忍者ブログ
[492]  [493]  [494]  [495]  [496]  [497]  [498]  [499]  [500]  [501]  [502
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。2回生の昼田です。
工化の2回生ということで、暇してます。
今日は授業ありませんでした。なので朝練後10時くらいに更新しちゃおうと思ったのですが、見事に昼寝(朝寝?)したので結局今になりました。笑
 
ではとても暑かった今日のメニュー(C)
W-up   350      ch          6’30
        100*2   Drill        2’30
        100*5   IM          1’45
 
Kick    100*5   S1          2’
 
Pull    200*5   Fr,S1-Fr/1,2t    3’30
                (S1Fr→S1Fly)
 
Loosen
 
Pull    50*1   S1  Drill        1’15  ↓
        50*1   S1  SCHard     1’15 ↓
Swim  100*1  S1  EvenPaceHard   1’50 ↓
        50*1   S1  Max!!       1’ ↓
        50*1   S1  Easy      ↓*4
 
Down
 
アップのコンメとキックが思ったよりしんどくて、ほぼタッチアンドゴーな感じだったので、これくらいはいつでも余裕持って回れるようになりたいです。
リレーなど考えると今の私にはスプリント強化が必須!なので今日のMaxはいいタイム出したいと意気込んでやったつもりでしたが全然だめでした。力むとただでさえかたい肩がますます動かなくなるので力まずはやくスムーズに腕を動かそうとしたのですがなかなか難しいです。キックはやってたら上達する感があるのですがプルにはどうもそれが感じられません。。。まずローリングから、頑張ります。
 
もう来週から京大プール、再来週からは試合ラッシュの6月です。はやい!
女子的にはまず大きな山場の関国、全国公切りの上で大事な夏季公もすぐそこです。はやい!
あまり時間もないですが日々できることを積み重ねて必ずやいい結果を出したいと思います。
 
話変わって、先ほども書きましたがひまなので、免許をとることにしました。教習所通ってます。昨日S字クランクでした。ほめられましたいえい。
授業はひまですが教習やらバイトやら、ポロシャツ係やら七帝Tシャツやら小忙しいので(笑)うっかり単位取りこぼさないように気を付けたいです。ほんとに。
 
それから来週からはサッカーの日本代表戦があるので楽しみです。楽しみです。
 
それではこのへんで。
PR
お久しぶりです、山口(幸)です。
どれくらい久しぶりかというと、10月以来ですね。なぜ今まで当らなっかたのでしょうか?
一回生のときのツケがまわってきたんでしょうか(笑)

だいぶ暑くなってきて、早くも体重に異変が・・・頑張って食べます!
それでは今日のメニュー↓

アップして
Kick  100*2    Fr   1'40"
         100*4   S1   1'35"
           rest        20"
         100*1    25HE*2

Pull   100*1  S1  2'  Form or Drill  
         50*4*3   S1    S.R 20"
Swim  50*4*2  S1    Des4 to Max!!

Swim   IM   200*2  2'45"
                   400*1  6'
                   100*1  1'15"  1'20" 
                   200*1   3'05"
                   100*1   Hard!
   で、ダウン

あいかわらずしんどいメニューでした、僕にとっては。
Desも大してあがらなかったし、IMもすぐ回れんくなったし、なんか中途半端になってしまいました。Pullとかやっててバッタってやっぱりしんどいなぁと感じました。
あと豪さん、かっつんさん、いつもありがとうございますm(__)m
来週からは待ちに待った!?京大プールなのでもっと気合を入れなければ乗り切れませんね。朝やし絶対に寒いので、覚悟をもっていきましょうね、特に拓夢は。あー室内で夜に練習したい。
6月に入ったら怒涛の試合ラッシュがあるので全部ベスト出すつもりでいきます!
レギュラー取りたいし、もう強化練したくないし、よー考えたらAサークルでレギュラーじゃない人ほぼいないし・・・あームカつく。
こんなん言っててもしゃーないですね、とにかく練習あるのみ!気持ち大事にいきます。

