×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今更ながら初日記書きます。一回の馬場美悠です。
今日のメニュー(D)
Dive 100*1
W-up 300*1
50*8 IM by order 1'20
Dive 100*1
Drill 50*2 Kick 1'10
50*2 Pull 1'10
50*2 Swim 1'10
Form 100*2 2'10
50*4*5
1set目 奇:Fly max(12.5)→Br hard(12.5) Swim25
偶:Fr max(12.5)→Ba hard(12.5) Swim25
2set目 sc25→hard25/Easy*2
3set目 UWK25→hard25*4
4set目 壁にKick10秒→UWK12.5→hard12.5→E*4
5set目 Des
Main 50*2*8
Easy/hard
Down
午前練はテストで参加できなかったので、午後練のメニューだけです。だいたいこんな感じでした。
最近、少しずつ力がついてきているのを感じます。
今日のDiveは2本ともベストでした
二本目は七帝のときの100Frより5秒ぐらい上がりました![](/emoji/D/191.gif)
疲れはたまってきてるけど、集中してポジティブな気持ちで練習できるように頑張りたいです ^^
ポジティブといえば・・・
私は基本的にネガティブなので「頑張ります!!」よりも「ぜったい無理です><」と言ってしまうことのほうが多いです。今日の二回目のDiveの前もそんな感じでした。
でも、「ネガティブなこと言ったら実際にそうなるから、あんまり言わないほうがいいよ」と山岡さんからアドバイスをいただき、もう一回ベストを出そう!!という気持ちで泳いでみました。
そしたら本当に大ベストでした![](/emoji/D/168.gif)
なので、ネガティブな方がいたらできるだけ前向きなことを言うようにしてみてください♪
強化練も残りあと少し。
最後まで集中して頑張りましょう☆
いつも応援してくださっているみなさん、ありがとうございます![](/emoji/D/183.gif)
以上です。
今日のメニュー(D)
Dive 100*1
W-up 300*1
50*8 IM by order 1'20
Dive 100*1
Drill 50*2 Kick 1'10
50*2 Pull 1'10
50*2 Swim 1'10
Form 100*2 2'10
50*4*5
1set目 奇:Fly max(12.5)→Br hard(12.5) Swim25
偶:Fr max(12.5)→Ba hard(12.5) Swim25
2set目 sc25→hard25/Easy*2
3set目 UWK25→hard25*4
4set目 壁にKick10秒→UWK12.5→hard12.5→E*4
5set目 Des
Main 50*2*8
Easy/hard
Down
午前練はテストで参加できなかったので、午後練のメニューだけです。だいたいこんな感じでした。
最近、少しずつ力がついてきているのを感じます。
今日のDiveは2本ともベストでした
![](/emoji/D/194.gif)
![](/emoji/D/191.gif)
疲れはたまってきてるけど、集中してポジティブな気持ちで練習できるように頑張りたいです ^^
ポジティブといえば・・・
私は基本的にネガティブなので「頑張ります!!」よりも「ぜったい無理です><」と言ってしまうことのほうが多いです。今日の二回目のDiveの前もそんな感じでした。
でも、「ネガティブなこと言ったら実際にそうなるから、あんまり言わないほうがいいよ」と山岡さんからアドバイスをいただき、もう一回ベストを出そう!!という気持ちで泳いでみました。
そしたら本当に大ベストでした
![](/emoji/D/168.gif)
なので、ネガティブな方がいたらできるだけ前向きなことを言うようにしてみてください♪
強化練も残りあと少し。
最後まで集中して頑張りましょう☆
いつも応援してくださっているみなさん、ありがとうございます
![](/emoji/D/183.gif)
以上です。
PR
どうも。これが最後の日記なんですかねぇ、実感があまりないですが、とりあえずしみじみです。日記なんとなく長くなるかもな予感が…
あ、この夏一番のゴリラ人間、松井(現役)です。
片割れの松井が先日の大会において一足先に成仏したので、やっとこの部活での純粋なアイデンティティー・オブ・松井が獲得できてうれぴーです。片割れの松井は今もお空の星となって我々を見守ってくれているでしょう☆(と言いつつ、なんか今日の午後練で見たような気がしないでもないが…)
今日のメニュー
W-upしてKickしてPullとSwimで200*10位EN2して、最後に25H4本でした!
