×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは、龍太です。京大プールも今日まで。来週からは踏水会ですね。
記憶が正しければ、京大プールで初めて練習した日の日記も僕が書いた様
な気がします。僕の日記で始まり終わる京大プール、変な縁です。
では、さっそく本日のメニュー↓です。
A C
up 800*1 SKPS/200m 16' 700m
Kick 200*1 Choice 4’ cut
100*3 Even Pace 2' 2'30(4t)
50*8 25H(BK,HUK,NBK,UWK/t.1-4;fin) 1'30
Pull 200*1 Choice 4’ cut
100*3 Even Pace 1'40 2'15(4t)
50*8 25H(1-4;with paddle) 1'30
Swim 200*1 Choice 4’ cut
100*3 Even Pace 1'40 2'15(4t)
50*8 25H(1-4t;with paddle or fin) 1'30
down 400*1
でした。 はじめて25H*8をBaでいったんですが、しんどいかった・・・。
清水曰く、Frのtime+2秒ぐらいまではいけるらしいんで、そこまでがんばりたいですね。
もっとBaをいっぱい泳いでいろんなメニューをBaで回れるようになりたいです。
OFF明けから1週間たちましたが、泳ぎはもどってきたでしょうか?みなさんの体の調子
は大丈夫ですか?台風が去ってから寒くなる一方で、僕は体がついていかずお腹をこわ
したりしてしまいましたが・・・
そして来週からは踏水会ですね。DサイクルがなくなりCで回らないといけないですが、何とかく
らいついていきたいです!!
で、納泳会お疲れ様でした。医水のみなさんありがとうございました。京大プールに感謝
感謝ですね。
プールに入っていたほうがあったかいというコンディションの中、楽しかったです。
僕のチームでは、掛け算リレーで6×4=30というハプニングが起こりましたwほんと何が
起こるかわからないのが水泳ですね。
週があけるとノーベル賞の発表ラッシュ(物理学賞は4日ですよ!!)、秋新歓とか、11月
のNFとか、後期もイベントが盛りだくさん!
それでは、後期もがんばっていきましょーーー
PR
今日のメニューは
800*1 SKPS
100*4*3set IM
200*1 Drill
100*8
100*6
100*4
100*2
100*1
Down 400*1
でした。後半の100はセット毎にタイムをあげる、というものでした。僕は私用により今日がオフ明けのはじめての練習でした。今日は正直、泳ぎきるのが目標でした。これから徐々に良い泳ぎを目指していきたいです。
例によって、徒然なるままに、今日は僕の学問的関心について書きます。僕の専攻は国際金融、国際政治です。ドル基軸通貨体制以後の通貨秩序のあり方、債務危機の影響、グローバリゼーションの限界、中国の台頭、中東の不安定化など、世界は今「世界史的」な転換期にあるので、勉強していてやりがいがあります。卒業論文も、大航海時代や世界恐慌、リーマンショックなどを参考にしながら、グローバリゼーションというものの不安定さを指摘し、健全な保護主義を提唱したいのですが、まだよくわかりません。これらの勉強は、将来自分は日本のために働くと固く決意しているので、仕事のための知識をつけるという意味合いが濃厚です。
その一方で、これは学問的関心ではありませんが、純粋な趣味あるいは知的好奇心として、文学、哲学、神道や仏教などを学んでいます。ここは強調したい所ですが、文学や哲学などは僕にとって趣味の範疇にあります。ロミオとジュリエットの愛の物語に感動することはあっても、シェークスピアの研究論文を書こうとは思いません。お経を読むことはあっても、僧侶になろうとは思いません。(しかしこれはいまだに捨てきれませんが、とりあへず仕事を終えるまでは出家しないと決めました。)僕を文学部だと思っている人があまりに多いので、つい。
上島 大和
800*1 SKPS
100*4*3set IM
200*1 Drill
100*8
100*6
100*4
100*2
100*1
Down 400*1
でした。後半の100はセット毎にタイムをあげる、というものでした。僕は私用により今日がオフ明けのはじめての練習でした。今日は正直、泳ぎきるのが目標でした。これから徐々に良い泳ぎを目指していきたいです。
例によって、徒然なるままに、今日は僕の学問的関心について書きます。僕の専攻は国際金融、国際政治です。ドル基軸通貨体制以後の通貨秩序のあり方、債務危機の影響、グローバリゼーションの限界、中国の台頭、中東の不安定化など、世界は今「世界史的」な転換期にあるので、勉強していてやりがいがあります。卒業論文も、大航海時代や世界恐慌、リーマンショックなどを参考にしながら、グローバリゼーションというものの不安定さを指摘し、健全な保護主義を提唱したいのですが、まだよくわかりません。これらの勉強は、将来自分は日本のために働くと固く決意しているので、仕事のための知識をつけるという意味合いが濃厚です。
