忍者ブログ
[114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お疲れ様です。いずみです。


本日のメニューは


W-up 400


IMO   50×4


Drill   50×6


Agility10×6 od 3s 壁キックからの10H


                     ev 10H touch


IMO 50×4×3s   1s K 2s P  3s S


 200×4 Pad fin


1t RR 2t LR 3tRL 4tLL



Swim75×9


IMO/t 75×8



Swim 75×4  50H25E



Relay Dive


25×4   12.5UW flip  12.5H


Down400




僕のゴールデンウィークは水泳とバイトでとけましたーーー


プチオフ発表するのおせぇーよ、全日バイト入ってたよそんな感じです。おじいちゃんを危篤状態という設定にさせ1日流石にオフしましたけど、、


空いた時間に食事行くとか、深夜遊ぶとかしかできなかったですね。


さて、僕は神大に5/15まで練習参加させていただきました。5/35が一部練、それ以外二部練という感じで、僕は一部練の日全部バイト入ってたのでまじくそ多忙でした。


神大練を写真で振り返っていきま〜す


まず、僕がいたスプリントショートチーム!


この時すでに主任は脱落しておりますね。いやまじでレベル高すぎすぎ。50×30のハイアベでは同じ組に、倉田さん、小高りょうへいさん、門、たかはしゆうた、そして1.6コースに僕とリツキサンで泳ぐというイジメも受けました。ゆうたは100Dive50.8で泳いで震えましたね。


次は二回生!


仲良くなれてよかったぁぁぁ


次は北野! 今年は9人もいました!来年も増えるでしょう。


次は京大! ほんとはあと二人いたけど、、
付き添ってくださったマネージャーお二人さんありがとうございましたぁ!


次は謎メン、昼飯食いに行ったお!


次は最後リレーチーム! ゆうしょうしたぉぉ!アンカーで最後ぶち抜けて気持ちよかったよ、景品ハーゲンダッツぅ


ま、フライングしたけどぉ


最後は全体集合写真!!



次の日記は櫻井でお願いします。


質問はアベンジャーズの映画見た感想教えてください。


以上です。失礼します。
 大海りくとです。




PR
お貨物です。




しゃくらいにも人間扱いされなくなってしまいました。






お疲れ様です。2回生の岡本航希です。





4日間続いた難民キャンプも今日で最終日でした。




新たな人道支援が叫ばれますね。







今日は4回生1人、2回生2人、1回生3人の6人だけで練習してました。
1回生に救われた感がすごいです。1回生の3人が来てくれたおかげで、いい感じに声出しながらいい雰囲気で練習できていたと思います。ありがとう。





今日のメニュー
UP 400
      50*4 IMO build up
      50*6 drill
      50*4 S1, des to H
Agility 20*3 20IM(QAP)
            12.5*4 10sWKmax-turn-12.5max-flip-easy
Swim 25*4 no buoy no kick
Pull 50*4 12.5 fist pull H-12.5sc-25smooth
        50*4*2 1s-stroke des  2s-Des to H
Pull-Swim 50*24 All Hard
with buoy, with paddle&buoy, with paddle, no tool
この4つを3本ずつ→2本ずつ→1本ずつ
Swim 50*6 Drill or form
Relay Dive 25*4*3 Dive-12.5Max-flip-12.5Max
                                  4周を3Set
Down




Power系でした。





自分はPullをしている最中に肩が痛くなってきたので、50*24の全てをハードで泳ぐことはできませんでしたが、ハード出来なかった分は、ローリングや肩甲骨の動きに意識を向けた練習に切り替えたので、それもそれで有意義でした。





肩関節にはゼロポジションというものがあるそうです。上腕骨と肩甲骨が角度を作らない状態、要は真っ直ぐに並ぶ状態がゼロポジションだそうで、なるべくそのポジションを保ちながら肩を動かせば、肩関節に負荷がかかりにくく、ケガをしにくいらしいです。
今期、健康群の運動科学Ⅰという科目を取っているのですが、その授業で先生が言ってました。




そのことを踏まえると、あまりあっちゃこっちゃ腕だけ伸ばそうとすると肩を痛めやすいということです。そこで、肩を痛めないようにしながら腕を動かそうとすると、どう考えてもFrならローリングをせざるを得ないですし、肩甲骨を動かさないと腕の可動域も広がらない。
ということに気がつきました。