話変わって、久しぶりなので近況報告でもします。
今更ですが3回生になりました、最近よく耳にする実験とやらが始まりました。今までにやったことといえば、金属をかき混ぜました、水を凍らせました、じゃんけんでコーヒーを勝ち取りました。何をしているのかよくわかりませんね。
つい最近までは昔のドラマを見ることにはまってました、あんまりドラマ見ている人いないので話できなくて少し寂しいです。
あと僕のお向かいに住んでいた山口さんが引っ越しました、これでオンリー山口です。しかし、山口は一人にもかかわらず表札は山口(幸)のままなので新しい住人に「ここの山口さんは幸せなのか」と勘違いされてないか心配です。

あまり脈絡のない話ですいません。
そろそろご飯でも食べようかと思うので、これにて。


はじめまして、一回生の馬場です。
来るとは思っていましたが、いきなり出番がやってまいりました。
他の一回が割と真面目なので、僕も真面目にいきたいと思います。
それでは、本日のメニュー(C)です。

w-up         350*1  ch     7'
                 100*1  Drill  2'30
                 100*6  IM    1'45
rest                               2'
Swim         200*8  Fr  EN1,2,1,3/t  3'30,3'10,3'30,3'
rest                               2'30
KP/50        100*5  IMO(Brなし) cycle in  1'55
Loosen      100*1  ch    4'25
Swim         50*2↓  Fr,S1/s  Form(1s cut)
                  100*3↓*2          M,H,H  1'50
Down         50*8    ch    1'05

近頃、体が妙に重いです。先週は食が細くなるほどでした。
日曜日に十分な休養をとったおかげで、今週はまだまだ大丈夫ですが
このままではいけないので、原因を考えてみたところDown不足だろうという結論に至りました。
1限に間に合うよう、しっかりとやらなかったのが駄目だったんでしょう。
今度からはしっかりとやって、次に疲れを残さないようにします。

高校時代にはバタフライを何本も泳ぐような練習をしたことがなかったので、
S1になるとかなりしんどいですが、それでも泳ぎきれるよう
より練習に励みたいと思います。

先輩方、そして同回のみんなこれからよろしくお願いします。

こんにちは。
はじめて日記をかきます。やふやふこと八舟です。
では今日のメニュー(C)です。


w-up      350*1   ch   7:00
              100*2   ch   2:30   drill
              200*3   IM   3:40
rest        2:00
KPS/s    50*4↓   ch    1:00  des
             100*2↓*3 ch    1:45  build up(K 2:10)
loosen   100*1   ch   4:40
drill        50*4     ch   1:10
rest        1:20
swim      100*10  S1  2:00  high average
down      50*8     ch   1:05

最近になってbrのハードがそれっぽくなってきました。
あとは距離を泳げるように体力をつけていきたいです。
今日の100*10はすぐにばててしまいました。とくに腕がもたないです。

高校ではたいてい自分の出たい種目に出ていたので、
京選までにトップ3に入っておかないとほとんど応援だけときいてあせっています。
時間はあまりありませんが、どうにかレギュラー入れるようにがんばっていきます。

あらためまして、これからよろしくお願いします。

はじめまして、1回生の金光です。
兵庫県立長田高校出身、専門は背泳ぎです。

今朝は明け方4時頃にベランダでカラスが喧嘩している音で1度起こされてしまい、あまり気持ちよく起きれませんでした。
最初は近所の人が早朝から喧嘩してわめいているのかと思いました(笑)

では本日のメニューです。(Bサイクル)

W-up   400*1  ch            7'
       100*2  ch  drill     2'15
       200*4  Fr-IMO 25/75  3'05  1t 100 1'35

Kick   100*4*2 S2,S1/s cycle in 1'55-1'45/s 1s1t 50 1'

P/S    100*4*2  Immix (75,25) form  1'40  1s3t

Swim   100*4*2  IM,Fr-S1/s S1=speedo  1'40  1s3t
       rest   1'20
       100*4   S1  Des3 to Hard2t  2'

Down   50*8  ch  1'05


体重が4月はじめから6キロ減っているのですが、いまだにプルでバッタやブレとなると腰が沈んでうまく泳げません。早く高校生の頃くらいの体に戻りたいですね。

S1のHardもまだまだタイムを狙っていくというところには程遠いです。次の試合では200バックを泳ぐので、せめて泳ぎきるだけの泳力を取り戻したいです。

では水泳部のみなさんこれからよろしくお願いします。
 
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/14 RobertBlifs]
[08/10 じろう]
[10/14 JnrcFraureFed]
[10/11 DanielSwemo]
[10/11 PeterSkill]
忍者ブログ [PR]