僕は単純に疲労が溜まっている(まだ溜めている)状態なので、体は割と重しでした。EN2のところもサイクルオーバーしてしまったんですが、最後まで泳ぎを崩さずキックを打ち続けることに気を付けて泳ぎました。
25Hは下からベスト、というか調子よかったです。もっと頑張ったら12秒台は出そうです。五島も速かったですね、なんと1本目で13”0を出してました。僕の1番速かったのが13”1だったので、バッタでバックに負けたことになります。あーくそ、悔しい腹立たしい(>_<)
明日は200のブロークンです。五島はベスト−5”の2’15を目標と言っているので、僕も2’05”を目標にしていきます。全国公では大ベスト出して、決勝に残って、点数とって、男子団体3位に貢献したい!可能性が少しでもあるなら、そこに命かけないと男じゃない。
関カレ1部昇格は本当に嬉しかった。
10年前から水泳部がずっと見ていた関カレ1部昇格をついに成し遂げれた事それ自体めちゃくちゃ嬉しかったが、実は自分が本当に1番嬉しかったのは、このチームの全員、本当に全員がお互いみんなの為に、チームの為に力を合わせて闘うことが出来たという事にこそありました。
10年前から水泳部がずっと見ていた関カレ1部昇格をついに成し遂げれた事それ自体めちゃくちゃ嬉しかったが、実は自分が本当に1番嬉しかったのは、このチームの全員、本当に全員がお互いみんなの為に、チームの為に力を合わせて闘うことが出来たという事にこそありました。
チームのみんながチームの為に力を合わせるってのは一見当たり前のようで、その実とても難しい事です。
口先や建前では何とでも言える。けど本当に大事なのは心からの気持ちです。自分は試合前にはそれを「気合い、気合い」と言いまくってましたが^^;
口先や建前では何とでも言える。けど本当に大事なのは心からの気持ちです。自分は試合前にはそれを「気合い、気合い」と言いまくってましたが^^;
3日間チームで闘い抜いたあと、いろいろ感極まって泣いてしまいましたが、「このチームは最高や…」って自然と言葉が口から出てしまいました。
水泳するのも、このチームで闘うのも、自分はほんとにあと少しです。最後、全国公までやりきりましょう。男子3位取るぞ。掲げた目標に本気で挑まなくてどーする!?
関カレで燃え尽きないように。俺たちは強い、でもまだまだ進化できると確信しています。
全国公、気合入れていきましょう!!!!
あとは、いまの個人的な想いを少し。
「引退にあたって」「4年間を振り返って」みたいな想いとか気持ちとかは、いっぱいありすぎて、こんなちっぽけな文字なんかで到底表しきれないので、それはもしかするとまた機会があれば勝手にぺちゃくちゃ喋るかも知れません、ベラベラ長かったらその時はササァーッと聞き流してネ!
ただ千ちゃんが同回生のことについて書いているので少し。
僕は3年前(つまり僕らが1回生の時)に入部して以降、実を言うとこの回生があんまり好きではありませんでした(おっと突然のカミングアウト!?)
