忍者ブログ
[1676]  [1675]  [1674]  [1673]  [1672]  [1671]  [1670]  [1669]  [1668]  [1666]  [1667
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。1回生の田畑です。
更新おそくなってすみません。一度日記消えました。
他の人が日記消えたといっているのを見るたびに、
なんで消えるんやろ。って思ってた僕が見事に消えました。
ちなみに僕の場合は「チョコチップメロンパン」を変換しようとして変なとこ押してもて文字化けして消えたパターンです。岳斗がいなければこんなことにはならなかったのに。

それでは昨日のメニュー。

W-up 400*1 ch
          50*4   Drill
          100*3 IM

F.P.   30min.

Main  50*1     S1 Best Performance  1'
          100*1   ch Easy  4'
                    *2set
rest

DrillK 200*1 Fr  SideK-Screw-板顔下げ-板K / 50m  5'
DrillP 100*2 Fr  板タッチプル、板プル / t   2'
rest

Swim 100*6 Fr  Form EN1.5   1'20

Down 50*8  1'05


今回はF.P.からのBest performanceでした。
こういう試合を強く意識した練習は緊張で腹が痛くなります(汗)
僕は試合のアップのときはだいたい決まったメニューをするのですが、
今回のF.P.はいつもと違うことをやってみました。スイムの本数を減らして
キック、プルを増やしました。僕はバックはスイムよりプルのほうが肩まわりを使って
泳げているので、プルで肩の可動域を広く使うように意識してスイムでもそれを活かしながら
泳ぐようにしました。あと、肺を活性化させるためにU-Waterもしました。
結果としては、そこそこのタイムは出たと思います。あとはスプリントでしっかり
スピードを出せるようにして、天理でベストを出すだけです。

古淵さん、豪さん、ワールドカップお疲れ様です。
オフ明け一発目の試合で、ワールドカップという大舞台で先輩たちがベストで
泳いでいるとなると、絶対自分もベストださなあかん、と思います。
開一がこの前の日記で一回生全体のレベルアップと言っていましたが、
ガンガン上に行こうと思います。
まずは今週の天理スプリントでベスト出して勢いをつけたいです。

中途半端になりましたが、以上です。
では。







PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
僕のせいですか(泣)(・_・、)

それでも、僕の影響で少しでも寿起が食生活に関心を持ってくれていたのなら、嬉しいです。

今日(11/7)の練習には、立入さんが来てくださいました。Hardの時は隣で泳がせてもらって、とても刺激を受けました。ありがとうございました。
北村 2012/11/07(Wed)23:32:16 編集
<< 11/7 遅練 HOME 11/5(月) >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/14 RobertBlifs]
[08/10 じろう]
[10/14 JnrcFraureFed]
[10/11 DanielSwemo]
[10/11 PeterSkill]
忍者ブログ [PR]