忍者ブログ
[677]  [678]  [679]  [680]  [681]  [682]  [683]  [684]  [685]  [686]  [687
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんにちは!新4回生の立入です。

まずは今日のメニューです。

2010/04/10/sat         A B C
  w-up 400 * 1     7'
        100 * 4 S1 mix   1'45
      25 * 6 10stroke,25H/1t   45"    
  rest           2'30
      kick 50 * 8 side,ba,baD,NB   1'  
  50 * 12 E,H/1t   1'15,45"/1t  
loosen 100 * 1     5'  
swim 200 * 8 IM,IM,fr(無理な人はfr増やすこと) 2'45 2'55 3'15

  rest           1'
        50 * 6 drill   1'10
      50 * 10 R.P.(各自。ただし8t以上) 1'
    down 100 * 4     1'45  
To.4850m            
     
でした。
合宿からずっとサイクル短いし、そのくせ本数が多い、というメニューが続いています。
今後もこのようなメニューが続いていきます。今の苦しみは今後の布石です。夏に笑うために、今は我慢をして下さい。

ところがところが、少しやりすぎたようですね。一部の人はついてきてくれましたが大多数がアウトしそうです。
確かに思い返すと、合宿以降京大らしさを忘れ、一人突っ走ってしまっていました。まだまだですね。反省です。ストップをかけてくれた皆様、ありがとうございます。

というわけで来週のメニューは少しやさしさを組み込みたいと思います。でもあまり期待しないで下さい。僕はそこまでやさしくありませんので。

七帝まで後3ヶ月ちょっと。もう日数はありません。「今」自分が何をすべきかを常に考え、「今」できることを行うこと。結果はおのずとついてきます。努力は絶対に裏切りません。

まずは明日の試合です。とりあえず、かる~くベスト連発といきましょうか。いつものコメント誰かしといてね。


新入生へ
授業が始まり、2日がたちましたね。大学の授業はどうですか?
僕は水泳部で競泳主任という役をやっています。簡単に言うと競泳のボスです。

そこで新入生にアドバイス。
大学生活は4年間しかありません。その4年間をどのようにすごすのも自分次第です。
一つでいいので本気で打ち込む何かを見つけてほしいと思います。就活をしていた時に、何かに打ち込んでおいて本当によかったと思いました。

そして水泳部には大学を充実させる事ができるものがいっぱい転がっています。
たとえば、BOXにはスマブラ・EDF・スラダン・はじめの一歩・先輩方のレポートetc.
その他にも高身長TUSさん、一発ギャグメーカーグッチさん、一発ギャグマネージャー鷲野さん、など面白い人がいっぱいいます。みていて飽きません。
貴重な大学生活です。しっかりと打ち込めるものを見つけて4年間過ごさないと損ですよ!!

もしもその候補の中に水泳部が入っていれば幸いです。

少しでも興味のある方はぜひ一度のぞいてください。部員一同楽しみにしています。
PR
こんにちは。4回生となって1週間経過の佐藤健です。
今日は人が少なかったです。残念です。
④・・・8
③・・・1
②・・・4(うちマネ2)
①・・・1+見学2
あってるかな??

ぼくらはあと半年で引退するわけですが、その先のチームのことを考えると・・・。
2,3回生はもっと自覚を持ってください
無理してまで来いとは言いませんが。
特に2回生は新歓期なので、もっと来てもっと新入生と絡まなあかんやろなにしとんねん
と京大主将がおっしゃっていました(笑)

ちょっと厳しいことを言ってみましたが、普段はこの倍くらいの人数でワイワイやってます。
新入生の皆さん、怖がらずにどんどん見に来てください

menu

W-up   100*2*3    ch-ba-IM    1'40

Kick    50*8         いつもの    1'
           100*4*3      des            1'45

            50*8      25H-50H/t    1'
loosen100

Swim     50*6           Drill            1'10

Main    50*8        R.P. or H.A    '45
       rest
             50*4        R.P                1'
       rest
             50*4        E-H/t             1'
Down   100*4                           1'45

目前に春短が迫っていますが、調子はどうですか?
タイムを狙う人狙わない人、Styleに出る人でない人いると思いますが、
合宿で得たものを発揮できるよう、いいイメージを持って臨みましょう。

