×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。
1回生の昼田智子です。2回目の日記です。
明日からのワールドカップのため古淵さん豪さんは東京へ旅立ちました。
がんばってください!!
では、今日のメニューです。
W-up 400*1 ch 7' 6'(300)
50*4 Drill 1'15"
100*3 Fr-Ba/50 1'40" 1'50" 2'
rest 2' 1'30" 2'
PS 400*2 Fr Hyp3/5/7/9 6' 6'30" 7'10"(1t300,5'20")
PS 50*4*2 IMO/t 25H 1'15"
rest 2' 1' 1'30"
Kick 100*6 ch High tempo Des3 2'10"
Loosen 100*1 5'
Swim 200*3 IM EN1 3' 3'20"(1t100,1'40") 3'50"(2t)
200*2 Fr EN1 EvenPace 2'45" 3' 3'30"
200*1 IM Hard 3' 3'30"
Down 50*8 1'05"
Total 4400
今日のキックはとにかく足を動かすことを徹底するものでした。
前半はいつもよりいいタイムで回れたのですが、後半落ちてDesになりませんでした。私は400Frでも前半突っ込んで、後半かなり落ちるので、もう少し後半持ちこたえることが課題です。キックはどちらかといえば得意なので、まずキックから鍛えていきたいです。
逆にプルはとにかく苦手で、キャッチも下手だし、水中の腕の動きもつかめないし、リカバリーも無駄があり、、と改善点ばかりです。毎回少しずつでも意識しながら練習して進歩したいです。
最近はIMのメニューが多いのでFrばかりしてきた私にはしんどいものも多いですが、せっかく水泳やるなら、やっぱりどれもそれなりに泳げるようになりたいです。特にブレ。バッタもですね。バックは他より少しだけ得意なので速く泳げるようになりたいです。のでIMも頑張ります。
天理スプリントがいよいよ今週末に迫ってきました。
久しぶりの試合、さらには短水なのでベストは出ます。でないと困ります。
先週は中書島が多くていつもよりターンも意識して練習したのでターンもうまく使っていいタイムで個人も、リレーも泳ぎたいです。
明日は30分フリープランからのベストパフォーマンスがあるようなので勢い付けられるようによく考えて臨みたいです。
天理が終わったらNF、それも終わったらもう年末かあと思うと一年はやすぎてびっくりします。
後期授業が減ってヒマが増えたからでしょうか。その分いっぱい寝て元気に練習いけてるのでいいにはいいですが。
NFの配役も決まってきたみたいで、どんなになるか楽しみです(^^)
それではこの辺りで失礼します。
今週も頑張っていきましょう!
PR