×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
遅くなりました古淵です。19歳です。
先日、ついに僕の同回生から未成人が消え去りました。
すごい優越感です。みんな成人とともに翼を剥ぎとられ、
いま空を羽ばたいているのは俺だけ。そんな気分です。
ここまで取り残されると、もう20歳にはならないんじゃないかという気にさえなります。
注:真面目な話です。
今日のメニューはアップして、400単位のKick、PullをしてMainが
400(5'30)
300(4')
200(2'30)
100(1'10)
*2s
50*8 4t:DorF 4t:25H
という感じです。2sともラスト9秒5でなんとか回ったレベルでしたが
後ろの大和魂さんが速かった。あそこで3秒出せるんかー。
話はそれますが、大和さんのように自分の名前を意識できるのってすごいなと思います。
というか大事なことなんやろなぁって思います。
大和を意識するって感じですね。
大和さん以上に大和っぽい人はいないし、キャップも大和魂やし。
その辺かっこええなぁと思います。
たとえそのキャップの縫い目から大量の髪の毛が出ていたとしてもです。
注:真面目な話
さて、新入生でこれを見ている人がいたら初めまして!
僕が新歓を取りしきっているのですが、今年も紅萠祭の他に
いろんなイベントを用意してるので是非来てくださいね!
下宿生はどこで飯食うかが最初の戦いになります。
土曜は一緒にプールサイドで肉食いましょう!
興味あれば連絡もしてね!
描いた夢
それを追い続けたって 所詮
たどり着けるのはひとにぎりの人だけだと知ってる
「それならば何のために頑張ってる?」
とか言いながら分かってる
この街に大切な人がいる
ご存じの通り、Mr.Children『東京』の一節ですが、
果たして何のために頑張ってるんでしょう?
冬休みに帰省したときに友人にそんなことを聞かれて答えに窮してしまいました。
この曲のように大切な人がいるからでもないし、
あれっ?なんて言えばえんやろう?うーん…
だからちょっと東京いってきます!
注:これはふざけた話
と最後にオトしたかったけど、やっぱりこれもマジな話
先日、ついに僕の同回生から未成人が消え去りました。
すごい優越感です。みんな成人とともに翼を剥ぎとられ、
いま空を羽ばたいているのは俺だけ。そんな気分です。
ここまで取り残されると、もう20歳にはならないんじゃないかという気にさえなります。
注:真面目な話です。
今日のメニューはアップして、400単位のKick、PullをしてMainが
400(5'30)
300(4')
200(2'30)
100(1'10)
*2s
50*8 4t:DorF 4t:25H
という感じです。2sともラスト9秒5でなんとか回ったレベルでしたが
後ろの大和魂さんが速かった。あそこで3秒出せるんかー。
話はそれますが、大和さんのように自分の名前を意識できるのってすごいなと思います。
というか大事なことなんやろなぁって思います。
大和を意識するって感じですね。
大和さん以上に大和っぽい人はいないし、キャップも大和魂やし。
その辺かっこええなぁと思います。
たとえそのキャップの縫い目から大量の髪の毛が出ていたとしてもです。
注:真面目な話
さて、新入生でこれを見ている人がいたら初めまして!
僕が新歓を取りしきっているのですが、今年も紅萠祭の他に
いろんなイベントを用意してるので是非来てくださいね!
下宿生はどこで飯食うかが最初の戦いになります。
土曜は一緒にプールサイドで肉食いましょう!
興味あれば連絡もしてね!
描いた夢
それを追い続けたって 所詮
たどり着けるのはひとにぎりの人だけだと知ってる
「それならば何のために頑張ってる?」
とか言いながら分かってる
この街に大切な人がいる
ご存じの通り、Mr.Children『東京』の一節ですが、
果たして何のために頑張ってるんでしょう?
冬休みに帰省したときに友人にそんなことを聞かれて答えに窮してしまいました。
この曲のように大切な人がいるからでもないし、
あれっ?なんて言えばえんやろう?うーん…
だからちょっと東京いってきます!
