忍者ブログ
[600]  [601]  [602]  [603]  [604]  [605]  [606]  [607]  [608]  [609]  [610
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お久しぶりです。4回生の松山です。
本日はわたくしの22回目の誕生日ということで、日記を書かせていただきます。
そういえばもう22年も生きてきたんですね。長生きしたもんです・・・
さっき似顔絵つきのケーキを4回生女子からいただいたのですが(ありがとうございます♪)、その似顔絵がかなり似てて、めっちゃ感動しました!!でも肌の色は似ていませんでした。私より白かったです笑

前置きが長くなりましたが、それでは本日のメインは・・・
50*2    1’   RP
rest             1'
100*1         3'         Hard
これを3セット

でしたが、私はさらに
α*1    Birthday  Dive★ 
が用意されていました。以前からBirthday Diveでは400IMとか800Fr を泳ぎたいと思っていたのですが笑、そんなに長く泳がれてもみんな見る気も失せるかと思って、今日は100Frをさせていただきました。っていうのもあるけど、単純に猛暑による夏バテで心身ともにボロボロでしんどかっただけです↓↓期待にこたえられなくてごめんなさい笑

そしてみなさん応援ありがとうございました!!でも遅くてすみません。納得いかなかったので追加練でもう1回100Frをしました★いちおちょっとだけ速くなりました。メインもセットを追うごとに体が元気になってdesしてしまったので、もっと最初からタイム出せるようにならなければいけないですね。

今日は水温も適温で、人数もたくさんいて、なかなか盛り上がっていた方だとは思います。でも・・・まだいけるはずです!!これからみんなでもっともっと盛り上がっていけたらなーと思います。暑さに負けず、頑張りましょう!!あと体調管理もしっかりしましょう。それでは。
PR

どーも山口の幸大の方です。
最近すごく暑くなっていますね。も~毎日汗だらだらで嫌になります。昨日まで練習終わった
ら風呂に入る状態だったのに、今日はさすがに水風呂でした(気持ちよかった~)。

それにしても今日の日記を書くのが僕になった理由が日焼けして黒くなったからというのが
納得できません。あれは刈谷さんと渡部という2大色白の2人にはさまれて僕の黒さが生えた
だけだと思います。もっと黒い人は他にいます、例えば僕の前に日記を書いた人とか・・・。

さて太陽カンカン照りの中で行った今日のメニューは

W-up  400*1  cho         7'                      6'(300)
rest
Kick        50*4                55"    1'(3t)     1'05"(3t)    1'15"(3t)    
Pull        50*4                50"    55"        1'(3t)          1'10"(3t)                1s:IMO smooth, 2s:S1 Des
Swim     50*4    *2      50"    55"        1'                1'10"(3t)
    Set rest                        20"    20"        25"             25"
rest                                    1'                    1'05"          15"
 Drill       50*4                        1'15"
loosen   100*1                      1'15"
Swim  S1      100*2              En2            2'              2'15"(1t:50m  1")
                       100*2               fast           1'45"         2'
                       100*2     *3   hard          1'30"         1'45"
             Set rest                                          3'30"         3'15"
Down             400*1

でした。shortとlongのメニューはわかりません。メインはもうヘロヘロでヤバかったです・・・
まだまだ体が元に戻らなくて、なんかもどかしい感じですが、焦らずに1日1日
練習をこなしていこうと思います。
                                                 
 さて話は変わりますが、先週の夏季公お疲れ様でした。そしてインカレを切ったリレー面
のみなさん遅くなりましたが、おめでとうございます(^^)。僕は残念ながら熱を出してその瞬間を見ることができま
せんでしたが。どうも1人暮らしだと体調管理が難しいようです、しかも病弱。1人暮らしのみなさん何か
体調管理の秘訣のようなものがあったら、どしどし教えてください。

暑くなってきたということはもうシーズンに入るということです。みなさん、体調管理には気を付けてください!
それではこのへんで
              
こんにちはーーー。
エルモです。北澤です。二人あわせて北澤慧真です。
どうか名前も忘れないでください@(・●・)@

もうすぐ梅雨も明け、京都に本格的な夏が到来します。
最近ほんま蒸し暑いですね。
存在してるだけで汗が出ます。
さてさてさて、七帝まであと30日を切った本日のめにゅーは、、、


up         400 cho             7'
          100*3 cho  des      1'40
rest
kicK        100*4 cho  des4     1'55
swim        200*1 IM smoose     3'20
  ↓         100*3 S1 pace up    1'30
  ↓         100*2          ↓    1'25
  ↓         100*1          ↓    1'20
              *2
loosen      100*1 cho           4'40
drill\form   50*8 cho           1'
rest
swim      50*2 S1  All Out  2'
set rest    ↓                3'
             *4
down            cho                        



これであってると信じてます。そしてサイクルはBです。
Bに移行してから1ヶ月くらいたった気がしますが、やっとサイクルギリで
回れるようになって来たかなって感じです。ただし2コンのdesはいまだ攻略
できておりません。はじめのバッタでいっぱいいっぱいになってしまい、
後は流す様な泳ぎになっています。情けないなぁぁ...

今日のメニューですが、そこまでしんどくないかなーと思いきやでした。
メインのAll Outの事なんですが、サイクル2分でrest3分と一見余裕持っ
ていけそうかな~とか思ってすいませんでしたもうなめません。。
1セット、2セット目で9秒代出たんですが以降でガクッッと下がりました。
気持ちで頑張っても体がいうことをききません。フォームもガタガタです。
でも全力は出したつもりなので今回は自分の実力はここまでなのだと納得し
ておきます。
次は8秒台狙っていきますよ!!

