×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
。・ω・)こんばんは。ありーです。
という懐かしの顔文字。懐かしの挨拶。
本日のAのメニューでございます。
W-up 400*1 ch 7'
100*2 ch drill 2'15
200*4 IM 2'45
rest 2'30
PS/2t 100*4 Ba Form 1'25
Swim 100*3 Fr Form 1'20
Kick 100*2 Br Form 1'50
Pull 100*1 Fly Form 1'30
rest 2'10
Swim 50*4*4 IMOswitch 4t目hard 1'
Loosen 100*1 ch 5'
Kick 400*1 ch,Fr/200 cycle in 6'40
Swim 400*2 Fr 1t:Last100EN3 2t:Last100Max! 5'10
Down 50*8 ch 1'05
ずっとCで泳いでると自分が成長しているのかよく分らなくなる時がありますが、
upのIMやEN系のFrを見るとじみーに進歩している事が分かる有馬です。
4月以降、Cの少ない遅練に行って、Cが自分だけなら上のサイクル行くみたいな感じで泳いでます。
Cでちゃんと回り切れるよう頑張るのも充実感があって良いですが、
少しでも周回遅れにならないように踏ん張るのもどこか懐かしい感じがして乙なものです。
もう4回生になってしまいました。
大学に入学してから高校生活と同じだけの月日が流れたんですね。
同回のメンバーとは三年も一緒にいたのかと思うと感慨深い思いがします。
文学部だし京都に行こうと思ってさらっと関東を去ったわけですが、
残り一年有意義に過ごしたいものです。
行く行く詐欺をしながら未だに建仁寺の座禅体験も行っていないですし。来週は葵祭もありますね。
年が明けた頃から奈良の山にも行きたくなりました。も少し南下して熊野辺りも行っておきたい。
京都の北の方もまだでした。歌枕がたくさんあって大変良いです。
一体何の話をしているのやら。
時間も遅いので今日はこのくらいにしておきます。
では。
という懐かしの顔文字。懐かしの挨拶。
本日のAのメニューでございます。
W-up 400*1 ch 7'
100*2 ch drill 2'15
200*4 IM 2'45
rest 2'30
PS/2t 100*4 Ba Form 1'25
Swim 100*3 Fr Form 1'20
Kick 100*2 Br Form 1'50
Pull 100*1 Fly Form 1'30
rest 2'10
Swim 50*4*4 IMOswitch 4t目hard 1'
Loosen 100*1 ch 5'
Kick 400*1 ch,Fr/200 cycle in 6'40
Swim 400*2 Fr 1t:Last100EN3 2t:Last100Max! 5'10
Down 50*8 ch 1'05
ずっとCで泳いでると自分が成長しているのかよく分らなくなる時がありますが、
upのIMやEN系のFrを見るとじみーに進歩している事が分かる有馬です。
4月以降、Cの少ない遅練に行って、Cが自分だけなら上のサイクル行くみたいな感じで泳いでます。
Cでちゃんと回り切れるよう頑張るのも充実感があって良いですが、
少しでも周回遅れにならないように踏ん張るのもどこか懐かしい感じがして乙なものです。
もう4回生になってしまいました。
大学に入学してから高校生活と同じだけの月日が流れたんですね。
同回のメンバーとは三年も一緒にいたのかと思うと感慨深い思いがします。
文学部だし京都に行こうと思ってさらっと関東を去ったわけですが、
残り一年有意義に過ごしたいものです。
行く行く詐欺をしながら未だに建仁寺の座禅体験も行っていないですし。来週は葵祭もありますね。
年が明けた頃から奈良の山にも行きたくなりました。も少し南下して熊野辺りも行っておきたい。
京都の北の方もまだでした。歌枕がたくさんあって大変良いです。
一体何の話をしているのやら。
時間も遅いので今日はこのくらいにしておきます。
では。
PR
