忍者ブログ
[34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お疲れ様です。



4回生の櫻井です。



今日はテーパーでした。メニューはこんな感じです。






明日は夏季公認ですね。



今回の自粛期間は、前までと違って市民プール閉鎖、というハンデ付きだったので、正直なところほとんどの人は練習不足だと思います。


しかも春短も中止で試合間隔も空いちゃいましたしね。



だからこそ、今回の試合は試合の感覚を取り戻すための試合、という位置付けで取り組む大会になるのかなと思います。(もちろん、タイム狙う人もいるだろうけど)



1回生は初めての試合、頑張ってください。








泉がバラした通り、僕は試合に関しては夏季公で引退です。この後の試合は一切出ません。


(もともと今たき主任だけに言ってて、他の人にはバラすなって釘を刺しといたのに、いつのまにか泉やなつきに知れ渡ってるの、意味わからないです)



ただ、試合に出るのが嫌なだけで、練習するのは全然嫌じゃないので、これからも練習には行きます。メインの日はマネの手伝いでもします。


なので、


・勝手に引退させないでください。


・勝手に引退までのカウントダウンするのやめてください。


・勝手に引退記念ツーショット僕と撮るのやめてください。




一応何で試合に出たくないのかを正直に説明しておくと、


①自分のタイムに対する執着心がもう0だから


②試合会場の雰囲気(人口密度、大音量の会場内音楽、緊張感etc)が元々苦手だから


、ということです。



②の方が割と致命傷で、人酔いと大音量の音楽のせいで毎回頭が痛くなるので、毎回彼女に頭痛薬を借りて持って行ってるレベルです。



だから、もうタイムに執着心がなくなったのに、無理して苦手な試合会場の中で泳ぎたくない、というのが理由です。









試合前日にこんなやる気ないこと言ってすみません。



でも、自分のタイムに興味がないとはいえ、他の部員がベスト出して喜んでるのを見るのは楽しいです。


フォルが一バックで2秒近くベスト出した時は、自分がベストタイム出したときよりも嬉しかったです



なので、ベスト出せる人はどんどん出しちゃってください。応援してます。










質問に答えます。



①ベジータになるか悟空になるか


ベジータとか悟空みたいに何回も死んでは生き返るのめんどいんで、ナメック星のモブ住民みたいに一回で死ねるキャラになりたいです。



 トイレで手前、真ん中、奥が空いてたらどこにはいるか?


手前です。僕は優越感とか王者感とかみたいなしょーもない感情には興味ないです。



 佐藤輝明になるか、近本になるか?


アルカンタラになりたいです。



 ゴジータになるか、ベジットになるか


ナメック星のモブ住民になる



 大企業就職か、中小企業就職か


ベンチャー以外、興味ある理系職






今から学連の前日準備行ってきます。


二、三十kgのソファー20個ぐらい移動させなあかんので明日は全身筋肉痛です。



みんな健康観察表ちゃんと漏れなく書いて、入場券ちゃんと持ってきてくださいネ。




次の日記はMVSでおねしゃす。



それでは、GO京大!!






努来勝


PR

努来勝



お疲れ様です。阿久津です。



最近は釣りばっかしてます。


釣りは始めようとするとハードル高いので友達に連れて行ってもらうのがベストだと思います。



いろんな魚種が釣れる釣りは楽しいですね。しっかりとした理論はあるものの、結局は運で釣れるか釣れないかに結びつけられるので、ロマンしかないですね。のんびり考え事も忘れられるので、釣り友達を見つけてみてください。



車を購入して、道具を揃えたら、みんな行きましょう。



試合二日前だったので、テーパー?