そして、自信をつけて、夏に向かいましょう
4回生マネージャーの原です
実は日記書くの10か月ぶりぐらいです(笑)ごめんなさい
この1年、いろんなことを感じ、考え、動き回ってきましたが、ついに5日、ひと段落を迎えました
自分自身の「本質」と「変化」を見極めることができ、ほんとに充実してたな~と思います

部活も残すところあと半年。
マネーずももっともっと進化させていくので、皆さん楽しみにしててくださいね

今日のメニューです。

W-Up  400*1  Cho     7'     6'(300)
            100*3  Ba      1'40     1'50
            100*3  IM       1'40    1'50
            100*4  Des    1'45
rest
Kick    100*6  des/3t   1'45  1'50  2'(5t)
rest  2'30
Pull     200*6   des/3t   2'40  2'50    3'
             50*8    2H1E     1'     (7t)     (6t)
loosen
Swim   50*6   drill     1'10
             50*4*2  spr.     1'
               1s=25H,  2s=50E, 50H/1t
Down   100*4    1'45

合宿以来、約1週間部活から離れていたので、昨日今日と久しぶりにみんなの泳ぎを見ていて、
「あれっ!?なんか泳ぎが変わってる!!」という人がちらほらいました。
合宿効果が板についてきた証拠ですね
この調子で、今日のちょっとした工夫を明日の「当たり前」にして積み重ねていってほしいな、と思います

今日は1回生のこぶち君と森君が来てくれてました。
新入生が練習に来てくれてると、現役生たちも俄然やる気が違いますね
これからも全員で切磋琢磨して、夏に向かっていきたいですね


最後に、新入生の皆さんへ♪♪

☆水泳好きな人、興味のある人
☆自分自身と向き合いながら、挑戦していきたい人
☆チームの中で、新しい自分を見つけたい人

「あ、これ当てはまるかも…」と思った方は、ぜひぜひ気軽に水泳部を訪れてください。
水泳部にはこれらを実現する「きっかけ」があると思います。
自分の選択を「間違いない」ものにするもしないも自分自身です。
ぜひ水泳部に入部して、一緒に充実した4年間を創っていきましょう
お待ちしています
やぁやぁ!!
みんなぼくやで!梶原やで!
本日のメイン
200*12 IM 

いやぁ疲れました。合宿終わってからもこういうメニューが続きますね。
つらいですぉぉ↓↓

そして、今日は紅萌祭2日目でした。
新歓の合間に応援団の演舞をみていました。
本気で体育会の部活を応援してくれてる応援団のみなさまをみていると、頑張ろう!と思いました。
本当に心打たれました。みなさん!!頑張りましょう!!
テントには工学部ということでたくさんの男の子たちが来てくれました。
僕自身、地球工学科なので直の後輩ができるのは、なんだか嬉しいです。
「ご飯おごるよ!!またきてね!!」なんてたくさん言ってしまいました。
新入生に先輩ヅラをしてみたくなってしまいました。
なんか照れくさいです!!
なんやかんや春は楽しいですね!!
京大周辺は活気にあふれていて桜が咲いていて気持ちがいい!!
そんな1日でした!新入生のみなさま!! SEE YOU AGAIN!!
ノーマル関です

ゴールドでも、シルバーでもありません笑



今日のメニュー


UP 400 cho 7'

   100x3 des 1'40

rest


main 200x12 fr

2'40 2'30 2'20 x4set

+5"

+10"

+20"(1setめ 2'40 cut)



50x4 1' x3 x2 x3


50x6 EHH x2set 45"



down 100x3 1'50




今日は、新入生のゴールド関くんこと、金関くんが練習に参加してくれましたいぇーい


来てくれてホンマありがとうっ


焦らず自分のペースで、練習慣れていってください

練習参加者は、経験者でも、初心者でも、いつでも大歓迎です

最初は見学だけしてみたいな…

ってのも大大歓迎です

今日は新歓バーベキューがありました

たくさんのご参加、ありがとうございました



今日参加できなかった人

水泳部はまだまだ新歓やります

17日にもう一回バーベキューします17日はビンゴもします

今日来た人は、ぜひ17日も来てください



24日はいちご狩りに行きます  美味しいいちごをいっぱい食べます




部員一同、みなさんの参加を心からお待ちしてます
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/14 RobertBlifs]
[08/10 じろう]
[10/14 JnrcFraureFed]
[10/11 DanielSwemo]
[10/11 PeterSkill]
忍者ブログ [PR]