佳に書かせようとして自爆しました。四回生になって早くも二回目の日記です。ちなみに春短のあとに書いていました。今日はアミノ酸溶液を作ると5時間ほど経っていました。金関です。もうそろそろ遅練のメンバーが日記当たりつくしているので早朝組に日記を回してもいいのでは、と思う今日この頃です。
今日のメニューです。
w-up 400*1
100*2 drill
200*4 IM 2'55
pull 200*5 fr/IM 2'50
50*4*2 fly,br/s tempokeep
kick 100*3*2 fly,fr/3t 1'50
loosen 100*1
swim 100*8 Fr EN1*2,EN2,EN3 1'20 1'20 1'15 1'10
50*1 easy
50*2*2 fr hard
down 50*8
合宿明けで何もかもしんどいです。とくにアップにいまだに残っているIM。短水と違って水中動作でごまかせないFLY,Br泣きそうです。合宿終わってどのサークルもサークルがあげられております。GOからのこれくらいまわらんかいというメッセージでしょう。最近体調を崩している人、ただ単に疲れているからといってこない人で、最近の練習参加率50%切っているのではないでしょうか。前者は体調管理しっかりして治してから来てください。後者の人はレギュラーからサヨナラですね。疲れがたまったからといって休んでいたら夏場の連戦に耐えられますか?絶対無理でしょう。そんな奴タイムが出て一発だけです。じゃあ1試合だけ使われるだけでしょう。しっかりそこらへん考えましょう。
あと、コンメの練習で当然のようにBaのときにコースロープ引っ張るやつや誰ともすれ違わないのに片手バッタする奴、片手タッチする奴、何考えてんでしょうね。最近見ていてほんと腹立つんですけど。ちゃんと泳がないのだったら、今度から途中でとめて帰らせるかもしれないので。メニュー作ってない奴がこんな偉そうなこと書いてすいません。
以上が愚痴でした。
明日がいよいよ全体コンパです。そして明後日は吉田コンパ。3年前に緊張しながら行った覚えがあります。なんたってGOが怖かった(笑)。あれから3年もたったんですね。いやー早い早い。新入生はこの二つの行事を通して正式入部となります。七帝、関カレ、全国公、を一緒に戦う仲間が増えるわけです。いやー楽しみ。
P.S こんな日記じゃ、コメント増えませんわ、ごめんかっつん。
今日のメニューです。
w-up 400*1
100*2 drill
200*4 IM 2'55
pull 200*5 fr/IM 2'50
50*4*2 fly,br/s tempokeep
kick 100*3*2 fly,fr/3t 1'50
loosen 100*1
swim 100*8 Fr EN1*2,EN2,EN3 1'20 1'20 1'15 1'10
50*1 easy
50*2*2 fr hard
down 50*8
合宿明けで何もかもしんどいです。とくにアップにいまだに残っているIM。短水と違って水中動作でごまかせないFLY,Br泣きそうです。合宿終わってどのサークルもサークルがあげられております。GOからのこれくらいまわらんかいというメッセージでしょう。最近体調を崩している人、ただ単に疲れているからといってこない人で、最近の練習参加率50%切っているのではないでしょうか。前者は体調管理しっかりして治してから来てください。後者の人はレギュラーからサヨナラですね。疲れがたまったからといって休んでいたら夏場の連戦に耐えられますか?絶対無理でしょう。そんな奴タイムが出て一発だけです。じゃあ1試合だけ使われるだけでしょう。しっかりそこらへん考えましょう。
あと、コンメの練習で当然のようにBaのときにコースロープ引っ張るやつや誰ともすれ違わないのに片手バッタする奴、片手タッチする奴、何考えてんでしょうね。最近見ていてほんと腹立つんですけど。ちゃんと泳がないのだったら、今度から途中でとめて帰らせるかもしれないので。メニュー作ってない奴がこんな偉そうなこと書いてすいません。
以上が愚痴でした。
明日がいよいよ全体コンパです。そして明後日は吉田コンパ。3年前に緊張しながら行った覚えがあります。なんたってGOが怖かった(笑)。あれから3年もたったんですね。いやー早い早い。新入生はこの二つの行事を通して正式入部となります。七帝、関カレ、全国公、を一緒に戦う仲間が増えるわけです。いやー楽しみ。
