忍者ブログ
[1167]  [1166]  [1165]  [1164]  [1163]  [1162]  [1161]  [1160]  [1159]  [1158]  [1157
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  上島(秋田出身のほう)です。

メニューは大会のための調整を含めてスピードやドリル中心でした。

50*4 Form 1'00
            100*1 Easy
            50*8  3RP 1Easy
            100*1 Easy
            50*6  2 RP 1 Easy
            100*1 Easy
             50*3 1RP 1Easy 1RP
             50*1 Hard 

   がメインだったと思います。今日は鷲野さんが泳ぎにきてくれました。速かったです。よい刺激になりました。こうやって先輩が僕たちのことを気にしてくれるというのは、すばらしいことです。そのことを通して、気が引きしまりますし、先輩たちから受け継いだこの部活を大切にしていきたいと感じさせられます。泳ぎに来てくれてありがとうございました。

そういえば、鷲野さんはKANOYAのキャップをかぶっていましたが(弟さんがいるようです)僕は鹿屋体育大学の水泳のチームが大好きです。とても厳しい練習だそうです。よく知っているわけではないのですが、僕は時には、一目見るだけでもたくさんのことを感じ取る才能があります。強いチームでありながら、あれほど素直で、謙虚さを感じさせる人たちはほとんどいません。多分監督が立派なんでしょう。まさに蓮の花ですね。

蓮の花は泥や沼などきれいとはいえない場所に咲く花なのですが、泥の色には決してそまらず、美しい花を咲かせます。スポーツの世界は基本的には私利私欲いっぱいの「汚い」世界です。優れた選手の中にも、傲慢で人間的には見習いたくないひとがたくさんいます。しかし、鹿屋の選手のように立派な人たちもいます。「蓮は泥より出でて泥に染まらず」とはそのような人たちのことをいうのでしょう。白洲次郎さんの詩的な言葉をかりて、You are the fountain of my inspiration and the climax of my ideals といいたいぐらいです。鹿屋の選手に限りませんが、僕はそのような「蓮の花」が大好きですし、心からの称賛の気持ちと敬意を持ちます。僕はまだまだ未熟ですし、他の人の良いところは積極的に見習っていきたいです。

話がよくわからない方向にそれましたが、明後日から久しぶり?の大会です。一人でも多くの人が良い泳ぎができ、収穫のある大会になるとよいですね。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
いや~本当に知的な文章ですね。
こういうのを教養とでもいうのでしょうか。
上島(奈良出身のほう)にも見習ってほしいです。
2011/02/10(Thu)17:39:45 編集
無題
昔僕も上島君から、鹿屋と全く同じ評価を受けたことがあります。


土日の試合頑張りましょう!
卓哉 2011/02/10(Thu)17:51:02 編集
最近
泳ぎを見てて、調子良い人が多いなって印象がありますMENUの良さもあってか、formいつもより良いな~って

でも、もっと細かいとこまで見れる様になりたいです

レースも応援も、頑張っていきましょ~
GO京大っ
せき 2011/02/10(Thu)18:10:34 編集
無題
僕は才能がありますって、、、(;°Д°)
ってか鹿屋だいすきなら練習真似すればいいのに。



関選でステップアップしましょ。
意識かえていかないと。
佐藤(激遅) 2011/02/10(Thu)20:09:13 編集
無題
一目見るだけでもたくさんのことを感じ取る才能!!
そんなんあったんかい!
なんで隠しとったん〜もうっ。

鹿屋にもいろいろあると思うよ♪
てか京大にもいっぱいいいとこあると思うけど^^
ゆーみん 2011/02/10(Thu)20:56:46 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[12/14 RobertBlifs]
[08/10 じろう]
[10/14 JnrcFraureFed]
[10/11 DanielSwemo]
[10/11 PeterSkill]
忍者ブログ [PR]