と言っても嫌いとか言うわけでもなく、「なんかちょっと波長が俺と違うな」とか「えぇー!?そんなんで怒んの??もぉー、やってられへんわー」とか、まぁ僕の方にも責任はいろいろあったと思うんですけど、心の底から打ち解けられるって感じる奴らは正直あまり多くなかったです。
当初仲良かった奴らは1年の間に次々と辞めていくし。正直、表面上の付き合いだけでこのまま4年間過ごしていくのかなぁとくらいまでに思っていました。
でもねー そっからどういう過程があってか、どういう出来事を経てなのか、正直自分にもよく分らないけど、今の自分の気持ちをいうと、「この回生で良かった、本当に。」です。
もちろん考え方とか、趣味とか、笑いのポイント(笑)とか、ほとんどおんなじ奴なんていないし、いつも仲良し♪気が合う4回生ってわけでもない。
じゃなんでそんなふうに感じるのかと言いますと。。
僕はまだ社会に出ていないペーペーの大学生ですが、現時点での「自分の人生を歩む中で一番大切にしたい、一番大事な絶対に譲れないモノ」ってのはペーペーなりに持っています。ブログで公表するようなもんじゃないんで言いませんが。
その僕が大事にしたい同じものを、この回生のみんなは多かれ少なかれ心の中に持ってくれているんじゃないか、一緒に過ごす内にそう感じられるようになってきたからで、さらに今ではそれは確信に変わっています。
この回生で良かった、誰がなんと言おうと。
はい分かりにくいですね、とりあえず言いたいのは
おっす4回生、今までありがとうそしてこれからも宜しく!!!
ってことです。
あーあー、感慨に耽ってても仕方がないので、今は次の目標「全国公3位」に向けて頑張っていきましょう!!!!!
頑張り抜いたあとに、みんなと世界一の乾杯をしたい!!!Y(>_<、)Y
卓哉でした~ヽ(*´∀`)ノ
昨日はジャンケンで勝ったのに今日はジャンケンで負けたので声だし&日記にあたってしまいました中村しげきです。
今日のメニューは
Up 400*1 cho 7'
100*3 IM 1'40
Kick 100*4 EN1 1'45
pull 100*2 IM/Fr 1'30/1'20 ↓
swim 100*2 IM/Fr 1'25/1'15 ↓*2set
Drill 50*4 1'15 ↓
swim 50*2 25H or form 1' ↓*2set
loosen 100*1 5'
Main 50*1 dive 1' ↓
100*1 broken 1'30 ↓
50*1 broken 2'30 ↓*2set (s.r. 5')
Down 400*1
だったと思います。間違ってたらすみません。
昨日はあまりにも絶不調で2'35も1本しか回れなかったんですが、今日は調子よかったです。1'20のとこで1'11くらい、1'15のとこは1'07とか1'06でこれました。そしてmainの200brokenは実は今シーズン初だったのですが、その割にはまあまあよかったと思います。1セット目はトータルで2'04の前半くらいでベスト以上やった気がします。ただ、2セット目のラスト50で完全にへばってしまったのが、残念です。
七帝も関カレも個人的には不完全燃焼だったので、全国公で頑張るしかない、って感じです。200frはかなり久しぶりな気がしますが、現時点ではビミョーな感じです。あと2回しか練習できない(来週の月は院試でいけないです、すみません)ですが、なんとかします。てか、あと2回しか練習できない事実に今気づきました。。。
なんか他の4回生はいろいろえらいことたくさん書いてますが、文才もなければ、時間もないので僕は遠慮させてもらいます。そのかわりに軽く近況報告を。
来週の月曜が院試(戦い)なんですが、なんと来週の木曜から研究室の実験が始まります。企業との共同研究なので、実験日は企業側と調整して決まったみたいなので、こればかりはどうにもならないみたいです。なんとか木曜は休ませてもらえることになったのですが、金曜は絶対来てねといわれたので、全国公の打ち上げは途中で帰らせてもらうかもです。そして近国ですが、研究室で香川に2日間、現場視察(?)に行くんで2日とも応援にいけないです。すみません。インカレも研究室の都合で見に行けるかが決まるので、応援にいけるかわかりません。すみません。
と、こんな感じでそこそこ忙しい夏休みになりそうですが、水泳できるのもあとちょっとなんで最後まで頑張ろうと思います。最後に4年間水泳をいい環境で続けてこれたのは、OBさん、先輩、同回生、後輩、そのほかたくさんの人の支えがあったからだと思ってます。ありがとうございました。
では全国公にむけて明日もがんばりましょう!