P.S こんな日記じゃ、コメント増えませんわ、ごめんかっつん。
こんにちは。岳斗です。
無性に冷やし中華が食べたくなったので、お昼はそれにしました。麺4人前にハム8枚と、キュウリ2本を切ってのせ、卵4つを薄焼き卵にしてのせました。満足しました^^。ちょっとおなかが苦しいですが。(笑)
今日のメニューです↓
W-up 400*1 ch 7’
Drill 100*2 2’15”
Swim 200*4 IM 2’45”
rest 2’30”
Kick 100*6 ch 1’30”
50*6 ch 25 BK,UWK/3t 1’10”
rest 2’
Swim 100*10 Fr EN2 1’15”
Loosen 100*1 ch 5’30”
PPS 400*3 Fr cycle in 4’50”
rest 30”
Swim 50*2 ch 25H,50H/t 1’20”
Down 50*8 ch 1’05”
今日の練習は何も得られませんでした。昨日よりも体が動かず、泳ぎは力みまくりで、アウトするはずのないサイクルでアウトし、最後のハードも遅かったです。合宿の疲れがとれてないのは事実ですが、合宿に行っても今日のサイクルを回れている人もいるので、疲れのせいにして言い訳はできません。もっと自分に厳しくなりたいです。
昨日の話ですが、昨晩は頭痛が酷くて、晩御飯をほとんど食べずに寝てしまいました。もう少し食べておけばよかったと後悔しました。食事やコンディションも自分で管理できなかったらアスリート失格です。普段の生活でももっと体のことに気を配れるようにならないと。
話は変わりまして、昨日自転車がパンクしました(泣)。10時ごろバイトを終えて帰ろうとしたら自転車の前のタイヤがぺちゃんこになってました。自転車屋さんもすでに閉まっていたのでルネ前に自転車を置いて歩いて帰りました。おかげで、今日は踏水会に行くのに徒歩で40分かかりました。
皆さんもパンクには気を付けましょう。
以上です。
無性に冷やし中華が食べたくなったので、お昼はそれにしました。麺4人前にハム8枚と、キュウリ2本を切ってのせ、卵4つを薄焼き卵にしてのせました。満足しました^^。ちょっとおなかが苦しいですが。(笑)
今日のメニューです↓
W-up 400*1 ch 7’
Drill 100*2 2’15”
Swim 200*4 IM 2’45”
rest 2’30”
Kick 100*6 ch 1’30”
50*6 ch 25 BK,UWK/3t 1’10”
rest 2’
Swim 100*10 Fr EN2 1’15”
Loosen 100*1 ch 5’30”
PPS 400*3 Fr cycle in 4’50”
rest 30”
Swim 50*2 ch 25H,50H/t 1’20”
Down 50*8 ch 1’05”
今日の練習は何も得られませんでした。昨日よりも体が動かず、泳ぎは力みまくりで、アウトするはずのないサイクルでアウトし、最後のハードも遅かったです。合宿の疲れがとれてないのは事実ですが、合宿に行っても今日のサイクルを回れている人もいるので、疲れのせいにして言い訳はできません。もっと自分に厳しくなりたいです。
昨日の話ですが、昨晩は頭痛が酷くて、晩御飯をほとんど食べずに寝てしまいました。もう少し食べておけばよかったと後悔しました。食事やコンディションも自分で管理できなかったらアスリート失格です。普段の生活でももっと体のことに気を配れるようにならないと。
話は変わりまして、昨日自転車がパンクしました(泣)。10時ごろバイトを終えて帰ろうとしたら自転車の前のタイヤがぺちゃんこになってました。自転車屋さんもすでに閉まっていたのでルネ前に自転車を置いて歩いて帰りました。おかげで、今日は踏水会に行くのに徒歩で40分かかりました。
皆さんもパンクには気を付けましょう。
以上です。
こんばんは!たまたま手を挙げていたら日記書くことになりました…
空本です。
合宿の次の日ということでリカバリーでした。
人数はとても少なかったです。合宿あけとはいえもっと来てほしかったです。
W-up 400*1 ch 7' (B)
100*2 ch Drill 2'15"
200*4 IM 3'10" 1t 100,1'35"
