[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
短いですがこれで終わります。
こんにちは。おはようございます。
更新遅れて申し訳ありません(ToT)
2回の岡本萌花です。
早速今日のメニューMADE By りつきさん
アップ200*1 cho
50*4 IMO cho
25*12 drill
kick 200*1 start,turn後UW10m over
50*4 SL glide swim
Swim 25*4 Des to H
Pull 50*4 stroke des
Swim 25*4 Des to H
circuit 25*4*3
腕立て10回→25DIVE
V字腹筋10回、ツイスト腹筋20回、バタ足腹筋30回→25DIVE
スクワットジャンプ8回→25DIVE
DIVE 25*1 MAX!!
down 400*1
今日の練習には、みさ、馬場ちゃん、小松やまとくんが来てくれました!みんなやる気もりもりで嬉しいですね!その後の陸トレも来てくれてもうすっかり部員ですね。
今日はサーキットでした。サーキットの時は苦しそうなみんなを見てるのがとても楽しいです。陸トレもたのしいですね。私もちょっとしたのでめちゃ筋肉痛です。まこさんと一緒に腹筋割りませう。
ひさしさんからの質問。
私のプチoffはまず27日に実家で法事があるので帰島します。そしてそのまま29日まで学校を切って徳島へ家族旅行です。30日は学校でおべんきょです。旅行すること勝手に決められてたので私はとても驚いています。いつも家族旅行は急に言われます。でも正月から実家に帰れてなくて結構ホームシックだったんですよ(T_T)なので普通に嬉しかったです。早くままんとぱぱんに会いたい!ひさしさんはご実家ですかね?下宿だとあまり会えないので家族との時間も大切だなーと感じます。笑
オヌヌメのご飯屋さん。
私は家が七条なので遊ぶってなると京都駅周辺が結構多くて、この前はマールブランシュとゆうケーキやさんに行きました。こんな感じです。
ひさしさんはここにいるイメージ正直ないですが、いることを想像したらわたし的にスイーツ男子萌えだったので、是非行って欲しいです。甘いものは身も心も癒してくれます。ご飯屋じゃなくケーキ屋になっちゃいました。
こんな感じです。参考にならないですね多分笑、ごめんなさい笑
写真は、今ハマっている韓国ドラマのワンシーンです。
プールサイドでこんな、、、
良くないですね。じれったいロマンス。めっちゃキュンキュンできます。キュンキュン不足なあなたへ。
次の日記はまたコメントで指名します。
質問は同じくプチoffの過ごし方でお願いします。
それでは。
2018-2019 威新
まず昨日の日記に関してですが、就活おじさん化してきていることについては否定しませんが、あまりにも自身に対する真面目ランキングの順位が低く、大変遺憾に思っています。隆誠さんにはもう少し内面をじっくりと見つめてもらいたく思います。よろしくお願いします。ぼってぃーに関してはあの順位で問題ありません。
そして、とうとう3回生になってしまったということもあり、近頃自分の将来について考えることが多くなってきました。自分は何がしたいのか。何をすることが好きなのか。自己について考えだすと、本当に大したこととか思いつかなくて、自分ってつまんねー人間だなぁと思ってしまいます。まずはインドア生活を何とかしなければいけないのかもしれません。
そして、将来を考える時間をじわじわと圧迫する主務業務。最近テンションが低かったり、情緒不安定な状態で朝パに参加してしまうことが多いので、周りの皆さんには申し訳なく思っています。どうかそんな時は察してそっとしてください。
やばい、鬱になりそう。なる前に今日のメニュー。
アップして、アジリティして、セットアップしてからの
100*3*4 2'00~1'30(A cycle) -10s/set challenge set
ということで、皆さんはチャレンジ出来たでしょうか。僕は3セット目でこれ以上バタフライをしてはいけないという警報が体内に発令されたので、ラストセットだけはコンメしてました。100単位のメニューでバッタするのは中々難しい…とにかく次の関カレに向けてフォームの見直しを淡々としていくのみですね。
そして、このメニューを京大プールに移ってから1回くらいはやるかもしれないということを練習後のミーティングで聞いて戦慄しました。その日はライフセーバーの方を読んでプールサイドに立たせといて下さい。
そして質問ですが、京大構内で好きな場所ですか…あんま無いです笑
ちょうど2年前のこの時期は、時計台前を授業間とかに自転車で通るたびに「あぁ、俺って京大来たんだな…」とかいちいち感慨に耽ってましたが、最早今はそんな感情もわかず。ただただ、前から後ろからやって来るチャリの大群に鬱陶しいなぁと思っています。
強いて言うなら自分の好きな席みたいなのはあります。自習するために附属図書館をよく利用するのですが、行った時にその席が埋まっていたらめちゃくちゃがっかりします。具体的な場所を書いてしまうと明日から当分座れなくなる可能性が浮上するため、それは控えさせて頂きますが、それくらいですかね。(しれっと優等生アピールをしたことに皆さんはお気づきでしょうか)
まあ、自習スペースで案外一番はボックス説(自分一人の時)は最近あります。余裕で飲み食いしながら勉強できるし、疲れたらそのまま横になったり仰向けになって寝れるし。京大構内のどこにもこんな自習スペースはないと思います。その点だと、ソフトクリーム&ドリンク付きのハロビジも中々良いです。
この辺で止めないと好きな自習スペースランキングになってしまうので、止めておきます。まとめると、京大構内で好きな場所はベスト3決めるどころか、回答は「無」です。隆誠さんには申し訳ない気持ちでいっぱいです。
明日の日記はモッピーで!