今日のメニューは
Up 400*1 cho 7'
100*3 IM 1'40
Kick 100*4 EN1 1'45
pull 100*2 IM/Fr 1'30/1'20 ↓
swim 100*2 IM/Fr 1'25/1'15 ↓*2set
Drill 50*4 1'15 ↓
swim 50*2 25H or form 1' ↓*2set
loosen 100*1 5'
Main 50*1 dive 1' ↓
100*1 broken 1'30 ↓
50*1 broken 2'30 ↓*2set (s.r. 5')
Down 400*1
だったと思います。間違ってたらすみません。
昨日はあまりにも絶不調で2'35も1本しか回れなかったんですが、今日は調子よかったです。1'20のとこで1'11くらい、1'15のとこは1'07とか1'06でこれました。そしてmainの200brokenは実は今シーズン初だったのですが、その割にはまあまあよかったと思います。1セット目はトータルで2'04の前半くらいでベスト以上やった気がします。ただ、2セット目のラスト50で完全にへばってしまったのが、残念です。
七帝も関カレも個人的には不完全燃焼だったので、全国公で頑張るしかない、って感じです。200frはかなり久しぶりな気がしますが、現時点ではビミョーな感じです。あと2回しか練習できない(来週の月は院試でいけないです、すみません)ですが、なんとかします。てか、あと2回しか練習できない事実に今気づきました。。。
なんか他の4回生はいろいろえらいことたくさん書いてますが、文才もなければ、時間もないので僕は遠慮させてもらいます。そのかわりに軽く近況報告を。
来週の月曜が院試(戦い)なんですが、なんと来週の木曜から研究室の実験が始まります。企業との共同研究なので、実験日は企業側と調整して決まったみたいなので、こればかりはどうにもならないみたいです。なんとか木曜は休ませてもらえることになったのですが、金曜は絶対来てねといわれたので、全国公の打ち上げは途中で帰らせてもらうかもです。そして近国ですが、研究室で香川に2日間、現場視察(?)に行くんで2日とも応援にいけないです。すみません。インカレも研究室の都合で見に行けるかが決まるので、応援にいけるかわかりません。すみません。
と、こんな感じでそこそこ忙しい夏休みになりそうですが、水泳できるのもあとちょっとなんで最後まで頑張ろうと思います。最後に4年間水泳をいい環境で続けてこれたのは、OBさん、先輩、同回生、後輩、そのほかたくさんの人の支えがあったからだと思ってます。ありがとうございました。
では全国公にむけて明日もがんばりましょう!
どうも。
回生メーリスで幸広の代わりに日記書くって大見得を切った割に、ログインアドレスやパスワードを忘れて
みんなに聞いて回った畑中です。
みなさん、夜遅くにごめんなさい。
今日のメニューを書きます。
am
pull&swim 100*2 2'
200*2 3'40
400*1 6'40 *3set
pm
Dive 100*1 all out
上で見てくださっていた先輩方、ありがとうございます。
今日のメニューはメインと言えるものが多くてどれを書こうか迷いましたが、一番印象に残ってるこの人たちにしておきます。サークルはDサークルです。
午前の400は、pullでやった1,2セット目のほうが、swimの3セット目より10秒速くて、なんだかふがいない気持ちに苛まれました。
午後の100は、15を切ろうと思って頑張りましたが、16に終わり、なんだかふがいない気持ちに苛まれました。
ただ、強化練を3日連続フルでやって実力はミジンコ1匹分くらいついてると思うので頑張って行こうと思います。
僕はここ最近足が尋常じゃないくらい痛くて、毎日おばあさんと一緒に地下鉄のエレベーターに乗っています。
これは足がつったのが原因です。みんなも早めの水分補給を心がけましょう。
家に帰ったらストレッチやアイシングをするようにしましょう。
「アイシングしたらだいぶ楽になったわ」by村神さん
らしいです。強化練もあとちょっと。なんかいい感じに乗り切りましょう。
