忍者ブログ
[2355]  [2354]  [2353]  [2352]  [2351]  [2350]  [2349]  [2348]  [2347]  [2346]  [2345
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんばんは。




毎日のように研究室をめぐりめぐって
将来に思いを馳せている南出です。



今日は第一候補となるべきところを見つけたかもしれず、
非常に心が高まっています。



 



↓↓今日のメニューです。



W-up     400*1



100*4    ch          Drill



50*4      S1          15QAP,25H/t



Kick       100*4    ch          EN2 cycle in        1’40       1’50       2’



Rest



Pull        200*4    ch          EN2 cycle in        2’30       2’50       3’10



Rest



Drill       50*6      ch         



Loosen



Main      100*10  S1          Hard!!!                 2’20



Dawn    400



 



今週に入って脚や腕を集中的にいじめるようなメニューが続き、
今日の
Mainはとても辛かったです。
後のことを考えずに
11本出し切る分かりやすい内容でした。
筋トレのような練習や
EN系の練習が増えて、
少しずつ腕が負荷に慣れている気がしています。
しかし、今日の
100の一本目が思ったよりタイムが上がらず、
結局サイクル長めのハイアベのようになってしまいました。
良く言えばしんどいところで耐えた、悪く言えば死ねなかった。
1本目以降タイムがあまり変わらないのは前からのことで、
静夏さんにもよく指摘されてきました。
未だに変わっていないと思うと少しへこみます。
春室まであと
2週間、11回の練習を大事にしたいです。




 



さて、水泳部員のほとんどは春(冬?) 休みを謳歌していると思います。
最近は、冒頭でも言ったように春から約3年間
お世話になる研究室を決めるべく、桂や宇治へ出掛けては、
教授から研究室の説明を受け、学生の方からリアルな実態を聞き、
自分がどこでどのように過ごしたいかを想像する日々です。

実際に話を聞いてみて、何となくですが地下土壌の汚染や
地震による地盤の動きなどに興味を持ちました。
いくら揺れに強い構造物を作っても、その下がグダグダだと
元も子もないですよね。
どんな社会にも縁の下の力持ちが必要です。

研究内容だけでなく、他に何を重要視するかいろいろ考えていると、
研究室訪問は新歓と同じだと思いました。
きちんと面倒をみてもらえて、学生が先生のことを好きだというのが
ひしひしと伝わってくると、多少しんどい面があったとしても
ここで過ごしたいと思えます。逆も然りです。
最終的には運で決まってしまいますが雰囲気の良いところに進みたいです。




訪問を通じて、好印象を持ってもらうためには
あいつはいい奴だ、あの人はすごい、と、思っていることを素直に
伝えることが大事だと実感しました。

要するに最後は人だということです。





今年は、部員の良いところをたくさん見つけて新入生に自慢してやりましょう。



ちゃんびーよろしく!



 



バイト前に寝てしまい、上げるのが遅くなってしまったのでこの辺で。



明日は久々に1日フリーです。嬉しい。



遊んでくれる人、募集中です。

以上です





PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<< 2015/02/19(木) HOME 2/17 >>
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[12/14 RobertBlifs]
[08/10 じろう]
[10/14 JnrcFraureFed]
[10/11 DanielSwemo]
[10/11 PeterSkill]
忍者ブログ [PR]