その一方で、これは学問的関心ではありませんが、純粋な趣味あるいは知的好奇心として、文学、哲学、神道や仏教などを学んでいます。ここは強調したい所ですが、文学や哲学などは僕にとって趣味の範疇にあります。ロミオとジュリエットの愛の物語に感動することはあっても、シェークスピアの研究論文を書こうとは思いません。お経を読むことはあっても、僧侶になろうとは思いません。(しかしこれはいまだに捨てきれませんが、とりあへず仕事を終えるまでは出家しないと決めました。)僕を文学部だと思っている人があまりに多いので、つい。
上島 大和
どうも、まだまだ19歳、村上です
今日のメニューはupして、drillを挟んだ後、
IM 100*4 1’45 2’(2t)
200*2 3’30 4’
400*1 8’ 9’
Fr 400*1 6’ 7’20
200*2 3’ 3’40
100*4 1’30 1’50(2t)
の後
cho 100*4Des 2’ 2’20
でした。左がA、右が僕が泳いだCのサイクルです
IMががが…今日のメニューならFrはBでもいけるなーいけたなーと思ったのですがIMがCでギリギリでした
IMをまともに泳げるようになってBに定着する、というのがとりあえず今季の「練習における」目標です
その分Frは気持ちよく泳げました。最後に衝突事故がありましたが
話は変わりまして、ご存じの方もいらっしゃるでしょうがわたくし村上は10月から京都へ下宿します
いやーとっても嬉しいです、今だって1時間半の練習のために往復3時間かけて来てますからね
シーズンの反省をずいぶん前にしたのですが、そもそもみんなより泳いでる量が少なかったなぁというのが気がかりでした
そんな僕もついに毎日練習に行けるようになるわけです、今から今後の水泳も下宿生活も楽しみです
また、引越日が10月2日で納泳会翌日の朝早くからであり、さらに距離的な問題で引越業者に頼まず家族の車で引越を行う等々、前日からずいぶん忙しくなるので納泳会コンパは欠席させてもらうことにしました
みなさん僕の分も楽しんで来てください、納泳会そのものは参加します
ここで聞くのもなんなのですが、京大の近所のホームセンターってどこに何がありますかね?
こそっと教えてくれれば嬉しいです
以上です
今日のメニューはupして、drillを挟んだ後、
IM 100*4 1’45 2’(2t)
200*2 3’30 4’
400*1 8’ 9’
Fr 400*1 6’ 7’20
200*2 3’ 3’40
100*4 1’30 1’50(2t)
の後
cho 100*4Des 2’ 2’20
でした。左がA、右が僕が泳いだCのサイクルです
IMががが…今日のメニューならFrはBでもいけるなーいけたなーと思ったのですがIMがCでギリギリでした
IMをまともに泳げるようになってBに定着する、というのがとりあえず今季の「練習における」目標です
その分Frは気持ちよく泳げました。最後に衝突事故がありましたが
話は変わりまして、ご存じの方もいらっしゃるでしょうがわたくし村上は10月から京都へ下宿します
いやーとっても嬉しいです、今だって1時間半の練習のために往復3時間かけて来てますからね
シーズンの反省をずいぶん前にしたのですが、そもそもみんなより泳いでる量が少なかったなぁというのが気がかりでした
そんな僕もついに毎日練習に行けるようになるわけです、今から今後の水泳も下宿生活も楽しみです
また、引越日が10月2日で納泳会翌日の朝早くからであり、さらに距離的な問題で引越業者に頼まず家族の車で引越を行う等々、前日からずいぶん忙しくなるので納泳会コンパは欠席させてもらうことにしました
みなさん僕の分も楽しんで来てください、納泳会そのものは参加します
ここで聞くのもなんなのですが、京大の近所のホームセンターってどこに何がありますかね?
こそっと教えてくれれば嬉しいです
以上です
人知れず本日2作品目です。
もうヤダッって感じです。
古御堂とこの夏何かを成し遂げようということで、割り勘で1000pのジグソーパズルを購入してただ今格闘中。しばらくはこんな生活を続けることになりました。インテリです。
授業開始までの完成を目指しています。かなり楽しいです。
今日のメニュは
400あっぷいって
4コンでKPSを一本ずつ。
そのあと
400ドリルして、
メインの50*8*4 E/DPS/15H/Form/build up/25H/E/Hをコンメで1セットずつ。
寒いわ調子悪いはで、マジでしんどかったー!!
感覚とタイムの差がやばい(。”_”。)。
まあ思えばオフ中は遊び散らしたからとうぜんですが。
オフの思い出はまあいろいろありましたさ。
うちの高校の高3の夏休みは3日だったんで、いったい何倍あったんでしょう?
楽しいこともいっぱいありましたし、凹むこともございましたが、まあ人生の夏休みである大学生活、その夏休みを謳歌できたんじゃないかと思ってます。精神的にも成長したんじゃないかな?