というわけで、今後はどの泳ぎをするときにも、肩甲骨の動きを気にしながら練習しようと思います。





何を今さら言うてんねん当たり前やろって思われた方もいると思います。ごめんなさい。

何か水泳に役に立つことを知れたらいいな~~てノリで運動科学を受講したら、早速有用なことを聞けて嬉しかったので、共有させていただきました。









最終日ですし、本来ならここで難民キャンプの総括をするんでしょうけど、
如何せん4日とも参加した現役部員が2人しかいないので、正直この日記で総括する意味はあまりないと思います。ちゃんとした総括は来週の練習時かMTでするんだと思います。




この4日間、とりわけ昨日までの3日間は、練習に来てくださったOBさんや他大の方々、そして新入生のおかげで、いい雰囲気、環境の中で泳がせてもらえたのだと思います。
ホームグラウンドにいながら他大の人達と普段とは違う練習をさせてもらえました…いい身分ですね。笑

そんな他大の人と練習させてもらえる機会を作ってくださったザワさんには本当に感謝してもしきれないです。

皆さん本当にありがとうございました。





難民キャンプからは以上です。







ところで、自分は社畜しゃくらいとは真逆で、GW中はバイト先が休業なのでニートでした。
ニートでお金も稼げないので、お金のかからない娯楽を欲していました。
そんな中開拓した(というか再発見した)娯楽が、PS2です。
ソフトなら、親が若い頃に買ったものが家にいっぱいあったのですが、ずっと使わないうちにPS2本体が壊れていたので、
わざわざ本体も買いに行きました。



BOOK・OFFでたったの1450円で買えちゃいました。安いやつ探してみるもんですね。

ちなみに、買ったPS2でひたすら桃鉄やってます。




火曜日の日記はいずみで。
GWの感想聞かせてください。練習のことも練習以外のこともききたいです。




2018-2019 威新

お疲れ様です。2回生の櫻井です。更新遅くなってすみません。



更新遅くなったのにはワケがあって、練習後jさんと加藤くんとケニア行った後、即6時間バイトでその後昨日撤去されたチャリを二条に取りに行って帰ったらこうなってました。まあ要約すると櫻井は社畜ってことです(T ^ T)



今日の芽newは写真の通りです



練習にざわさん、反橋さん、石本さん、片岡さん、山上さん、大野さん、古田さんが来てくれました。ありがとうございます。



反橋さんとは学連で知り合って結構仲良くしてたので、同じレーンで泳げたりして楽しかったです。



リカバリーでした。とは言っても2時間練なので、なんと総距離5キロでした笑。EN1とはいえ、リカバリーのメニューで400とか300とかの数字見るのは初めてです笑



最近泉とかいまたきとかなかこみといった、普段練習に毎日来てるメンツと全く会わなくて、違和感しかないです。しかも京大生が少ない上に他大生がいっぱい来てくれるので、なんか実質他大で練習してるようなものです。他大練@とうすいかいに参加させてもらってるような(?)ものです。



すみません、今日睡眠不足でものすごく眠いため、この辺で失礼します。どうかこんな社畜をお許しください、、、



明日の日記はお貨物で







こんばんは。令和2発目の練習日記は、


三回生各務が担当します!練習後の声出ししたら、踏水会の人にうるさいと言われました。これからはウィスパー声出しで行きます。よろしくお願いします。嘘です。ガンガン出します。




今日の練習は、ざわさんと、ざわさんの知り合いの、反橋さん、石本さん、片岡さん、濵田さんが来てくれました!ありがとうございます。いい刺激をもらいました。



ぜひ明日からも来てください!




