[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先輩方からはおもろいことを書くよう言われましたが......
無理です。僕はそういう男です。はい。
何卒、ご容赦のほどを。
それでは、本日のメニューです。
W-up 400×1 cho 7'
100×3 cho drill 2'10
100×8 IM,Fr/3,1t 1'30
rest 2'30
kick 200×1 cho form 4'
50×4×4 cho cycle in 50"
45",50"/t
45"50"/2t
45" set:4'
loosen 100×1 5'
kick 50×2 S1 ボード 1'
50×2 ブイ 1'
50×2 NB(Ba:肩幅) 1'
50×2 気を付け 1'15
swim 50×4 S1 form(kick意識) 1'
rest 1'30
kick 200×3 S1 Hard 4'
down 400以上 cho 10分間
キック地獄ですね........
皆さん今日は本当にお疲れ様でした(笑)
僕も高校3年間のブランクはさすがにきつく、6回目の練習でようやくサークルオーバーせずに回れるようになったという無様な状況であります。
今日のラストの200×3も中学の頃より30秒くらい遅かったので、もっともっと頑張らなければ、と認識させられる内容でした。
チームの足を引っ張らないよう、精いっぱいやっていきたいと思います。
最後になりますが、この不届き者を今後ともよろしくお願い致します。
こんばんは。市川英和です。
今日は僕の誕生日ということで日記を書かせていただきます。おかしなとこあったらすいません。
それでは今日のメニューです。(A)
up 400×1 cho 7'
100×3 cho drill 2'10
50 ×4 25H 1'15
rest
kick 400×1 cho sideR,sideL,水面NB,上向,sscre,UW,form,form 9'
drill 50 ×2 cho SC 1'15
50 ×4 cho drill or form 1'15
50×3×2 cho des 1'
50 ×2 cho 4or8strH 1'15
loosen 100
swim 100×3↓ Fr EN2.5 1'30
100×1↓×3 S1 Hard!! 2'30
down 50×8 1'05
メインが長く、きつかったです。今日のメニューはサイクル的にキツイところはなかったですが、短くなってもついていけるようにまずは体を戻したいです。バッタを泳ぐ距離もまだまだ少ないので徐々に増やしていきたいです。
今日が初めての日記だったので色々と苦戦してしまいました。先輩方におもしろい日記をかけと言われて色々かんがえたのですが、何も思いつきません。これじゃ先が思いやられます。
次か次の次に日記かくときにはおもしろいこと書くので今日は許してください。
ではお休みなさい。
初めまして。本日の日記担当の京都大学1回生の青山です。専門はFlyです。
今日の遅練に1回生が僕1人だったのは今思うと完全なフラグでした。
それでは今日のメニューです。
A B C
up 400*1 cho 7'00
100*3 cho drill 2'10
100*3 IM 1'30 1'40 1'50(2t)
rest
kick 100*3*3 cho cycle in 1'45,1'40,1'35/t A+10(1s1t:cut)A+25(1s1,2t:cut)
rest
pull 200*5 Fr 2'30 2'50(last:100 1'25) 3'15(4t)
loosen 100*1 cho 5'30 5'15 5'
swim 100*4 S1-Fr/50 DPS(Fr→Ba) 1'30 1'40(3t) 2'(3t)
100*3 S1 指定,form/50 1'40 1'50 2'10(2t)
Fly:3str-8dolphin
Br:3str-2ひとかきひとけり
Ba,Fr:6str-8dolphin
100*3 S1 EN1.5 even 1'50 2' 2'20
rest
50*4 S1 25H,25H,easy,50H 1'30
down 50*8 cho 1'05
メインの前のkickとpullが中々きつかったです。
そして疲労がたまった後のHard。100は全部Flyでいくつもりでしたが無理でした。
やはり体力が戻るにはまだまだ時間がかかりそうです。5月じゅうには練習で100Flyが回れるようになりたいですね。
メニューが少し読みにくかったでしょうか?パソコン初心者なので早く慣れないとマズいですね・・・。これからもよろしくお願いします。
はじめまして~
本日日記担当の京大工学部工業化学科一回生の石塚里沙です(^o^)
専門は背泳ぎです!
一回生トップバッターということで、めっちゃ緊張してます!
今日のメニューです
A B C
up 400*1 cho 7'
100*3 cho drill 2'10 2'30
100*3 cho UW-Relax 1'50 2' 2'10(2t)
rest 2' 1'30 2'10
pull 400*3 Fr build up/100 5'20 6'(1t:300 4'30) (300 5'10)
EN1~EN2.5
rest 1' 1'30
swim 50*4 cho 25H 1'10
loosen 100*1 cho 5'20 4'50 5'20
swim 200*2*5 IM set Des 2'55 3'15(1t) cut
2'50 3'10 3'35
2'45 3'05 3'30
3' 3'20 3'45
3'15/s 3'35 4'
down 50*8 cho 1'05
メインが鬼でした。Btが泳げない泳げない…
今日のCサイクルは余裕で回れるくらいになりたいです><
あと私プルが死ぬほど苦手なので筋力つけていきたいと思います…
あと自分に甘いのもどうにかしなければーーUWがダメダメです
6月中にはベストタイくらいまで戻していくぞーっ!!
そういえば!
今日はお昼にかいちさんに教えていただいたラーメン屋さんに行ってきましたよ~!
福仙楼ってとこです!
スープに細かい肉がいっぱい入ってておいしかった~~!
今日横田さんたちにいろいろお店聞いたんでラーメンいっぱい食べます!!
ほかの先輩方もおいしいとこ知ってたら教えてくださいね~(^o^)!!
ラーメンじゃなくても大歓迎ですっ
ぎゃー明日は早朝練なので今日は早く寝なければ!
ではでは~いしづかでした!
おやすみなさい~
メニューは、
up 400*1
100*3 drill
100*3 IM
rest
kick 200*5 3'15,3'25/t
rest
K,S/2,4t 50*6 25H
loosen
swim 400*2 Fr 1t:last100 EN3,2t:last100 EN3-Hard 5'30
loosen
drill or form 50*6
swim 50*4 S1 E,H/t 1'30
down
最後の50Hは2本だけで、サークルも余裕があるので、集中しやすく高いレベルのタイムを求められるものでした。
僕はBaとFrを1本ずつ泳ごうと思っていましたが、1本目のBaがかなり感覚が良くて35-9とベストが出たため、2本目も調子に乗ってBa泳ぎました。34-6でさらにベストが出ました。びっくり!
ただなぜ速くなっているか具体的な理由はよく分かっていません。。。
このままだとまた遅くなった時に原因が分からず、ただただ泳いでまた速くなるのを待つしかとる手段がないので、「やったー、速くなったー!」と調子に乗るだけで終わらずきちんとその理由を探りながら泳いでいこうと思います。
さて、今日は全体コンパの日でした!多くの新入生を迎え入れられて良かったですね。
僕は21:30まで桂の研究室にいたため、残念ながら最後の全体コンパ参加できませんでした。。。
明日の吉田コンパで1回生の子たちとも絡めたらいいなーと思います。
今日も疲れたのでもう寝ます。
ではこの辺で。