忍者ブログ
[664]  [665]  [666]  [667]  [668]  [669]  [670]  [671]  [672]  [673]  [674
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。夜に見た人はこんばんは。
夜になると忘れそうなのでお昼にやまおかです。
久しぶりにいい天気ですが暑いです。もうすぐ夏ですね
そんな今日のめぬは

up 400*1 cho   7'
     100*3 IM   1'40
     150*4      2'
rest
K  100*8 des/4t   1'45
rest
S  50*6 drill 1'10
   50*4 form  1'
   50*4 25H   1'
rest
S  50*4 Max  1'30
   100*1 easy 4'
   50*4 Max  1'30
   100*1 easy 4'
   50*4 Max  1'30
   100*1 easy 4'
   50*1 S.D.
down

でした。
一本目で回転をあげた泳ぎとそれ以降の意識した丁寧な泳ぎとでタイムがあまり変わりませんでした
もっと速い泳ぎを身につけたいです。ぬるぬる進む泳ぎがほしいです。
extraではいつものをやりましたが、やっぱりVKとJのあとの15mは速くなりますね。ふっしぎー

あと昨日はできなかったものがあったので、今日もわく健へ行ってきました。
ただお肌やらなんやらが昨日より悪くなってたので悲しかったです
たしかに昨日の方が調子よかったなので間違ってない気もします。



はサッカー日本代表を応援しています○

PR
日記書くのは3回目になります、佐藤5です。
本日のメイン↓↓↓
(200*2 form, 100*2 High AV)*4s 1,3s Fr 2,4s IM
1s 200=2'40 100=1'20 2s 200=2'50 100=1'25 3s 200=2'30 100=1'15 4s 200=2'40 100=1'20
サイクルは一番上のものです。
今日のメニューは僕が作りました。
なにせ自分が作って自分でこなすなんてほぼ初めてで妥協しないかと不安でしたが、回るだけにならずにしっかりこなすことができました。
高校生なら絶対勝手に本数減らしてますね~笑

最近は腕が動かなくなることが増えてきました。6月20日の試合も全部そうでした。
特に400IMなど長距離レースで最後まで粘るためにも頑張って動かし続けようと思います。
体がまだまだできていませんがあせらずにゆっくり戻していきます。

あとキックの強化にも力を入れたいです。pullに比べてkickが遅く、うまく使えていない感じがします。
ぶっちさん並みのkickを手に入れるべくshigetiveさんのコピーキック技術をみならって頑張ります。

七帝がどんどん迫ってますが頑張りましょう!!

寺田です。
1日遅れですいません。
今授業中なので短めで書きます。

メニューはグーグルさん参考でお願いします。

先週のBrミーティングでどうやったらひじを引かずに泳げるかを教えてもらったのですが、ぜんぜん出来ていません。すぐに引いちゃってしまっています。特にばてたときはひどい気がします。ずっと気をつけて泳ぎます。
あと、100×4tで1-3tでDesになってしまったのも、4tで大きく落ちてしまったのも反省点です。1tから全力で4t耐えれるようにします。

七帝まで後24日です。
残り少ないですが、後悔しないようにがんばります。


最近よく登場する立道です。今日は3人で練習したので非常に寂しかったです。
プールの門&部室の鍵が無く、練習メニューもわからなかったのでしばらく各自F.Pをしてからのしげさんメニューです。

Swim 200*4 2’45” 
     100*2 2’   loosen
             100*10 1’30” EN1~EN2

かなりがんばりました。試合の後なので疲れはあったのですが、けっこういい感じで泳げたと思います。
ここからしばらく試合は無いので、どんどん追い込んでいきます。

昨日の試合もそうだったのですが、最近非常に情けないレースばかりしてしまいます。
ここまでタイムが出ないのは初めてで、本当にしんどいです。
しかし、まだシーズンはこれからなのでめげずにがんばりますよ。
こんにちは、しゅんです。
たまには下の名前で呼ばれてみたいものです

さて、今日のメニュー
w-up    100*12   cho,ba,IM,S1/3t   1'40   1'50 (11t) 
rest                                                 2'   
kick        50*6    side,baD,NB/2t    1'10   
rest                                                 1'   
pull        50*12   stroke des/3t     1'   
rest                                                 2'   
swim     50*6    drill             1'10   
               50*6    form,25H/2t       1'   
rest                               3'   
Main      50*16   R.P.,E/4,2t       1'   
loosen   100*1                      5'   
S.D      50*1                      4'   
F.P.     50*6                      1'   
total.3800m    

R.P.はセットを重ねるごとにタイムがよくなっていきました。
泳ぐほどFormが整っていった感覚です。
でも、レースは1発だけです。
「もう一本泳げたら・・・」なんて後悔をしないように
このFormで1本目から泳げるように頑張りますとも

手帳を見てみたら、七帝までの日数が30日を切っていました。
練習できる回数もそう多くはありません。
ですが!
夜空にきらめく星々は、その真の輝きが明るいものほど密度も大きいらしいです。
僕たちも残り少ない練習を密度の高いものにして、
七帝で最高に輝いて魅せましょう
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/14 RobertBlifs]
[08/10 じろう]
[10/14 JnrcFraureFed]
[10/11 DanielSwemo]
[10/11 PeterSkill]
忍者ブログ [PR]