回生メーリスで幸広の代わりに日記書くって大見得を切った割に、ログインアドレスやパスワードを忘れて
みんなに聞いて回った畑中です。
みなさん、夜遅くにごめんなさい。
今日のメニューを書きます。
am
pull&swim 100*2 2'
200*2 3'40
400*1 6'40 *3set
pm
Dive 100*1 all out
上で見てくださっていた先輩方、ありがとうございます。
今日のメニューはメインと言えるものが多くてどれを書こうか迷いましたが、一番印象に残ってるこの人たちにしておきます。サークルはDサークルです。
午前の400は、pullでやった1,2セット目のほうが、swimの3セット目より10秒速くて、なんだかふがいない気持ちに苛まれました。
午後の100は、15を切ろうと思って頑張りましたが、16に終わり、なんだかふがいない気持ちに苛まれました。
ただ、強化練を3日連続フルでやって実力はミジンコ1匹分くらいついてると思うので頑張って行こうと思います。
僕はここ最近足が尋常じゃないくらい痛くて、毎日おばあさんと一緒に地下鉄のエレベーターに乗っています。
これは足がつったのが原因です。みんなも早めの水分補給を心がけましょう。
家に帰ったらストレッチやアイシングをするようにしましょう。
「アイシングしたらだいぶ楽になったわ」by村神さん
らしいです。強化練もあとちょっと。なんかいい感じに乗り切りましょう。
どうも。これが最後の日記なんですかねぇ、実感があまりないですが、とりあえずしみじみです。日記なんとなく長くなるかもな予感が…![](/emoji/E/97.gif)
![](/emoji/E/97.gif)
あ、この夏一番のゴリラ人間、松井(現役)です。
片割れの松井が先日の大会において一足先に成仏したので、やっとこの部活での純粋なアイデンティティー・オブ・松井が獲得できてうれぴーです![](/emoji/E/230.gif)
片割れの松井は今もお空の星となって我々を見守ってくれているでしょう☆(と言いつつ、なんか今日の午後練で見たような気がしないでもないが…
)
![](/emoji/E/230.gif)
片割れの松井は今もお空の星となって我々を見守ってくれているでしょう☆(と言いつつ、なんか今日の午後練で見たような気がしないでもないが…
![](/emoji/E/750.gif)
今日のメニュー
W-upしてKickしてPullとSwimで200*10位EN2して、最後に25H4本でした!
僕は単純に疲労が溜まっている(まだ溜めている)状態なので、体は割と重しでした。EN2のところもサイクルオーバーしてしまったんですが、最後まで泳ぎを崩さずキックを打ち続けることに気を付けて泳ぎました。
25Hは下からベスト、というか調子よかったです。もっと頑張ったら12秒台は出そうです。五島も速かったですね、なんと1本目で13”0を出してました。僕の1番速かったのが13”1だったので、バッタでバックに負けたことになります。あーくそ、悔しい腹立たしい(>_<)![](/emoji/E/186.gif)
![](/emoji/E/186.gif)
明日は200のブロークンです。五島はベスト−5”の2’15を目標と言っているので、僕も2’05”を目標にしていきます。
全国公では大ベスト出して、決勝に残って、点数とって、男子団体3位に貢献したい!可能性が少しでもあるなら、そこに命かけないと男じゃない。
全国公では大ベスト出して、決勝に残って、点数とって、男子団体3位に貢献したい!可能性が少しでもあるなら、そこに命かけないと男じゃない。
関カレ1部昇格は本当に嬉しかった。
10年前から水泳部がずっと見ていた関カレ1部昇格をついに成し遂げれた事それ自体めちゃくちゃ嬉しかったが、実は自分が本当に1番嬉しかったのは、このチームの全員、本当に全員がお互いみんなの為に、チームの為に力を合わせて闘うことが出来たという事にこそありました。
10年前から水泳部がずっと見ていた関カレ1部昇格をついに成し遂げれた事それ自体めちゃくちゃ嬉しかったが、実は自分が本当に1番嬉しかったのは、このチームの全員、本当に全員がお互いみんなの為に、チームの為に力を合わせて闘うことが出来たという事にこそありました。
