×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。一回生の太皷地です。
声出し指名されると思ってなかったので動揺しました。次はうまくできるように頑張ります。
では、今日のメニューです。
昨日は対乳酸だったので、今日はリカバリーでした。京大プールに移ってから、Diveの練習が入ってくるようになりました。グラブスタートやめてクラウチングスタートにしようと思って最近取り組んでいるんですが、慣れていないせいか、深く潜りすぎたり、水中で全然進めていないので、入水のときの手の角度とか水中姿勢とかに気を付けようと思います。体も泳いでいてまだまだ固いな~と思うことが多いので改善していきたいです。
僕も同じく自分の話をしたいと思います。
僕は小2の秋から水泳を始めて、中学、高校(高2秋まで)で水泳部に入っていました。
小学校~中学1年の途中ぐらいまでは泳ぐのが楽しかったのですが、途中から部活の件でいろいろあって、それ以降中学時代は、仲間がベストを出しても何も感じなかったり、自分が泳いでいてもそれほど楽しくなかったり、なんとなく過ごすような時期が続きました。
高校の水泳部に入ったのもなんとなくでした。
けれど、高校の水泳部で、同期のメンバーが練習に取り組んでいるのを見て、速くなりたい、負けたくない、そして何より水泳が楽しいという気持ちがまた強くなりました。
これが、大学でも水泳をやろうと思った一番のきっかけです。
京大水泳部に入ってからはや一か月が経ちましたが、練習の意味を考えることの重要さを最近身に染みて感じています。
大学での水泳の練習は今までよりもずっと質が高いので、ただこなすだけでなく自分で考えて泳いだり、練習することが必要になると思います。
正直今までは、量をこなすことにしか注目してなくて、考えながら泳ぐということはほとんどなかったです。ハードなメニューになると、ただ腕を回すだけになってしまい、細かいところにまで注意がまったく行かないので、少し時間はかかるかもしれませんが改善していきたいです。
気づけば京選まであと9日になりましたが、京選が10代最後の試合になるので、悔いが残らないように頑張りたいです。
写真は中央食堂に貼ってあったものです。なぜか横向きになってすみません。良い写真がないのでこれで勘弁してください。
声出し指名されると思ってなかったので動揺しました。次はうまくできるように頑張ります。
では、今日のメニューです。
種類 | 距離*本数 | 種目 | 強度 | 説明 | C cycle |
W-up | 200*1 | ch | AE | 4' | |
100*3 | ch | AE | Drill(SL3本) 25NoBreath | 2'10 | |
50*4 | S1 | AN3,2/t | 15QAP、25H/t | 1'20 | |
rest | 2'10 | ||||
Kick | 100*6 | ch | EN1 | Smooth | 2'10(4t) |
rest | 1' | ||||
Pull | 100*4 | ch | EN1 | Smooth | 1'50 |
Swim | 100*4 | ch | EN1 | Smooth | 1'50 |
rest | 1'40 | ||||
Dive | 25*2 | Stream Line | 3' | ||
25*2 | S1 | AN2 | 25Max | 3' | |
50*1 | S1 | AN2 | 50Hard | 5' | |
Loosen | 150*1 | ch | AE | 5' | |
Swim | 100*8 | IM | EN1 | Smooth | 2'05(7t) |
Down | 100*4 | ch | AE | 2' |
昨日は対乳酸だったので、今日はリカバリーでした。京大プールに移ってから、Diveの練習が入ってくるようになりました。グラブスタートやめてクラウチングスタートにしようと思って最近取り組んでいるんですが、慣れていないせいか、深く潜りすぎたり、水中で全然進めていないので、入水のときの手の角度とか水中姿勢とかに気を付けようと思います。体も泳いでいてまだまだ固いな~と思うことが多いので改善していきたいです。
僕も同じく自分の話をしたいと思います。
僕は小2の秋から水泳を始めて、中学、高校(高2秋まで)で水泳部に入っていました。
小学校~中学1年の途中ぐらいまでは泳ぐのが楽しかったのですが、途中から部活の件でいろいろあって、それ以降中学時代は、仲間がベストを出しても何も感じなかったり、自分が泳いでいてもそれほど楽しくなかったり、なんとなく過ごすような時期が続きました。
高校の水泳部に入ったのもなんとなくでした。
けれど、高校の水泳部で、同期のメンバーが練習に取り組んでいるのを見て、速くなりたい、負けたくない、そして何より水泳が楽しいという気持ちがまた強くなりました。
これが、大学でも水泳をやろうと思った一番のきっかけです。
京大水泳部に入ってからはや一か月が経ちましたが、練習の意味を考えることの重要さを最近身に染みて感じています。
大学での水泳の練習は今までよりもずっと質が高いので、ただこなすだけでなく自分で考えて泳いだり、練習することが必要になると思います。
正直今までは、量をこなすことにしか注目してなくて、考えながら泳ぐということはほとんどなかったです。ハードなメニューになると、ただ腕を回すだけになってしまい、細かいところにまで注意がまったく行かないので、少し時間はかかるかもしれませんが改善していきたいです。
気づけば京選まであと9日になりましたが、京選が10代最後の試合になるので、悔いが残らないように頑張りたいです。
写真は中央食堂に貼ってあったものです。なぜか横向きになってすみません。良い写真がないのでこれで勘弁してください。
PR
この記事にコメントする