忍者ブログ
[1641]  [1640]  [1639]  [1638]  [1637]  [1636]  [1635]  [1634]  [1633]  [1632]  [1631
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4回生TKです。新世代になってからは初日記ですね!と当時にラスト日記ですね!


up       400*1 cho       7-00
             100*2 IM cho   1-45
Variety  50*8  Drill              1-15
             25*α  Assist tube   (α≧2)
             50*4 Form 1-00 
             25*1 SD
loosen
             50*6  UW25/SL7/SC25 1-10
             50*6 Drill or Form          1-10
rest
             50*4*2 Des4 1-00/1-10
             set rest 1-00

FP

Down

でした。
今日から量的にも質的にもがくっとおちました。いよいよウルトラテーパー期突入です。
Desでもなんでも自分で強度を決めてねスタイルです。
ぼくは3日目のみで調整の仕方が難しい…1、2日目の過ごし方がカギですね。

assist tube は初めての体験でした。ストリームラインでやったのですがくねくねしてしまいました。
スピードがすごいので抵抗もすごいです。そして引っ張る方も難しくてぼくは最初、チューブを掴めなくてゴムパッチンみたいになりました。かいちごめん。ちなみにそんなかいちは高校でよくやっていたらしくて誇り高き引っ張り職人でした。すさまじい早さでの引っ張り忘れられない。笑
まぁそんな感じでとてもいい練習になりましたし、速すぎてテンションがあがってわいわい楽しくやって精神的にもリフレッシュできました。

さてさてあと4日!僕にとっては人生初めての全国大会インカレ。
中高と近畿大会にも出たことがなかったので本当に感激してます。
練習後の雑談とかのいよいよ決戦!って感じが好きです。
OFF期間に泳ぎに来る現役部員なんかと久しぶりに会えるのも楽しいです。
「頑張ってくださいね!」なんて言われたらテンションあがります。
みんな引退間近のぼくに会いに来てね!
いやー、気持ち高ぶります。心技体、うまくまとまりそうです。
水泳人生ラストイヤーを有終の美で締めくくるぜ!

以上、ラスト日記でした!ありがとうございました!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/14 RobertBlifs]
[08/10 じろう]
[10/14 JnrcFraureFed]
[10/11 DanielSwemo]
[10/11 PeterSkill]
忍者ブログ [PR]