忍者ブログ
[610]  [611]  [612]  [613]  [614]  [615]  [616]  [617]  [618]  [619]  [620
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんわ(^O^)
中山です。覚えてね♪
わたしゃ新入生の名前とっくに全員覚えてますよ☆

今日のめぬー

pull. Fr. 400x4. 5'
swim. I'M 200x4. 2'40
swim. Fr. 200x1. smooth
50x6. 40"/35"/40. by1t
100x4. 1'15. 100x3. 1'10
100x2. 1'05. x3set

long
swim. S1. 100x8. high ave
middle
swim. S1. 50x4x2
1s:Race Pace. 2s:hard
short
swim. S1. 50x3x2
1s:25sprint. 2s:Max/E/Max


見ての通り、フリーコンメフリーフリーフリー!
泳ぐでしかし!S1はいずこへ~~~
フリーのメインはちゃんと回れた人はいなかったようです(´Д` )
私も全然ダメでした。毎年遅くなっていってます。
良かったのは、朝キック全部回れたくらいですかね\(//∇//)\初☆

この合宿は、ショート面全員参加なのです(o^^o)これも初☆でも、最初で最後。
うれしいけど、すでにさみしす。( ; ; )


一回生の横田、清水、大平、健、北澤、ウッチー、のりほちゃん。

来てくれてありがとう(^O^)みんなの必死の頑張り、すごく刺激になります。負けてられへんで諸君。


合宿ってみんなといろんな話し出来て仲良くなれるから素敵(^^)

練習以外の楽しみ見つけて
テンションあげぽよで乗り切りますよ~☆
PR
遅くなりました。さあ、1週間に1回の金関の日記の日が来ました。4月はなんやかんやで毎週書きました。5月はどうなるでしょう。明日専門の中間テストがあるのになんもやってないのは気にしない。
 今日のメニューです。
100×6 1’15 Fr
IM
200×4 3’EN1
100×1 1’30 smooth
100×4 1’30 EN2
100×1 1’30 smooth
100×1 H
kick
50×3 ’45 100×1 3’30 ×3

体調不良から復帰第一日目でめちゃしんどかったです。Frは死ぬし、IMもまわるのでしんどかったですし、kickは死にましたし合宿組はなんかえげついメニューやっているみたいですね・・・合宿組に負けないように向こうより集中して、質を上げて練習できるように頑張りましょう。では、テスト勉強をするのでこの辺で
お久しぶりの長友です。
遂にかっつんに当てられてしまいました


さて、今日の午前のメニューの主要部分(B)

Kick 100*12 1-45
100*8 1-35

Swim 50*30 40"

sprint、Swimrocket、IM formののち、
(以下すべてIM)
Swim 100*4 1-25
200*2 2-50
400*1 5-40
200*2 2-45
100*4 1-20

Down


見てわかるように、
メニューのほとんど全てがメインです。

僕自身は、50*30で漂流するわ
IMのBrは遅いわで、
あまり良いところはなかったですが、
気持ちだけは切らさないようにできたと思います。

気持ちを切らさないのは、成長するための必要条件です。
今回の合宿は、全員で成長するのが目標なので、
声出すなり、理想とする姿を想像するなりして、
夏への良いステップをみんなで踏み出せたらいいですね。


今回のGW合宿のスローガン
≪弱いの弱いの飛んでいけ
(大川 作)
GWのweekとweakをかけたりと、
色々かんがえてあるようです。
気持ちで負けそうなときは、
これを唱えてみるのも
一つの手ですね

昨日からいわゆるGW=ゴールデンウィークですね!!
そんな中、何と何と僕らは山籠りnow!そして、何と何とswimming now!
mixi風にやってみましたが、こんな感じですかね?mixiやってないんで。
最近mixi始めようかなとか思ってる上克です!
要するに、とうとう合宿始まりました!!
初っ端のメニューです!

w-up cho/Fr/IM-R/IM 100x4

kick cho 100x6 1'40. 1'45. 1'50. 1'55

pull&swim. Fr. 100x100 1'20. 1'25. 1'30. 1'40
足首プルやパドル、2〜6ビートスイムなど


このメニューは1番下の1'40でいきました。80本です。最初は1'30でいこうかと思いましたが、EN1〜2でしかも本数多いしってことで、1番下でいきました。チキったように思われますが、実際1'40で丁度よかったと思います。60本代は'30くらいかかってたし、70本代は'34くらいかかってました。1'30でいってたら回ることなんて到底無理だったと思います。
このメニューは二回目です。強化練で一回やりました。あのときは2'サイクルでした。あのときと比べると、成長したなぁと思います。ただ、まだまだです。全然満足する気なんてありません。最近、特にFrが何か進化してる気がするんで、この合宿ではその進化を確実なものにしたいと思ってます。

また合宿中の日記をあてまくるという水泳部最高峰の権限を頂きますた。ただ前回の合宿では日記当てられると嫌そうな顔する人が多かったので、今回はそういう人たちもあっと驚き、わっと喜び、さっと日記を書く気をおこさせるような素敵なプレゼントを上げます!そうすることで、日記を楽しく書いていただけると信じています。
ということで、今回もよろしくお願いします。

まだ初日が終了しただけですが、残りもみんなで頑張りましょ!!



こんにちは。
今日は英国では王室の結婚式で、日本では昭和天皇の誕生日で、偶然のつながりが感じられます。
あと、新学期が始まってから体重が減ってます。
そんなおぬしは誰かと言われると、立道でも佳でも、大平でもなく苅谷です。

本日の朝中メニューは、
up 400*1
100*3
rest
swim 200*12 IM 2'50 3'10(11t) 3'30(10t)
rest
swim 50*2 25H
Down
でした。前回日記を書いたのは3時間練だったので、今日のメニューはとても短く書きやすかったです。

今日はIMの日でした。
最近IMは先頭が横田、次が自分、次があきよさんという配置になってます。この配置だと、バッタで横田を追いかけて、バックであきよさんに囃したてられ、前2種目で前の人に離されるのでブレで差を縮めようと頑張れて、フリーで前の人を追いかけて、というように全部以前よりも頑張れます。決して以前は頑張ってなかったわけではないですが。
新入生はどんどん復調して速くなっていくので、僕もそれに乗じていきたいです。

短い気がしますが、おしまい。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/14 RobertBlifs]
[08/10 じろう]
[10/14 JnrcFraureFed]
[10/11 DanielSwemo]
[10/11 PeterSkill]
忍者ブログ [PR]