そもそも泳ぎ始めたばっかだからテーパーなんかしても、疲れるもんは疲れますねーーー。



夏期公が櫻井の引退試合なので、みんな気にしてやってください。本人は、騒ぐなと言っているが。



僕は、こんな重い体重で試合出るの初めてです。冬季公認から9キロ重いので、どうなることでしょう。引退も近いので楽しみます。



これが、引退日記を除いたらラスト日記になると思うと、感慨深いです。


スパン短く当てられない限り。




Twitterに、やばい動画をあげているのを先輩に特定され、高野さんと西嶋潤さんが、こいつを入部させていいんか?と議論されながら入部した一回生。



吉田コンパの叫ぶ自己紹介で、高野さんに何か一言言えと言われて、最後に


小さい子が大好きです!と叫ぶと、こんなロリコン将来やばいから除名した方がいいんちゃうかと、OBさんたちが声を上げた。



練習終わっては、部室にすぐ入り、ゆうとと、夕方までずっと遊んでた夏の日。



アロンアルファにハマり、櫻井にドッキリを仕掛けまくったオフの日。



もっとみんな部活にきて、盛り上がってと言う部活を想像していたが、全然練習来ない奴も居れば、遅刻しても平気な顔してる奴をみて、心底イライラしていた一回の冬。



トイレが壊れ、微妙にずっと水の音が流れていて、不眠症櫻井がイライラし始めて、当時の主任りつきさんと言い合った末、真夜中、部屋に業者を連れ込んだゾンタック。



僕が、ソリを滑って遊んでいたら、靴と携帯がなくなり、1時間くらいみんなで探したゾンタック。靴は無くなったので、途中参加のちかさんに、買ってもらいました。




二回生になると、後輩が入って嬉しくなりました。


この頃から、つじなつきにちょっかいをかけすぎて、いろんな方面からネタにされ、彼女に怒られる。申し訳ありません。後輩女子への関わり方がシンプルに下手すぎました。



二回生夏、三木京介と死ぬほど遊んだ。


会おうと約束もしてないのに、集まることが多かった。彼は彼女ができてから全然遊んでくれない。Are you OK



トイレにいる櫻井を盗撮して、写真を全体ラインに上げた。まさかの隠部が映ってしまったやしろ合宿。



コロナころな。



しかし、僕はラストイヤーに向けて、死ぬほど節制した。2ヶ月で10キロ痩せた。ゴジータやステロイド、ゴキブリと呼ばれるほどの肉体になった。



そんな中部活が開幕。



朝早起きのストレスから暴食を繰り返し、冬季公認で、夏より7キロ増えた。適正体重に戻ったと言った方が良い。



また自粛が入った。


夏とは違い、寒い、まじの留年がかかっていたなどなどから、水泳とは向き合うことがなかなかできなかった。



釣りに沼る。



鯛とのバトルに熱中した。


死ぬほどおもろい。手にくる重みが、頭の中でループする。釣り行く前は寝れないのだ。アドレナリンパワー。



自粛期間も長かったので、タイムに追われるのはしんどいです。苦しいです。特に自分は太ってしまうタイプなので、特にしんどいです。



僕は、水泳、部活を楽しもうと思います。


タイムあんまり気にせず、みんなとの触れ合いを楽しんでいこうと思います。


みんな僕に拳をむけて、ウィ!と言ってください。元気出ると思います。




後輩や他のレギュラー戦に出る同期は、もちろん向き合ってみてください。水泳と向き合うのは苦しいけど、向き合ってるその時間だけだから。レギュラーとして出る以上向き合わなければならないし。





日記当てられるの基本、馬場とか、小松とかしかいなかったので、たまにイレギュラーなの飛んでくると嬉しいです。



ひなこの質問に答えます。



Q1 文系ですか?


理系です。ごりっごりの。



Q2 四葉のクローバーを見つけたことはありますか?


ないです。草に注目したことがなかったです。来世でも農学部には入らんと思う根本的なこと。農学部の人は、みんな草と木が大好きで、いつも自分語りをします。


いまたきゆうとは、宇宙に、木をぶち上げると嬉しそうに言います。



Q3 プールは寒くないですか?


寒くないです。ゆうじろうとグータッチしてみてください。熱伝導を感じます。



Q4 トイレは誰もいない時、奥、真ん中、手前どっちから入りますか?


真ん中です。真ん中ですると、優越感に浸れます。俺が王者だと。これはみなさんの意見も聞きたい。



Q5 ドラえもんの道具何が欲しい?


どこでもドアです。


いろんな人の生活を覗き見したり、イタズラしたい。通学時間だるい。大阪からやと釣り場遠い。



Q6 甲子園でホームラン打てますか?


もちろん打てます。



Q7 フリー面コンパ開催してください?


しますよ。馬場とこのかが。がんばれ!




明日は、


引退試合間近の櫻井です。


学連と試合好きすぎて、彼女に構ってくれないと怒られるそうです。


なんやかんや日記で名指しするの2年ぶりくらいな気がします。


いつも勝手に書いてくれるので。




お疲れ様です。2回生の池内日奈子です。



 先週の農場実習で、四つ葉のクローバーを見つけました。19年生きてきて初でした!!