質問は、今月末のプチOFFの予定でお願いします。今現在、僕は何も予定が入っておりません。このままだと安定にインドアな3日間になってしまいそうなので、是非とも参考にしたく思います。何か美味しいものでも食べに行きたい気分なので、どこかお気に入りのお店or行きたいと思っているお店でも紹介してもらえると尚ありがたいです。
写真は、先日食べたパナップです。何かチョコがニコちゃんマーク型になっていました。あはは、嬉しいな。この先いいことあるかもな。あはは。(マジで写真が無さ過ぎて、結果これになってしまったことをお詫び申し上げます)
2018→2019 威新
みなさんは大学で一番お世話になった教授は?と聞かれたら誰を挙げるでしょうか。
僕は、ゼミの教授でもなく、一回授業受けて感動したカリスマ的な経済学部の教授でもなく、朝鮮語の小倉しぇんしぇいです。
一番お世話になった=共に時間を過ごしたと考えると、
①ゼミの教授
90分×15週×2期×3学年=8100分
②小倉先生
90分×15週×(6コマ+3コマ)=12150分
①<②となります。
小倉先生とは200時間以上、つまり約10日間も同じ教室で過ごしたことになります。
すげぇ。
また、別の基準として色々な言葉を授かりました。
・そもそも語学学習に向いてない人間が存在する。自分がそうだと思ったら言語選択を変えなさい。
・韓国の女性は強い。
・日本男児は韓国の女性にモテる。
なんとありがたいお言葉。
近況報告をすると、
・本気出して授業に出席している
につきますかね。
こんなはずじゃなかった。なるべく吉田で1回生と会わないようにがんばります。
語学強者の僕からのアドバイスとしては、
TAと仲良くなっても単位はこない。単位がほしけりゃ教授とズブズブの関係になる。
これが単位への最短ルートです。間違いない。
こんばんわ。京大水泳部真面目ランキング第1位平林です。
こんな僕も晴れて経済学部朝鮮語学科の4回生です。
今日のメニューbyりつきんぐ
PorS 200×5
Swim 100×4
50×6
Dive 15×2 SL姿勢から
15×2 SL
15×2 3dolphine
15×2 15SD
25×2 SD
今日の練習には、ひでとし、みさちゃん、このかちゃん、くさかくん、ふくながくん、こまつくん、やすむらくんが来てくれました!!!
朝っぱらの練習ですけど、京大水泳部の雰囲気だったり魅力だったりを少しでも感じ取ってくれたらうれしいです!!!!
練習については、僕はおそろしく飛び込みが下手なので試すなり観察するなり忙しかったです。膝曲がるの直します。以上。
春短がありました。
約一年ぶりにベストでした。0.04秒ですがベストはベストです。でもこんなもんじゃないっていう悔しさの方が強いですかね。色々な人にもっともっとタイムでるって言われ続けて早2年になります。そろそろ自分も周りも納得させられるタイムを出しますね。
りくの質問に答えようと思います。
空きコマの過ごし方ですが、そもそも1限3限4限みたいな履修はしませんね。
もし休講などに出会ったとしたら、朝鮮語の単語を1つでも覚えますかね。真面目なんで。
本音で答えると、しゃくらいの家が一番いいんじゃないですかね。
恒例の写真コーナーしてなかったので久しぶりにします。
最近就活おじさん化が著しい。彼に春が訪れることを願っています。
★京大水泳部真面目ランキング第35位★
今日朝パでかなり後輩としゃべっていた。しゃくらい軍団を作りそう。空きコマは彼の家で過ごすのがよいでしょう。
★京大水泳部真面目ランキング第7位★
ぼ。
★京大水泳部真面目ランキング第38位★
明日の日記はひさにゃんです。
質問は京大構内で好きな場所ベスト3でお願いします。
僕はやはり、受験の会場かつ罰ゲームのフィールドだった4共が好きです。今期も行ってます。瀬川と一緒の講義です。
では。おやすみなさい。
2018→2019 威新
その挽回を狙った春室でもタイムは伸びず。