注:これはふざけた話
と最後にオトしたかったけど、やっぱりこれもマジな話
PR
大川です。二日もたってようやく投稿します
この日は中書島(短水路)
以下メニュー
200*1 choice 3'
100*10 1'30 1'40(9t) 1'50(8t)
25*6 drill 40"
50*2 form 1'
50*1 loosen
25*10*4
4H2E2H2E IMO/set
40"
400*1 down
この日は水球から何人か来ていてメインのところはたかさかかいと隣だったわけですが、あまり勝つことができませんでした。でもなかなか専門外の種目を25本気で泳ぐことは少ないので多少新鮮ではありました。
最近理由はわかりませんが体がごっつくなってきているようです。
周りからよく言われます。確かに体重も最近で2,3キロ増えました。
不思議です。
体重が増えないと悩んでいる人は真似してみてはいかかでしょうか。楽に増やすことができるかもしれませんよ。
3月10から1日明けて3月11日で20歳になりました
選挙に行けるようになります。年金を払わなければならなくなります。
あとついにお酒を飲めるようになります。
去年の3.11はいろいろありまして落ち着いた感じでしたが、今年は生誕20周年を祝ってか京都市がマラソンを開催してくれました。
人が多くて大変賑わっていました。素晴らしい。
杉野は完走おめでとう、お疲れ様でした。
2012年の目標というのをもういつかの日記で使ってしまったので、今度は20歳の目標というものを書くことにしておきます。まあ二つ目の目標です
「意味のある日々を過ごす」です。今年のといってもい今思っていることを書いているだけですが。
最近の口癖がみんな何して過ごしてるん?になってしまってますしね。
完全に納得して日々を過ごしていくのは難しいですけど、目指すだけならいいでしょう。
言わせておいてください。
ではこれにて
この日は中書島(短水路)
以下メニュー
200*1 choice 3'
100*10 1'30 1'40(9t) 1'50(8t)
25*6 drill 40"
50*2 form 1'
50*1 loosen
25*10*4
4H2E2H2E IMO/set
40"
400*1 down
この日は水球から何人か来ていてメインのところはたかさかかいと隣だったわけですが、あまり勝つことができませんでした。でもなかなか専門外の種目を25本気で泳ぐことは少ないので多少新鮮ではありました。
最近理由はわかりませんが体がごっつくなってきているようです。
周りからよく言われます。確かに体重も最近で2,3キロ増えました。
不思議です。
体重が増えないと悩んでいる人は真似してみてはいかかでしょうか。楽に増やすことができるかもしれませんよ。
3月10から1日明けて3月11日で20歳になりました
選挙に行けるようになります。年金を払わなければならなくなります。
あとついにお酒を飲めるようになります。
去年の3.11はいろいろありまして落ち着いた感じでしたが、今年は生誕20周年を祝ってか京都市がマラソンを開催してくれました。
人が多くて大変賑わっていました。素晴らしい。
杉野は完走おめでとう、お疲れ様でした。
2012年の目標というのをもういつかの日記で使ってしまったので、今度は20歳の目標というものを書くことにしておきます。まあ二つ目の目標です
「意味のある日々を過ごす」です。今年のといってもい今思っていることを書いているだけですが。
最近の口癖がみんな何して過ごしてるん?になってしまってますしね。
完全に納得して日々を過ごしていくのは難しいですけど、目指すだけならいいでしょう。
言わせておいてください。
ではこれにて
どうも、新4回生さかごしです。
もう4回生です。なんと。
ま、4回生に無事なれるかどうかは、来週の成績発表までわからないのですが。あは
今日のmenuー
W-up 400*1 cho 7' 6'(300m)
100*3 IM 1'40 1'50 2'
rest
K cho 50*4 des to EN2 1' 1'05
100*4 1'40 1'50 2'05(3t)
rest
P cho 50*4 des to EN2 50" 55" 1'
100*4 1'20 1'30 1'45(3t)
rest
S cho 50*6 drill 1'10
50*8 1-4t:form 5-8t:des 1'
loosen
Main S1 200*4 broken 35"/1'15 40"/1'20 40"/1'25 45"/1'30 45"/1'35 50"/1'40
set6' 100+50+50
50+100+50
50+50+100
50+100+50
DOwn
合格発表でしたー!!わーいわーい
なんにしろ、1年以上?にわたる受験勉強おつかれさまでした!!
泣いても笑っても、これが自分の結果です。
合格した方、ほんとうにおめでとうございます!!
あ、さっきNHKで雄ちゃんがちらっとうつってました!!
全国デビューおめでとー!!
ま、去年いろんなニュースに出てたまさるにはかなわないですが。
3月ももう中旬に入りました。はやいはやい。
春季室内は私にとって近国ぶりの試合だったのですが、それからももう1週間が経ちました。
私事になりますが、私は、2012年の初めに、実習が5~7月のどの時期にきても、全国公でベストで引退をするという目標をたてました。
今のままじゃだめだという気持ちでいっぱいです。
この先がわからない私にとって、今、練習をがんばれる、ということをもっともっと大切にしていきたいものです。
女子が全国公に出るには、関国で3位には入る必要があります。
今までとっても速い先輩方にいろいろと助けられてきましたが、今年はそういうわけにはいきません。
ぜったいに全国公団体権とってやりましょう。
関カレ1部の男子、レベルの高いマネさんたち、他大のあゆみ、インカレ目指す水球面、京大水泳部みんなで、もっともっと速くなって強くなって、もっともっと笑っていたいです。
2012年の夏は最高だったと言いたいです。
まあまず、いちばんがんばらないといけないのはじぶんですが。
新入生いっぱい入ってもらえるように、これからの新歓がんばっていきましょー!