rest 2'25"
Swim 100*9 Fr,ch/2t EN1 Form 1'40"
rest 2'
Pull 300*1 SC 下ー下ー上/50 9'
200*3 ch,S1/t BuildUp/50 3'
Loosen 100*1 ch 5'
Kick 200*1 ch Relax 4'10"
Swim 100*3*2 Fr,S1/s Des to Hard 1'40"
Down 50*8 ch 1'05"
今日はしっかりフォームも考えながら泳いでました。
合宿の一日目はバックのフォーム練に参加させてもらいました。今日も金関くんに色々アドバイスをもらってバックを泳いでました。
特に今はバックを強化しています。
昨日で5日間の合宿が終わりました。アップから200IMがあって、4本のところまではなんとかまわれました。9本になると4本いく前にオーバーしてました。一度まわれてるからまわれるはずなのに… それはやっぱり気持ちで負けてるからだと思います。他のメニューでもまわれないことが多くて、その中でもまわれてないなりに頑張れてるときと、ただ泳いでるだけのときがありました。もう関カレまで時間がありません。今までの水泳人生の中で一番最高の試合にしたいです。最高のレースができたと胸を張って言えるようにしたいです。そのために今できることを悔いが残らないようにやりきっていきたい。あのときもっと頑張ってればなとかもっと頑張れたやろなとか、そんなことはおもいたくありません。夏はもうすぐそこです!
合宿では、前半後半で練習がわかれていたので速い人の練習を見ることができました。速い人の泳ぎをみれるのは良かったです。練習をみていて色々感じることがありました。まわれてない人ですぐあきらめてるようにみえた人もいたし、アウトしそうになってからすごいねばってるなって人もいました。必死さが違うなと。ずっとだらだら泳いでる人ときりかえがしっかりできている人の違いもあったように思います。今日は昨日とは違ってすごい頑張ってるなと感じることもありました。頑張ってる人をみると自分ももっと頑張らないと、まだまだやれるはずだと思えました。合宿は終わりましたがまだまだこれからです。
新入生も増え勢いのある最高のチームでこの夏をむかえましょう!ってことで新たな仲間がたくさん入るといいですね!水泳を通して一緒に成長できる仲間が増えてほしいです。新入生のみなさん、お待ちしています!
空本です。
合宿の次の日ということでリカバリーでした。
人数はとても少なかったです。合宿あけとはいえもっと来てほしかったです。
W-up 400*1 ch 7' (B)
100*2 ch Drill 2'15"
200*4 IM 3'10" 1t 100,1'35"
rest 2'25"
Swim 100*9 Fr,ch/2t EN1 Form 1'40"
rest 2'
Pull 300*1 SC 下ー下ー上/50 9'
200*3 ch,S1/t BuildUp/50 3'
Loosen 100*1 ch 5'
Kick 200*1 ch Relax 4'10"
Swim 100*3*2 Fr,S1/s Des to Hard 1'40"
Down 50*8 ch 1'05"
今日はしっかりフォームも考えながら泳いでました。
合宿の一日目はバックのフォーム練に参加させてもらいました。今日も金関くんに色々アドバイスをもらってバックを泳いでました。
特に今はバックを強化しています。
昨日で5日間の合宿が終わりました。アップから200IMがあって、4本のところまではなんとかまわれました。9本になると4本いく前にオーバーしてました。一度まわれてるからまわれるはずなのに… それはやっぱり気持ちで負けてるからだと思います。他のメニューでもまわれないことが多くて、その中でもまわれてないなりに頑張れてるときと、ただ泳いでるだけのときがありました。もう関カレまで時間がありません。今までの水泳人生の中で一番最高の試合にしたいです。最高のレースができたと胸を張って言えるようにしたいです。そのために今できることを悔いが残らないようにやりきっていきたい。あのときもっと頑張ってればなとかもっと頑張れたやろなとか、そんなことはおもいたくありません。夏はもうすぐそこです!