さて話変わって日曜に夏季公がありましたが、みなさん理想のタイムは出た
でしょうか??
僕はといえば200Frはまずまずでしたが100Frは目標に遠く及ばず1分も切
れませんでした。さらにかの村上氏にも負けました。非常に悔しいです、前
回勝っただけに。
今度の関国の100Frオープンで1分切って近いタイムを出してる人たちの中
から一歩リードしたいと思います。燃えてきたァァァ。

夏季公でもう一つ。この試合で僕は学連デビューを飾りました。そんな華々
しいものではないですがが。
折り返し係なんで京大の人も何人か見ました。800Frリレーも京大の担当で
はなかったですが真近で見れました。カッコよかったですよ!!!
確かに学連の仕事は大変で帰るのもえらい遅くて疲労感MAXでしたが、人の
泳ぎを近くで見ることができるというのは中々おいしいんじゃないかなーっ
て思います。
色々な泳ぎを見る事で発見できる事もあると思うし。人のふり見て我がふり
直せって感じで。
せっかくの機会なので成長の糧にできたらなと思います。
折り返しで黒いのがいるなと思ったらたぶん僕です。学連白Tのおかげで
際立つ黒さとなっております。

はじめにも言いましたが七帝までついに30日を切りました。練習に追い込み
要素が入ってきて順調に追い込まれていますが、ただ漫然と泳いでるんじゃ
なくて
シンドイ中でも集中を絶やすことなく頑張りたいですね。
僕はレギュラーにはなれませんでしたが死ぬ気で応援します!
あとオープンで泳ぐ予定の400Frがちょっと楽しみです笑

最後に、、最近僕は遅刻常習犯となりつつあります。ほんとすいません。
自宅生でかなり近いのに情けない限りです。
遅刻0目指すので温かく見守っててください。

それでわ~。

P.S 何か文字でかいですね。
 こんばんは。今無事21歳になりました、茂木です。バイトがあったので更新が遅くなりました。すみません。
ちなみに私はイチゴが食べられないので、ショートケーキを食べたことがありません。女子力に欠けますね。

今日のメニューです。(Cコースです)
w-up  cho  300*1      6'
           IM     100*4      2'
kick    cho   50*4       side/Ba/BaD/NBK  1'20
                     200*3     4'20  (1t:100m 2'10)
pull     cho   50*2       drill
            S1    50*4        Des  1'15
                     50*2        25H   1'15
swim   Fr/IM  100*6    1'40/1'50
                        100*4    1'45
                        100*2*3   Set Des to H  1'50
Down

 以前は、練習の反省をノートに書いて、改善点等をことばにして頭に入れてたのですが、最近は理想の泳ぎを映像でイメージ化して頭に入れることにしました。効果は覿面で、以前よりも軽くリズムよくキックが打てるようになった気がします。早朝練習だと、しっかり準備ができず、ただ泳ぎに行くだけになりがちですが、1回1回の練習で、その日の課題や目標を決め、それをクリアしていくことで練習の質を上げることができると思うので、以前よりも自己分析をしないといけないなと思っています。
先日松山さんからのメールで思い知ったんですが、七帝に遠征するのに7万ほどかかるらしいですね。今月のお給料が一瞬でぶっ飛ぶ額です。そりゃ7万出して負けに行くなんて屈辱でしかない!ということで、女子チームは七帝に向けて燃えています。女子は人数が少ない分、ひとりのスキルアップが大きく影響するので、残り1ヶ月で力をつけたいと思っています。みんなで七帝に向けてがんばっていきましょう!


あざっす!6月22日、本日誕生日の卓哉です。

W-up 400*1  7'
           200*2  Fr・IM/2'50・3’
Kick   100*4  even 1'45
           50*6  25H, 50H, Easy/t  1'10
Pull-Swim  100*3  smooth 1s:Fr  2s:IM  1'25/1'35
Drill               50*2            1'15
Swim            50*2   Form  1'      を2セット
Main    100*4  HHHE  
             100*4  HHHE
             100*4  HHHH     EN3   2'
Down   400*1  

最近バッタが、前よりも大きい泳ぎで泳げてます。今日のメインは1'13~1'11で揃えることが出来ました。2週間前よりはだいぶマシに、バッタを泳げるようにはなってきたかな。

普段なら1本目を玉砕覚悟で飛ばして、後は知らん!ってなるのですが、今日は本当にHighアベレージを目標にやったら意外と最後まで粘り強くよくいけました。もちろんタイムはまだまだ満足には程っ遠いので、ずっと上を目指して頑張っていきます

メインの後、恒例のバースデーダイブなるものをやらせて頂きました。せっかくみんなに応援して頂けるので、50とか100とかチンケなこと言わず、400mをバッタでいかせて頂きました

正直メインでボロボロになってたのですが、タイムのほうは去年のベストタイムのたった13秒落ちだったので、いい感じということにしときます。
ちなみに3週間前より44秒速くなってました。その時は本当に溺れてましたが。。

ターンの度に応援して貰えましたが、やっぱり力が湧いてきますね。
こっからの試合はレギュラーもそうでない人も、チームとして闘う試合が続きます。
応援の力を大事にしていきましょう!



P.S   昼飯ご馳走してくれた壇、サンクス! 「350円のティラミスは高すぎるからダメ」と言ってケチって、105円のシュークリームを奢ってくれたガチ〇チン、ありがとう。


<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/14 RobertBlifs]
[08/10 じろう]
[10/14 JnrcFraureFed]
[10/11 DanielSwemo]
[10/11 PeterSkill]
忍者ブログ [PR]