もう4回生です。なんと。
ま、4回生に無事なれるかどうかは、来週の成績発表までわからないのですが。あは
今日のmenuー
W-up 400*1 cho 7' 6'(300m)
100*3 IM 1'40 1'50 2'
rest
K cho 50*4 des to EN2 1' 1'05
100*4 1'40 1'50 2'05(3t)
rest
P cho 50*4 des to EN2 50" 55" 1'
100*4 1'20 1'30 1'45(3t)
rest
S cho 50*6 drill 1'10
50*8 1-4t:form 5-8t:des 1'
loosen
Main S1 200*4 broken 35"/1'15 40"/1'20 40"/1'25 45"/1'30 45"/1'35 50"/1'40
set6' 100+50+50
50+100+50
50+50+100
50+100+50
DOwn
合格発表でしたー!!わーいわーい
なんにしろ、1年以上?にわたる受験勉強おつかれさまでした!!
泣いても笑っても、これが自分の結果です。
合格した方、ほんとうにおめでとうございます!!
あ、さっきNHKで雄ちゃんがちらっとうつってました!!
全国デビューおめでとー!!
ま、去年いろんなニュースに出てたまさるにはかなわないですが。
3月ももう中旬に入りました。はやいはやい。
春季室内は私にとって近国ぶりの試合だったのですが、それからももう1週間が経ちました。
私事になりますが、私は、2012年の初めに、実習が5~7月のどの時期にきても、全国公でベストで引退をするという目標をたてました。
今のままじゃだめだという気持ちでいっぱいです。
この先がわからない私にとって、今、練習をがんばれる、ということをもっともっと大切にしていきたいものです。
女子が全国公に出るには、関国で3位には入る必要があります。
今までとっても速い先輩方にいろいろと助けられてきましたが、今年はそういうわけにはいきません。
ぜったいに全国公団体権とってやりましょう。
関カレ1部の男子、レベルの高いマネさんたち、他大のあゆみ、インカレ目指す水球面、京大水泳部みんなで、もっともっと速くなって強くなって、もっともっと笑っていたいです。
2012年の夏は最高だったと言いたいです。
まあまず、いちばんがんばらないといけないのはじぶんですが。
新入生いっぱい入ってもらえるように、これからの新歓がんばっていきましょー!
今日の遅練が終わりてつろーさんが日記・・・って豪を見たのになすりつけられました。2回生で醜い争いをしました。あの鋭い目線にやられました。結局彼はロッカーでまかせたと言ってそそくさと帰って行きました。(注:新入生は彼を怖い先輩だと誤解しないように)
なので日記書いております金関です。ちなみに花粉怖くない面です。
今日のメニューです。
up 400 * 1 7'
100 * 3 IM 1'40
50 * 4 25H 1'15
swim IM
200 * 1 EN1 3' I
50 * 4 *5 des to fast [IMO/set+S1] 1
swim
50 * 4 25Sc[いろんな姿勢・向きで] 1'30
50 * 6 drill or form EN1 1'
50 * 8 E,15H,15H,E,25H,25H,E,H - 1'15
down 400 * 1
最近キックとプルのタイミングなどなど全く合っていないのでパドルつけてテンポ落としてみたり無理やり早くかいてみたりいろいろ試しています。キックがなぜか遅くなってきたのが原因だと思われるのですが何か感じた人は教えてください。
会計という役職上全員の練習回数がわかってしまうのですが伸びている人は練習回数多いですね。自分も行っていると思ったのですが・・・でしたね。ちなみに回生ごとに平均してぱっと見て多いのは1回生でした。2,3回生頑張りましょう。ちなみに練習の責任者は必ずチェックお願いしますよ。昨日メーリスまわした通り足りないところがあるのでお願いしますよ。練習回数が多いといういいことですが
のほうもいつもよりはかさむので部費のほうもよろしくお願いします。
新入生の皆さん、いよいよ明日は合格発表ですね。僕はパソコン前に約15分前にスタンバイしマインスイーパーをしながら心を落ち着け約3分前には更新ボタンを押しまくるようなことをしていましたが・・・君たちには今年から入学手続きというものが存在しないので、そんなことをせずに合格発表を見に来て水泳部のビラを何枚かもらって家の手続きがある人はその後行くのが今後の大学生活をよりよく過ごす最短経路ですね。
そうです、パソコンより紙に書いているのを見に来ましょう![](/emoji/D/194.gif)
パソコンより紙ですよ。京大に来てくださいね。
では明日、お会いしましょう。
なので日記書いております金関です。ちなみに花粉怖くない面です。
今日のメニューです。
up 400 * 1 7'
100 * 3 IM 1'40
50 * 4 25H 1'15
swim IM
200 * 1 EN1 3' I