あとmixiでも呟いたんですが、身長が3年ぶりに伸びましたっ!!1.5cぐらい。もうめちゃくちゃうれしかったです。
これからも伸びてくれることを望むばかりでーす。
最後にオフ明けて人数が減るという伝統?も聞いていたんですが、まさかまさかに結構増えそうです。
かなり良きことです。
ウケ狙いでいかなかったのは初めてでした。
ではi遅くなってしまいましたが、明日の朝練頑張っていきます涙
もうヤダッって感じです。
古御堂とこの夏何かを成し遂げようということで、割り勘で1000pのジグソーパズルを購入してただ今格闘中。しばらくはこんな生活を続けることになりました。インテリです。
授業開始までの完成を目指しています。かなり楽しいです。
今日のメニュは
400あっぷいって
4コンでKPSを一本ずつ。
そのあと
400ドリルして、
メインの50*8*4 E/DPS/15H/Form/build up/25H/E/Hをコンメで1セットずつ。
寒いわ調子悪いはで、マジでしんどかったー!!
感覚とタイムの差がやばい(。”_”。)。
まあ思えばオフ中は遊び散らしたからとうぜんですが。
オフの思い出はまあいろいろありましたさ。
うちの高校の高3の夏休みは3日だったんで、いったい何倍あったんでしょう?
楽しいこともいっぱいありましたし、凹むこともございましたが、まあ人生の夏休みである大学生活、その夏休みを謳歌できたんじゃないかと思ってます。精神的にも成長したんじゃないかな?
あとmixiでも呟いたんですが、身長が3年ぶりに伸びましたっ!!1.5cぐらい。もうめちゃくちゃうれしかったです。
これからも伸びてくれることを望むばかりでーす。
最後にオフ明けて人数が減るという伝統?も聞いていたんですが、まさかまさかに結構増えそうです。
かなり良きことです。
ウケ狙いでいかなかったのは初めてでした。
ではi遅くなってしまいましたが、明日の朝練頑張っていきます涙
なまともさんから日記あてていただきましたいわいです
オフ明け2日目ということですが、今日はお湯が出ました!! ほんまによかったです(>_<)
そんな今日のめにゅうは、
up cho 800*1 SKPS/200 16' 700m
K cho 100*4 Des 2' 2'10 2'20(3.5t) 2'30(3t)
50*2 25H 1'15 1'20 1'30
rest 1'30 50" 1'10 1'30
Drill cho 50*4 Drill or Form 1'15 1'20
50*4 15mQAP,25H/2t 1'30
rest 2' 1'20
Main 200*1↓ Easy swim 4' 4'30(1s:cut)
100*3↓ Form 1'40 1'50 2' 2'15(2t)
50*4↓ Des (2s:build-up) 1' 1'10 1'15
rest *3set(1s:Fr,2s:IM,3s:cho) 1' 30" 1' 1'
Dwon 400*1
でした。
夏休みも残り少ないですが、伊勢にお参りに行っている人や、ゆにばに行った人たちそして行く予定の人たち、清水寺に行った人などなど、まだまだみんな楽しんでるみたいですね!
自分は夏休みの宿題に追われる毎日です おわるかなー(´•_•)
昨日久しぶりにみんなに会えて、久しぶりに部活して、すごく楽しいなと思いました!
久しぶりに泳いだ人もそんな感じなのでしょうか?
昨日女子の目標も決まり、今週の土曜には男子の目標も決まり、この1年がどんな感じになるのかわくわくです(^ω^)
病院実習でこれなくなっても、できるかぎり部活来て、みんなと一緒に成長したいです。
これからもみんなで刺激し合って盛り上がっていきましょ~!
おわり。
オフ明け2日目ということですが、今日はお湯が出ました!! ほんまによかったです(>_<)
そんな今日のめにゅうは、
up cho 800*1 SKPS/200 16' 700m
K cho 100*4 Des 2' 2'10 2'20(3.5t) 2'30(3t)
50*2 25H 1'15 1'20 1'30
rest 1'30 50" 1'10 1'30
Drill cho 50*4 Drill or Form 1'15 1'20
50*4 15mQAP,25H/2t 1'30
rest 2' 1'20
Main 200*1↓ Easy swim 4' 4'30(1s:cut)
100*3↓ Form 1'40 1'50 2' 2'15(2t)
50*4↓ Des (2s:build-up) 1' 1'10 1'15
rest *3set(1s:Fr,2s:IM,3s:cho) 1' 30" 1' 1'
Dwon 400*1
でした。
夏休みも残り少ないですが、伊勢にお参りに行っている人や、ゆにばに行った人たちそして行く予定の人たち、清水寺に行った人などなど、まだまだみんな楽しんでるみたいですね!
自分は夏休みの宿題に追われる毎日です おわるかなー(´•_•)
昨日久しぶりにみんなに会えて、久しぶりに部活して、すごく楽しいなと思いました!
久しぶりに泳いだ人もそんな感じなのでしょうか?
昨日女子の目標も決まり、今週の土曜には男子の目標も決まり、この1年がどんな感じになるのかわくわくです(^ω^)
病院実習でこれなくなっても、できるかぎり部活来て、みんなと一緒に成長したいです。
これからもみんなで刺激し合って盛り上がっていきましょ~!
おわり。