チームのみんながチームの為に力を合わせるってのは一見当たり前のようで、その実とても難しい事です。口先や建前では何とでも言える。けど本当に大事なのは心からの気持ちです。自分は試合前にはそれを「気合い
気合い
」と言いまくってましたが^^;
![](/emoji/E/342.gif)
![](/emoji/E/342.gif)
3日間チームで闘い抜いたあと、いろいろ感極まって泣いてしまいましたが、「このチームは最高や…」って自然と言葉が口から出てしまいました。
水泳するのも、このチームで闘うのも、自分はほんとにあと少しです。最後、全国公までやりきりましょう。男子3位取るぞ。掲げた目標に本気で挑まなくてどーする![](/emoji/E/191.gif)
![](/emoji/E/285.gif)
![](/emoji/E/191.gif)
![](/emoji/E/285.gif)
関カレで燃え尽きないように。俺たちは強い、でもまだまだ進化できると確信しています。
全国公、気合入れていきましょう![](/emoji/E/194.gif)
![](/emoji/E/343.gif)
![](/emoji/E/194.gif)
![](/emoji/E/343.gif)
あとは、いまの個人的な想いを少し。
「引退にあたって」「4年間を振り返って」みたいな想いとか気持ちとかは、いっぱいありすぎて、こんなちっぽけな文字なんかで到底表しきれないので、それはもしかするとまた機会があれば勝手にぺちゃくちゃ喋るかも知れません、ベラベラ長かったらその時はササァーッと聞き流してネ!![](/emoji/E/470.gif)
![](/emoji/E/470.gif)
ただ千ちゃんが同回生のことについて書いているので少し。
僕は3年前(つまり僕らが1回生の時)に入部して以降、実を言うとこの回生があんまり好きではありませんでした(おっと突然のカミングアウト
!?)
![](/emoji/E/195.gif)
と言っても嫌いとか言うわけでもなく、「なんかちょっと波長が俺と違うな」とか「えぇー!?そんなんで怒んの??もぉー、やってられへんわー
」とか、まぁ僕の方にも責任はいろいろあったと思うんですけど、心の底から打ち解けられるって感じる奴らは正直あまり多くなかったです。
![](/emoji/E/173.gif)
当初仲良かった奴らは1年の間に次々と辞めていくし。正直、表面上の付き合いだけでこのまま4年間過ごしていくのかなぁとくらいまでに思っていました。
でもねー そっからどういう過程があってか、どういう出来事を経てなのか、正直自分にもよく分らないけど、今の自分の気持ちをいうと、「この回生で良かった、本当に。」です。
もちろん考え方とか、趣味とか、笑いのポイント(笑)とか、ほとんどおんなじ奴なんていないし、いつも仲良し♪気が合う4回生ってわけでもない。
じゃなんでそんなふうに感じるのかと言いますと。。
僕はまだ社会に出ていないペーペーの大学生ですが、現時点での「自分の人生を歩む中で一番大切にしたい、一番大事な絶対に譲れないモノ」ってのはペーペーなりに持っています。ブログで公表するようなもんじゃないんで言いませんが。
その僕が大事にしたい同じものを、この回生のみんなは多かれ少なかれ心の中に持ってくれているんじゃないか、一緒に過ごす内にそう感じられるようになってきたからで、さらに今ではそれは確信に変わっています。
この回生で良かった、誰がなんと言おうと。
はい分かりにくいですね、とりあえず言いたいのは
おっす4回生、今までありがとうそしてこれからも宜しく!!!
ってことです![](/emoji/E/231.gif)
![](/emoji/E/231.gif)
あーあー、感慨に耽ってても仕方がないので、今は次の目標「全国公3位」に向けて頑張っていきましょう!!!!!
頑張り抜いたあとに、みんなと世界一の乾杯をしたい!!!
Y(>_<、)Y
![](/emoji/E/398.gif)
卓哉でした~ヽ(*´∀`)ノ