50 * 4 *5 des to fast [IMO/set+S1] 1
swim
50 * 4 25Sc[いろんな姿勢・向きで] 1'30
50 * 6 drill or form EN1 1'
50 * 8 E,15H,15H,E,25H,25H,E,H - 1'15
down 400 * 1
最近キックとプルのタイミングなどなど全く合っていないのでパドルつけてテンポ落としてみたり無理やり早くかいてみたりいろいろ試しています。キックがなぜか遅くなってきたのが原因だと思われるのですが何か感じた人は教えてください。
会計という役職上全員の練習回数がわかってしまうのですが伸びている人は練習回数多いですね。自分も行っていると思ったのですが・・・でしたね。ちなみに回生ごとに平均してぱっと見て多いのは1回生でした。2,3回生頑張りましょう。ちなみに練習の責任者は必ずチェックお願いしますよ。昨日メーリスまわした通り足りないところがあるのでお願いしますよ。練習回数が多いといういいことですが
![](/emoji/D/211.gif)
新入生の皆さん、いよいよ明日は合格発表ですね。僕はパソコン前に約15分前にスタンバイしマインスイーパーをしながら心を落ち着け約3分前には更新ボタンを押しまくるようなことをしていましたが・・・君たちには今年から入学手続きというものが存在しないので、そんなことをせずに合格発表を見に来て水泳部のビラを何枚かもらって家の手続きがある人はその後行くのが今後の大学生活をよりよく過ごす最短経路ですね。
そうです、パソコンより紙に書いているのを見に来ましょう
![](/emoji/D/194.gif)
パソコンより紙ですよ。京大に来てくださいね。
では明日、お会いしましょう。
こんばんは。中垣です。
花粉にやられました・・・
目がかゆいです(>_<)
鼻水もとまりません。泣
みなさん気を付けてください!
では、
本日のメニューです↓
up 400*1 choice 7' 6'(300m)
100*3 IM 1'40 1'50 2'
50*4 drill 1'15
rest 2' 1'30 2'
kick 100*4 smooth 1'45 1'55(3.5t) 2'10(3t)
100*3 K-S/25m 1'40 1'50 2'
50*4 no board E,H/t 1'15
rest 2' 1'50 1'30
pull 200*4 hypo 右,3,左,3/50m 2'45 3'05 3'30(3t)
50*4 des 1'
loosen 100*1 6' 4'40 6'30
main 100*5 2H1E2H 2'
rest 2'
100*5 2H1E2H 2'
down 400*1 9'
最近はキックだけAに挑戦してます。
今日は全然ダメで2本しかまわれませんでした・・・
先週は3本いけたのに・・・
先頭の豪さんに追いかけられて怖かったです笑
はやくまわれるようになりたいですねー
メインは全部IMでいきました!
こちらも後ろのべーべに追いかけられました・・・
私事ですが・・・
昨日教習所の修了検定に合格し、仮免許がとれました\(^o^)/
初めカーブが曲がれなかった時はどうしようかと思いましたが・・・
今ではS字もクランクもばっちりです!
某S島さんは、何度かアクセルとブレーキを踏み間違えたらしいですが・・・笑
私はまだ1回しか間違えたことありません!
この調子でがんばります♪
花粉にやられました・・・
目がかゆいです(>_<)
鼻水もとまりません。泣
みなさん気を付けてください!
では、
本日のメニューです↓
up 400*1 choice 7' 6'(300m)
100*3 IM 1'40 1'50 2'
50*4 drill 1'15
rest 2' 1'30 2'
kick 100*4 smooth 1'45 1'55(3.5t) 2'10(3t)
100*3 K-S/25m 1'40 1'50 2'
50*4 no board E,H/t 1'15
rest 2' 1'50 1'30
pull 200*4 hypo 右,3,左,3/50m 2'45 3'05 3'30(3t)
50*4 des 1'
loosen 100*1 6' 4'40 6'30
main 100*5 2H1E2H 2'
rest 2'
100*5 2H1E2H 2'
down 400*1 9'
最近はキックだけAに挑戦してます。
今日は全然ダメで2本しかまわれませんでした・・・
先週は3本いけたのに・・・
先頭の豪さんに追いかけられて怖かったです笑
はやくまわれるようになりたいですねー
メインは全部IMでいきました!
こちらも後ろのべーべに追いかけられました・・・
私事ですが・・・
昨日教習所の修了検定に合格し、仮免許がとれました\(^o^)/
初めカーブが曲がれなかった時はどうしようかと思いましたが・・・
今ではS字もクランクもばっちりです!
某S島さんは、何度かアクセルとブレーキを踏み間違えたらしいですが・・・笑
私はまだ1回しか間違えたことありません!
この調子でがんばります♪