今まで必死で探しても発見できず、迷信じゃないかくらいに思っていたので物凄く嬉しかったです。
クローバー同好会の人のアドバイス「遠くから見て、窮屈そうなところに四つ葉はいる」が効果てきめんでした。
写真を撮る前に教科書に挟んでしまい、映える写真が撮れなかったことだけが心残りです。
リベンジしようと思います。



 


今日のメニューです。


w-up 200*1


     200*4 IM


Drill 100*3


Agility 15*4 QAP/float-hard


Dive 15*1 SL or 浮き上がり


     25*2


Kick 100*4


Swim 100*6


Down


 


今日も月曜日にゆうとさんがおっしゃっていたように、後半25mのスピードを上げていくことを意識しました。


長水路だと、短水路では余裕をもっていけていたはずのメニューが何倍にもきつく感じます。25mごとに壁を蹴ることで、かなりの力・スピードを得ていたのだなとしみじみ思います。


これから先の試合は長水路ばかりで、「長水路きつい」とか言ってられないので、逃げ腰にならず、ちょっと無理かもくらいのサークルにも挑戦する勢いで、練習に食らいついて、長水路に慣れていきたいです。メインは土曜しか参加できない分、1回1回を目標を持って挑んでいきたいです。


自分が全国公がきれそうな種目が長水路の200Fr(か400Fr)なので頑張るしかないなと思っています。焦りもありますが、まずは今週末の夏季公で現状を把握しようと思います。


 


来未からの質問に答えます。

ビュッフェは人の流れに乗ってしまうタイプなので、いつもトレーの隣にあるものからとってしまいます。なんとなく肉料理が多い気がします。



とりあえずビュッフェに行ったときに意識していることは、「ケーキ類のデザートを取ること」です!
昔テレビで、北斗晶の家族が食べ放題を崩壊させに行く番組を見たときに、焼肉店の人が「肉を爆裂に食べられるよりも、ケーキ類をたくさん食べられる方が店にとっては打撃だ」と言っていたからです。ケーキの方が肉よりも手間がかかるかららしいです。



少しでも元をとるために、ケーキ類を必ず食べるようにしています。

最後に、今日食べたキッチンごりらのハンバーグで締めようと思います。
つなぎを全く使っていないハンバーグらしく、ハンバーグなのにプリップリッでした。
すごくおいしかったです。


 


明日の日記は泉さんにお願いしました。
質問は、ドラえもんの道具で今切実に欲しいものでお願いします。



2020-2021 努来勝

お疲れ様です。
最近は課題に追われて受験期よりも就寝時間が遅くなりました。
お昼寝したいです。

早速メニューです

300×1 最初の50H、drill入れる
100×3 Fr cycle in

15×4 5s wall kick→turn→15H

15×1 浮き上がり
25×1 dash

①50×6 max average dive

②100×3 max average
 100×1 smooth
 100×2 Dive AO 

50×6 EN1 乳酸リサイクル

200×1 easy


皆さん寒い中お疲れさまでした。

プールサイドは普通に暑いですがいまだにプールは冷たそうで、、、
早く温まってほしいです。
個人的に24度ぐらいの水温が好きですがこれは異常らしいです。

今週末の試合、応援してます!!


今日は学校からの帰りに偶然大好きな高校の先生に会って、
バイトギリギリの時間まで
しゃべり倒しました。
先生も超おしゃべりなので話したりなかったです。


尊敬する人と話すのはいいです。

これからしばらくは頑張れそうです。




質問の答えは、ボスニアヘルツェゴビナです。

なんで?って感じだと思います(笑)

友達の出身国で、本当は去年の5月にその子が日本に遊びに来る予定だったのですが
コロナで無理になってしまいました。

いつかはお互いの故郷巡りする約束をしてるので
早く行ってみたいです。

コロナーーーーーー






次の日記はひなこさんにお願いしました。
質問は、ホテルの朝ごはんのビュッフェで一番先にとるメニュー
でお願いします!






自己紹介



同志社女子大学表象文化学部英語英文学科1回生の中辻朋果(なかつじともか)です。


好きなことは音楽聴くことと、食べることです。

いろんなアーティストさんの歌を聞きますが最近よく聴くのはShake&Shake//sumikaです。オススメで出てきてからずっと聞いています。


食べ歩きするときは清水寺とか嵐山とかに行きます。抹茶が好きなので京都が多いです。辛いものや酸っぱいものよりも甘いものが大好きです。






小さい頃までしか水泳をしてなかったので自分自身すごく泳げるわけではないですが、精一杯頑張ろうと思います。

水泳をやめてからクラシック・バレエをしているので体の柔らかさには自信があります。

未熟だとは思いますがよろしくお願いします!






質問の"女の子の好きな髪型” はおだんごとショートボブが好きです。


特にスポーツしているショートボブの女の子見たらかっこいいなって思います。



自分にあった髪型をしようと挑戦しても不器用すぎてなかなか上手くいかず葛藤しています

いい髪型のアレンジがあれば教えてください!!





次はくるみちゃんおねがいします!

質問は海外に行けるようになったらいちばん最初に行きたい国はどこですか?です。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/14 RobertBlifs]
[08/10 じろう]
[10/14 JnrcFraureFed]
[10/11 DanielSwemo]
[10/11 PeterSkill]
忍者ブログ [PR]