合宿では、前半後半で練習がわかれていたので速い人の練習を見ることができました。速い人の泳ぎをみれるのは良かったです。練習をみていて色々感じることがありました。まわれてない人ですぐあきらめてるようにみえた人もいたし、アウトしそうになってからすごいねばってるなって人もいました。必死さが違うなと。ずっとだらだら泳いでる人ときりかえがしっかりできている人の違いもあったように思います。今日は昨日とは違ってすごい頑張ってるなと感じることもありました。頑張ってる人をみると自分ももっと頑張らないと、まだまだやれるはずだと思えました。合宿は終わりましたがまだまだこれからです。
新入生も増え勢いのある最高のチームでこの夏をむかえましょう!ってことで新たな仲間がたくさん入るといいですね!水泳を通して一緒に成長できる仲間が増えてほしいです。新入生のみなさん、お待ちしています!
お疲れ様です。四回生の上島です。今日は5/6の合宿最終日。ラストの午後練を待っている中日記を書いてます。果たしてどんな練習が来るのやら…DIE HARDやったらどうしましょう。
では、遅れましたが昨日の午後練のメニューです。
W-up 200x9 IM(5t目cho) 3'05
Kick 100x5 Fly 気をつけの状態で、右、上、左、下25mずつ 1'55
50x8 cho H/E 50"/1'10"
Swim 50x8x3 4H1E2H1E(3s目4H1E3H) 1'
1s:Fr 2s:IMO/Fly-Ba/Br-Fr 3s:S1
UPはなんとか全部回れました。ふぅ~良かった良かったと思いきや、もうその後のキック普通にアウトです。テクニック系もどうやら苦手ですね。んで、さらにメインのハードの遅さ。多分こういうメニューでいいタイム出せないと試合でもへぼいんだと思います。疲れが云々って言い訳はせず、真摯にこの日のハードメニューの遅さを受け入れ、反省していきます。この合宿でまたさらに課題点もたくさん見つかりました。これからにいきる合宿になりそうです。
ところで、僕ら四回生にとっては最後の合宿です。しんどい、嫌やとか思う合宿でも本当に最後かと思うと、やっぱり寂しいものですね。最後の合宿を飾るにふさわしい練習が用意されてるはずなので、僕らも最後の合宿にふさわしい内容で締めたいと思います!
では、遅れましたが昨日の午後練のメニューです。
W-up 200x9 IM(5t目cho) 3'05
Kick 100x5 Fly 気をつけの状態で、右、上、左、下25mずつ 1'55
50x8 cho H/E 50"/1'10"
Swim 50x8x3 4H1E2H1E(3s目4H1E3H) 1'
1s:Fr 2s:IMO/Fly-Ba/Br-Fr 3s:S1
UPはなんとか全部回れました。ふぅ~良かった良かったと思いきや、もうその後のキック普通にアウトです。テクニック系もどうやら苦手ですね。んで、さらにメインのハードの遅さ。多分こういうメニューでいいタイム出せないと試合でもへぼいんだと思います。疲れが云々って言い訳はせず、真摯にこの日のハードメニューの遅さを受け入れ、反省していきます。この合宿でまたさらに課題点もたくさん見つかりました。これからにいきる合宿になりそうです。
ところで、僕ら四回生にとっては最後の合宿です。しんどい、嫌やとか思う合宿でも本当に最後かと思うと、やっぱり寂しいものですね。最後の合宿を飾るにふさわしい練習が用意されてるはずなので、僕らも最後の合宿にふさわしい内容で締めたいと思います!