×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは、曽根です。
楽しいASAPAやったのに、突然日記を宣告されました。
本人のいないとこで決めるとか反則です。
ていうか日記消えるってこんなに悲しいことなんですね。
あと投稿ボタン押すだけやったのに(泣)
今日のメニュー
Up 400*1 7’
200*6 Fr,IM/t 3’
Rest
Kick 200*3 des 3’40
50*16 E,H/t 1’15,45”
Loosen
Swim 1500*1 build up 21’30”
(800+400+200+100)
200*3 fast 2’30”
Down 400*1
昨日休んじゃったからか、今日は結構調子よかったです。
ただ最近キックのhardが遅いです。すぐバテます。
あきひろからアドバイスももらったので改善していきたいです。
僕はmiddleなのかlongなのかどっちなんでしょうか?
結構悩んでます。
まぁ合格体験記を書きます。
明日本番やのにこれを見てる人がどれだけいるのでしょうか。
今更じたばたしても仕方がないのでリラックスするのもいいかもしれません。
僕は法学部です。
法学部は法学部棟でテストがあります。
The大学 って感じの由緒正しき建物です。
緊張するなって言っても無理な話です。
僕もめっちゃ緊張しました。
でも
「こんなけやった奴は他にはおらんやろ」って
自然に思えて落ち着きました。
嘘やと思う人は明日体験してください。
思っている以上に今までやってきたことは自分の中に積み重なっているものです。
もうすぐ好きなことができます。
今日はぐっすり寝てください。
無理やったら明日の朝は眠眠打破を持ってきてください。
では、待ってます。
楽しいASAPAやったのに、突然日記を宣告されました。
本人のいないとこで決めるとか反則です。
ていうか日記消えるってこんなに悲しいことなんですね。
あと投稿ボタン押すだけやったのに(泣)
今日のメニュー
Up 400*1 7’
200*6 Fr,IM/t 3’
Rest
Kick 200*3 des 3’40
50*16 E,H/t 1’15,45”
Loosen
Swim 1500*1 build up 21’30”
(800+400+200+100)
200*3 fast 2’30”
Down 400*1
昨日休んじゃったからか、今日は結構調子よかったです。
ただ最近キックのhardが遅いです。すぐバテます。
あきひろからアドバイスももらったので改善していきたいです。
僕はmiddleなのかlongなのかどっちなんでしょうか?
結構悩んでます。
まぁ合格体験記を書きます。
明日本番やのにこれを見てる人がどれだけいるのでしょうか。
今更じたばたしても仕方がないのでリラックスするのもいいかもしれません。
僕は法学部です。
法学部は法学部棟でテストがあります。
The大学 って感じの由緒正しき建物です。
緊張するなって言っても無理な話です。
僕もめっちゃ緊張しました。
でも
「こんなけやった奴は他にはおらんやろ」って
自然に思えて落ち着きました。
嘘やと思う人は明日体験してください。
思っている以上に今までやってきたことは自分の中に積み重なっているものです。
もうすぐ好きなことができます。
今日はぐっすり寝てください。
無理やったら明日の朝は眠眠打破を持ってきてください。
では、待ってます。
PR
この記事にコメントする
無題
確かに。
僕も浪人時代は僕なりに物凄く勉強していたので試験当日には、
「俺が受からんかったら誰が受かんねん」
と思っていました。
何事も頑張った分だけ自信も出ますよね。
ま、自信ありすぎで驕るのはいけませんが。
試験当日は自信を持って、かつ謙虚にいきましょう。
こんなこと言いながら、最終科目の理科で化学全部と物理半分が終わった時点で合格を確信して小さくガッツポーズをし、気が緩んだのか解けるはずの物理の最後の大問で大失敗して焦ったことを鮮明に覚えています。
最後の最後の最後まで全力で挑んでください!
今日は昼練に行きました。
豪さんのメニューかなりきつかったですが、内容濃くて良かったです。
「負けず嫌い」が今日のキーでしたね。
僕も浪人時代は僕なりに物凄く勉強していたので試験当日には、
「俺が受からんかったら誰が受かんねん」
と思っていました。
何事も頑張った分だけ自信も出ますよね。
ま、自信ありすぎで驕るのはいけませんが。
試験当日は自信を持って、かつ謙虚にいきましょう。
こんなこと言いながら、最終科目の理科で化学全部と物理半分が終わった時点で合格を確信して小さくガッツポーズをし、気が緩んだのか解けるはずの物理の最後の大問で大失敗して焦ったことを鮮明に覚えています。
最後の最後の最後まで全力で挑んでください!
今日は昼練に行きました。
豪さんのメニューかなりきつかったですが、内容濃くて良かったです。
「負けず嫌い」が今日のキーでしたね。