Des   
                                                  2'50   3'10(7t)     3'40(7t)
今日はずっと個メでしたね。
長い距離をずっと泳ぐのは漂流してしまうからイヤ!!ってなるかもしれないけど
漂流せずに高いレベルをキープして泳げるようになったら、確実に短い本数するよりも
体力はつきます。
また漂流してはいけない⇒楽に速く泳がないと回れない。
というとこから、どんどん積み上げていけば楽に速く泳げるレベル(EN1,EN2レベル)が
ぐっと上がります。まあ妥協せずに積み上げていければの話ですけど
ここでも大事なのはそう。集中力。気持ちです。
気持ちが折れないためにはこつこつと体力をつけていくしかありません。
レース終盤でも体力がないとどうしても気持ち折れちゃいますよね。。。

主任始めて2カ月。
もっともっといろんな知識をつけたいし、もっともっといろんなことを取り入れて、
もっともっとみんなを速くしたいそして当然もっともっと自分も速くなりたい。
まあ、できないことは言わんがマシなんで、多くは言わんときます。
僕、語り始めたら長いんで…(笑)


いま、友人の結婚式のビデオレターを作ってます
式で泣かせれたらいいな~とニヤニヤしながら作ってます。
幸せをいっぱいおすそわけしてもらってきます
ということで準備もあるし、福岡に木曜日の夜行バスで帰ります
金、土と練習いけないけど、日曜日の天理には新幹線で帰ってきます。
しっかりオフ明け一発目はずみつけていきましょう。
9月ぶりに日記書きます岩井です!
最近うまいことかわしてたんですけど、とうとう逃げられなくなりました
そんな今日のめにゅは
w-up    cho 400*1                                     7'                                                   6'(300)
swim          100*2    fr/IM                          1'30                   1'40                    1'50
rest                                                             2'                        1'40                    2'20
swim   Fr   100*3*2HR ↑         1'30/1'20/1'10   1'40/1'30/1'20  1'50/1'40/1'30
loosen  cho 50*1                                     3'                        2'                         2'50
drill        S1    50*3                                   1'10
swim             50*3      E/M/H         *2s   1'10
loosen      (Brの人たちはDive!)

Main  S1     50*4  ブロークン      45"                         45"                      50"
      rest                          *4set                4'20                       4'                         3'40                  1set=7'
F.P

でした。
今日のメインはすごくきつそうだったけど、みんな頑張れてたと思います
これから短水のレースが増えるし、洛星や中書島での練習をたいせつにしていけたらなあ、と思います。
もう11月ですね~! もうすぐNF!!!  今年はおだんご売るのみんなでコスプレします!!笑
いっぱい売れたらいいなあ~とわくわくする今日この頃です

1週間後には天理もあります。
今回は頼れる関さんとゆりがいないので、めちゃくちゃ気合い入れて試合に臨みたいと思います。
あわあわしないよう頑張ります!! 
皆さん、試合もイベントもいろいろあるので、本当に体調には気をつけてください!

天理が冬季公認につながる良い試合になることを期待しています☆

関です! 日記は進んで囲うよみんな!

今日のメニュー

w-up 400 7'   300 6'
S     100x3 Im 1'40  2'
rest   2'


[K 50x2x3s   1'10
1s BaD(BaBr)
2s sideR-L by 25m
3s No boad

     100x3 板K  des EN2   1'50   2'  2'10(1t 50m 1')
rest 30"    なし   40"   ]x2set

rest


P Fr  200x3  hypo3,5  by100  3'  3'20  3'40

         100x6  S1/Fr  by50m    1'40  1'50x5    2'x4


rest    1'      50"


drill   50x2    Tec   1'15
         100x1 loosen   5'30


         50x6  odd:E    even:H     1'30


SD   25x1   dive!!

down


でした
今日はちょっと人少な目だったかなぁと思います。

hyぽは、大体の人が奇数で泳いでたのですが、

できたらターン前、ターン後も守れたらいいなぁと思います。

つまり今日の練習では、

ターン直前にもう一回呼吸して、

ターン後にすぐ呼吸する人が多かったのですが、

ターン直前は、呼吸で失速せずに、できるだけスピードのったままターンするのが良いんじゃないかと。

ターン直後は、特にレースでは、ドルフィン打ったり、キックしてスピードアップするのが良いんじゃないかと。


今日の練習では、そんな風に思いました。

違ったらごめんなさい↓↓

ちなみに今日は、寒い中、三ツ矢さんが水をかけられて喜んでました

天理まで、あと約1週間。
最後のお化け屋敷まで、あと15日。
早いですねぇ
風邪ひいてる場合じゃないなぁと思いました。

みなさんも気をつけてください!
さっきこたつを出しましたやまおかです
最近朝晩の冷え込みも冬が近づいてきた感じがします。
もうすっかり鍋の季節ですね。今鍋をつつきながら書いてます。

そんな今日のめぬは
up
 400*1 7'
 100*3 1'40 Ba-Fr/50m
Drill
 50*4 1'30 Sc(R-L)/Rs-Rf/Ls-Lf/R-L
 50*4 1'15 One Hand R/L/LegUp R/L
 50*4 1' DPS
Swim  HR&Stroke even
 200*8 2'45
 100*12 1'20
 50*4 40"
Down
でした??
今日は比較的少なかった気がします。風邪なんか引かないように気をつけましょう。

最近気づいたら鍋にカレーをつくってて、ご飯を炊いて食べる、という晩ご飯が多かったです。
それでは栄養バランスが偏るぞってことで、今週は鍋縛りできてます。
鍋でこれいいよ!っていうのがあればぜひとも教えていただきたいです
食べに来てやるぞって人もいたら大歓迎です

いよいよ天理があと10日ってぐらいになりました。
きっと試合のカンがすごい鈍っていることだと思いますが、プレッシャーかけられるのは苦手なのでここで頑張っておきたいです
ぐっちさんには負けません
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/14 RobertBlifs]
[08/10 じろう]
[10/14 JnrcFraureFed]
[10/11 DanielSwemo]
[10/11 PeterSkill]
忍者ブログ [PR]