[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。田畑です。
ようやく春が訪れ、暖かくなりましたね。僕は花粉症ではなかったはずなのに最近やたらと鼻水・くしゃみが出ます。コンタクトもゴロゴロします。おかしい。持論では「Baの選手はバサロするときに多少鼻から水が入るので鼻の中が洗浄され花粉症にならない」説を唱えているのですが。もっと潜れということでしょうか。もっと潜ります。
今日のメニューです。
「大丈夫、大丈夫、生きてりゃおっけー!」byけいご
Main 100*2 S1 AN1 MAX!! 4’
Rest 1’
50*2 S1 AN1 MAX!! 3’
50*1 S1 AN2 25MAX!! from 30”wall kick hard
今日はS1のMAXでした。メインまでにドリルや100のEN系の練習がありそこでうまく力を抜きながらスピードを出す感覚を掴めたので、メインはそれをいかして練習ベストで来ることができ、タイムも練習前に決めた目標タイムを少し上回ることができました。ここ最近練習ベストすら更新するのに手間取っていたのですが、フッと余裕で更新できて嬉しい半面、今まで何やってたんやろって感じです。勝手に限界や壁のようなものを意識していたのかなとも思います。1回生のころを振り返ると本気で練習中に試合のベスト狙いにいってたし、真剣に出ると思ってました。3回生になってあの頃よりは少し速くなったけど、まだまだ俺のベストなんてしょぼいもんやし練習から試合のベスト狙いにいけるなって思いました。開一でもベスプラ2秒で泳いでたし。要するに言いたいことは、限界なんか盛っていけ、ってことです。自分が感じている限界なんて限界じゃなくてただの思い込みだと。もっと盛ったところを目指してちょうどいいんじゃないかと。新2回生はもちろん伸びて当然だし、新4回生もオッサンぶらずに若々しくまだまだ伸びしろあるぜって気持ちでやったらいいんじゃないでしょうか。今までこれだけ努力してきた証が自分のベストだ、って気持ちやプライドがかえってそのタイムを超えるのが難しいっていう心情にさせてしまったり、生涯ベスト出た試合の泳ぎが真に良い泳ぎだと思い込ませるのかもしれませんが、まだまだ自分のタイムや泳ぎなんか中間地点(未完成)で、全然大したことないっていう謙虚な気持ちが大事なのかもしれません。今の自分は未完成ってのは当然のことですけど、意外と過去の自分のタイムや泳ぎに囚われている人多いんじゃないでしょうか。練習ベスト出たくらいで調子乗りましたが、少し視界がひらけたので自分への戒めの意味も込めて書いておきます。
さて、あさってからはいよいよ長野でゾンタック合宿です。7日間の長丁場で心身ともにキツイ合宿にはなりますが、これだけの期間、生活の全てを水泳に捧げることができる機会は他にないでしょう。学生の特権です。合宿がレベルアップの最大の機会であるのは、ただ単にいつもよりキツイ練習をするからではなく、日常の一切に惑わされず全ての集中力を水泳に向けることができるからだと思っています。裏を返せば、集中力次第でどれだけ成長できるかが決まるということです。練習回数は多いですが、単発の練習時間は短く集中しやすいので毎回の練習に持てる力を全て注いで頑張りましょう。それと、みんながキツイときの、重い空気を打ち破る威勢の良い一声を待ってます。選手でもマネージャーでも構いません。個人の練習の質を高めるのはもちろんですが、チーム全体の練習の質を高めたり、他人に良い刺激を与える部員が多くいてほしいと願っています。泳ぎでも声でも練習以外の場面でもそれはできます。回生に関係なく盛り上げていきましょう。
さて、新入生のみなさん、合格おめでとうございます。大学生になったからには、何か熱中するものを見つけて大学生活の中でそれに打ち込んでほしいと思います。ダラダラとなんとなく時間を過ごすのは非常にもったいないです。勉強でもそれ以外の活動でも何か熱中できるものが探せばあるはずです。その答えとして京大水泳部を選んでもらえると、とても嬉しいです。京大水泳部は各々が自分の目標、そしてチームの目標を強く意識しながら練習しています。「人」という面においても各々が素晴らしい長所をもっており先輩や同期、後輩から学ぶことは多いです。僕は主将をやっていますが、日ごろから「コイツのこういうとこ見習わなあかんなー」と色んな人に思わされます。自分でも京大水泳部に入ってから変わったなと思うことが多々あります。
是非一度京大水泳部の新歓に来てこの雰囲気を肌で感じてください。皆さんと一緒に泳ぎ、戦うのを楽しみにしています。
さて、ありがたいことに明日も練習場所を確保できたので練習できますね。L主任ありがとう。まじで。ゾンタックで質の高い練習をするためにも明日の練習から集中していきましょう。
写真は関西OB会の2次会で「栄光の架橋」を歌っているところです。連れて行ってくださった千種さん、小谷さん、向さん、吉澤さん、啓祐さんありがとうございました。久しぶりに卒業生の先輩方と話し、騒げてめちゃくちゃ楽しかったです。皆さんお元気で。