忍者ブログ
[726]  [727]  [728]  [729]  [730]  [731]  [732]  [733]  [734]  [735]  [736
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1週間だけLong練に参加させてもらっている松原です。今日のLongのメニューは

w-up    400*1    cho      7'
             300*2    KPS    5'15
Drill      50*8                  1'15
Swim   100*5    form    1'30
rest                                  2'
Pull       400*2               5'30
              200*3              2'50
E            100*1
Swim    50*6     6strokeQAP   1'10
              100*4    hold   1'30
              100*3    hold   1'20
              100*2    hold   1'15
Down

でした。久々にFrのshortサイクルをして、泳ぎが崩れていることに気づきました。先輩方にちょっと泳ぎを教えてもらったので京都選手権までに何とかしたいと思います!!最後のSwimで私はプラス10秒のサイクルで8本したのですが、その合計では10'30割れました。でもレストが。。。。さて、一気に泳いだらどうなるんですかね?!笑 小耳に挟みましたが私が10'30かかったらヒモが坊主だとか何とか。。。坊主よりロンゲ派の私は誰かさんの坊主姿は絶対に見たくないので頑張ります!!以上。

PR
3回生の寺田です。久々に日記を書きます。
今日から京大プールで練習です。思ったより水温が高くてよかったです。
さて、今日のMiddleのメニューのメインは、

Main 50×7t R.P.   45”    50”   1’(6t)
    50×1t Easy   1’45”  1’10”  1’(rest)
    50×5t R.P.   50”    55”    1’(4t)
    50×1t Easy   1’50”   1’25” 2’(rest)
    50×3t R.P.   55”    1’    1’
    50×1t Easy  2’15”   2’    2’
    50×1t R.P.   1’     1’    1’

でした。きつかったです。Easyのサークルが短いように感じました。W-upのときに感じた調子の悪さから考えると、Mainのタイムはそこそこ出てたかなと思いました。ただ、Last1本はもう少し速く泳ぎたかったです。

短いですが、これで終わります。
中村です。
京大プールで行われた記録会の結果です。
<50Fr>
松館 圭太 27-28
山口 泰輝 26-60
<100Fr>
中村 繁貴 1-00-11 Best!
<100Br>
森  寛樹 1-19-01
<200Fr>
中村 繁貴 2-11-59 Best!
<200Br>
森  寛樹 2-54-71
<200Ba>
永井 海人 2-38-75 Best!
藤井 亮輔 2-35-69 Best!
<200IM>
馬場 恒平 2-30-89 Best!
<400Fr>
中村 繁貴 4-41-88 Best!
<400IM>
鷲野 剛介 5-02-99

高槻の次の日でお疲れのところ、マネージャーさん、本当にありがとうございました。また、応援にきて盛り上げて下さった方々本当にありがとうございました。おかげで、ベストもたくさんでたのだと思います。本当にお疲れ様でした。
 Bonjour!! Je m'appelle Ishii.
 今日は試合前日ということでメニューも軽めでした。
最後にSD1人2本までがありました。僕は浮き上がりに問題があるので明日は気をつけたいと思います。Tさんんに、浮上直後に顔面が水面に対し垂直になってしまい抵抗になっていると指摘されました。ストリームラインがおろそかになっていたと思います。

 さて、明日は高槻です。
「継続は力なり」を証明せよ。という問題を解く勢いでいきたいと思います。なんて偉そうなことはいえませんが、しっかり結果を出したいと思います。

 そのために今日は早く寝ます。最近、早く寝るということは気力がいるというpaladoxに気づきました。しかし今日は早く寝て明日に備えたいと思います。Buona notte.
こんちには
中山で〜す
日記書くの遅れてすみません

木曜日の早朝練の調整メニューの方やりました

アップとドリルをやって

50×12 1"15  好きなだけハード

うちは4.8.12本目をハードしてちょいちょい
25Hもやったりしました

30秒台で泳げたのでまあまあでしたでもまだいける気がします。
頑張ろうとすると力んでしまいます50でも120%のパワーで泳ぐより、
92%の力で泳ぐ方が楽だし速いです!
あと勝負は真ん中過ぎてからだなと実感しました。
私は50でもラスト5メートル死んでしまったりする人なので、後半キックをはやく打ったり、呼吸我慢したりラスト5メートルピッチ上げたりする練習(ハード時に)をしたりしてます
こうゆうことも積み重ねで自分の力になる!と信じているので地道にやったりしましょう

最近計画どおりに減量できていてトウスイ会で体重を計るのが楽しみでした
なので今日でトウスイ会が今期最後だったのでさみしいです
トウスイ会のみなさまお世話になりました
京大プールで頑張りましょう



明日試合ですね楽しみです
みなさん気合い十分な感じが伝わってきます
力みすぎないで自分の最高の泳ぎをしましょう

しんどくないときは誰でもがんばれる!
苦しくなってから勝負!
競り負けないようにみんなで戦いましょう

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/14 RobertBlifs]
[08/10 じろう]
[10/14 JnrcFraureFed]
[10/11 DanielSwemo]
[10/11 PeterSkill]
忍者ブログ [PR]