GWはメンバーが各地に赴いているので、若干さみしい気持ちはありますね。


各々がなにかを持ち帰ってきて部に還元できるといいなと思います。




早速今日のメニューですが、



UPして、足を動かした後にセットアップをして、


main



100×1×4  Max 1:30


50×1×4  smooth 1:30



loosen



25×12 Max 30



loosen



50×20 Max,Easy/t 1:00



ダウンして終わりでした。




耐乳酸でした。なかなか出し切るのが難しいメニューだったと思いますが、どうだったでしょうか。


僕は久々に泳いだので、全然タイムが上がらず、あまり乳酸が溜まりませんでした。特に体重移動の感覚がひどすぎて萎え萎えでした。後2日で治そうと思います。



明日はリカバリーらしいですが、せっかく時間も長いので、動画とりあったりフォーム改善したりダイブしたり色々できるといいですね。





めっちゃ話変わるんですが、このGWまじで暇すぎて死にそうです。


一昨日入会したアマゾンプライムで映画見たりドキュメンタルみたりしてます。


ちなみに君の膵臓を食べたいをいつぼくんと二人で見たんですが、彼は泣いていました。草。


何かオススメあったら教えてください!





ほんとはレポートやらなくちゃいけないのでこんなことしてる場合じゃないんですよね。


現実逃避やめます。




明日の日記は明日の練習で当てます。


それではおやすみなさい。

平成もついに終わってしまいましたね~
今日はやることすべて令和初!なのでテンション上がります。




本日は4回生の奥野がお送りします。




令和初練習は難民キャンプday1でした!
来てくださった啓太郎さん、ザワさんありがとうございました!




それでは本日のめにゅう(made by Ricky)




W-up 400×1   SKPS
         50×4    IMO-cho
         50×6    drill
         25×4    QAP,25H


Kick  100×8  1~4t)smooth
                   5~8t)Des to Fast
        100×4  25H~50smooth~25H


Pull   100×4↓       EN1
        200×2↓×2   EN2


Swim  50×4  Drill or Form


Main  100×10 Fr EN2over high ave.
         100×4   S1 EN3,cycle in
         100×1   Max!!(ラストスパート意識)

Down




でした。みんなキツそうでしたね。笑




特に1回生は体力も戻らない中2時間練最後までやり切っていて感心でした!




練習後もちょっと時間あるから「動画撮れるじゃん!」と言って動画撮ったり、ストレッチし合ったりしていました。




みんなやる気あって、元気で、すでに仲良くて、1回生入ってきてから雰囲気がさらに良くなったと思います。2回生以上も負けてらんねえ〜〜




私たち4回生は数ヶ月しか一緒にいれないですが成長が楽しみですね!




まあでも、張り切りすぎて無理はしすぎないようにね。笑




あと、練習後に啓太郎さんもおっしゃってましたが、日々の一つ一つを大事にしていきたいですね。




メニューのことはもちろんですが、体幹の返事とか、普段の行動とかも本当に大事だと思います。




私流に解釈すると、普段からどんなこともきちんと考えながらこなすことで「しっかりする」癖がつくと思うし、色んなところにアンテナを張ることになるので新たに気がつくことも多いと思います。
んんん、うまく伝えられないけど。笑




話を変えます。笑




今回のGWはみんな散り散りになってしまうので寂しいですが、みんなそれぞれ何かしら得て帰ってきて欲しいですね。




特にマネのみんなは他大の人と話せる機会はあまりないと思うので、たくさん知り合い増やしてきて欲しいです!




これまで3年間マネやってきて思ったのは、他大のマネにはすごい人が沢山いるなあということです。




たくさんコース計れる人、周りをよく見ていて気配りがものすごくできる人、知識をたくさん持ってる人、選手への声かけがうまい人、、、



マネチームとしてもバランスがとれているところが多くてすごく良いチームばかりです。




私自身他大のいろんな人と話したり一緒に練習したりして、まだまだだなあと思うことばかりなのですが、他大学にライバルがいるからこそ負けてられない!頑張ろう!と思えることも多いです。これは選手も同じだと思います。




慣れない環境で大変かもしれませんが、積極的に動いて、たくさん刺激受けて、得たことは京大に還元してもらえればなあと思います!がんばりましょう!




GW明けに会えるの楽しみにしてます!




明日の日記は明日当てます。



写真はみさみさに踏まれる馬場ちゃん。ちょっと嬉しそうなところがポイントです。




今日は更衣室にいる馬場ちゃんに「馬場ちゃん〜〜」って呼んだら「あ?」って返されました。4回生の威厳は何処へ、、、




2018→2019  威新
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/14 RobertBlifs]
[08/10 じろう]
[10/14 JnrcFraureFed]
[10/11 DanielSwemo]
[10/11 PeterSkill]
忍者ブログ [PR]