忍者ブログ
[617]  [618]  [619]  [620]  [621]  [622]  [623]  [624]  [625]  [626]  [627
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はい大川です。
メニューです。
up  cho   200*2  3'30"
       IM     100*2  1'45"
       kick  100*3  1'50"(1t:50m 1')
(中略)

main   100*10   high average  2'

down  

はっきり覚えてないし、時間がないしなんでこれだけで。
今回の練習は全部メインのためにあるものだったと思うのでみなさん、許しましょう。

この合宿は毎回結構いい調子で頑張れてたと思うのですが、今回の練習だけは完全に死亡してしまいました。
2本しかいけませんでしたし、落ち方が尋常じゃなかったです。こんなときに当てるなんて全く間が悪いことこの上ない。
ここんとこ練習中になかなか前向きに明るくいけていたのに、今回のはなんかスイミング時代を思い起こさせるような、なんと言うか練習中にメインのことばかりが気になってどうしようもないような不安な気持ちになってしまっていました。

明日もまたなんか同じようなやつがあるとか何とかいっていたので明日は何とか元気よくできるように心がけようとすると思います。

あと二日、何とか生きようと思います。

ではこれにて

PR
合宿5日めに突入いたしました( ̄ー+ ̄)昨日より合流しております、まっつ☆です(^-^)g"
早速めぬー:
up 200*1 cho 4'
100*4 act1 1'30
S1 50*2 Drill-Swim By25m 1'

Swim 25*8 hard 45"

Kick 100*3 1'40
100*3 UW 1'30
Pull 50*4 1'
100*3 1'30

Swim 25*8 QAP12.5m 45"

Swim{50*2 form 1'
100*1 V-sprint 1'45
50*1 hard 1'30}*4set

Dive 25*2
Down 200*1 Kick 4'
100*3 1'40
でした♪〃スピード練です(^人^)今回の合宿は...みんな元気やなぁて印象です☆ポジティブに頑張ってます(*^_^*)前後半に練習が分かれると、応援してformみたり、逆に見られてると思うとより頑張れるのでィィですね(^-^)g"
女子の今回の合宿のテーマは『テンション上げろゃ!!ポポポポーン♪』です 笑" ため息はポポポポーンと言いながらして、しんどくなってきたらポポポポーンのダンスを踊りましょぅ(*^m^*)みんなでポポポポーンでテンションあげるぞぉ(≧ω≦)b

午後練はキツいらしいけどポポポポーンで乗り切りましょぅ('◇')ゞでは、

♪楽しい~仲間が~ポポポポーン♪

岡山で練習しています金関です。クラブの練習にお邪魔させていただきました。
メインだけですが書いときます。
pull with paddle
100×12 {1‘30 1‘20 1‘10}×4
200×6  {2‘40 2‘30 2‘20}×2
400×3  {5‘ 4‘50 4‘40}
800×1  HARD

100×8 3H1E2H1E1H  2‘
プルは全部回りました。中学生に追い立てられたのは秘密で・・・しかもその後とどめが待ってましたね。Baで行きましたが一本も1‘10割れませんでした。7200泳いで久しぶりに泳いだーって気持ちになりました。中学生やら高校生は体力無尽蔵でしたね。ホントどっかの雄介とかL面の皆さんみたいです。ちなみに雄介からは合宿の楽しそうな写メが送られてきました。そこには楽しそうな壇さんやかい立道、さらには何かをくわえたもうすぐ誕生日でバースデーダイブの間近な古淵君が写ってましたね。19歳にちなんで何をしてくれるのでしょうか27日の日記が楽しみです。
 合宿で陸トレを何やっているか日記で書いてくれると非常にありがたいです。というかお願いします。
では明日も中学生にいじめられてきます。
ほいほい、Lの藤井です。この練習で残り半分をきりました!
ではメニューです。サイクルは一番上のやつです。
w-up  200*2 SKPS Fr/S1 by1t  3'30
         100*3 Fr/S1 by25  1'40
rest
Kick  50*4  smooth  50"
         50*4  EN2      45"
         50*4  EN3      40"
         50*1  Hard     1'30  を2セット
rest
Drill   50*4               1'15
Swim 50*4  Form     1'
         25*2  Hard      45"
         50*4  Des       1'  ←メインに向けて気持ちよく!
rest
Main  {100*1   hard   1'05
          25*1 板Kick Max!
          25*1  Easy          }*6set
set=4'
そしてDown
でした。
僕はメニューをあらかじめ知っていたので、正直このメニューを見たときは『まわれるかなー』って感じで不安だったのですが、昨日あたりから調子もテンションも上がってきて、『やったるでー!』って感じで挑みました。メイン前もいつもならこういうメニューのときは『回るぞー!』とい意気込みでやってたのですが、今日は『いいタイムを出すぞ!』といつも以上の姿勢で挑むことができました。全部回ったのはもちろん、最後までタイムを狙うことができました。よかった!楽しかった!なんか心情描写ばっかりな日記ですみません。


はじめにも触れた通り、合宿も残り半分を切りました。こなすだけなら楽な練習をいかに高い質でこなすことができるか。すごく難しいことですが、みんなで声を出して乗り切りましょう!
では今から後半組の応援に行ってきます。
ではでは~
ではではばっかりな日記ですみません。
では。


 合宿組、帰省組のみなさん、お元気ですか?
さかごしとそらもとは今日、医水の練習に参加してきました!!
医水練には昨日卒業できなかった3回生のよしざわさん、卒業された6回生のかめいさん、新1回生で入部確定した子も参加していました。
そんな今日のmenuー
W-up  100*5  cho  2'10
S     100*4  Forming  1'40
      100*3  EN3orChallenge 1'30
Main   50*3*2 1'20
        1s:Fly Pull
        2s1t:FlyForm 2t:Fly25H 3t:Fly50H
      200*4  IM 4'
        0~150m:Form 150~200m:FrHard!
Down
でした。
 今日さかごしは、人生?で初めて!バッタを楽に泳げたような気がします!!へへっ
いつも苦しいだけのバッタが初めて、楽しいと思えました。たぶん短水効果もありますが。
サイクルはゆるかったおかげもあって、がんばるところ、しっかりがんばれました。
ここでがんばらななんのために今日早起きしてきとんやー!むきーっ!って感じです。

 はい!でこの前時間割が出てたようなのですが、病院実習の日程が、関国と七帝の間!!
七帝の1週間前には病院実習がおわってるとゆう、みごとシーズンにあわせてきました!!
わーいわーい!
どの試合が出られへんのやろう…ってずっと心配してましたが、ほんと、七帝がずれてくれたおかげです!!

 そんなさかごしですが、泳ぐ時間と場所が合わなくて、みなさんが帰ってくるまで、泳げなくなりました。
この機会にちょっとRUNをがんばって体力づくりに励もうと思います。いつも練習前のには行けてないですし。

 合宿折り返し地点となりましたが、気持ちおらさず、がんばってください。
さかごしもくじけず何かがんばります。
体調にはほんと気をつけて、無理しすぎはだめですよー
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/14 RobertBlifs]
[08/10 じろう]
[10/14 JnrcFraureFed]
[10/11 DanielSwemo]
[10/11 PeterSkill]
忍者ブログ [PR]