[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Up | 400*1 | cho | drill | 7' |
rest | 2' | |||
Swim | 50*3↓ | cho | drill or form | 1'10 |
Loosen | 100*1 | cho | 5' | |
K,P,S/s | 100*4↓ | cho | form(EN3) | 2',1'40/1,2s |
Down | 50*10 | cho | 1'05 | |
の1週間前です。
可愛いですね。あの腰の角度が何とも言えませんね。彦根に行きたくなっちゃいますね。
以上です。
こんばんは。西川です。兵短前夜です。本日のメニュー。
up
400*1 7’
100*3 drill 2’10
100*3 cho 1’40
swim
100*9 IM 1’40
main
50*2 SC 1’30
50*2 drill 1’15
50*4 des 1’
50*8 2RP E<for100> 4RP E 3RP<for200> 8RP<for400> 1’
50*4 E 25H E 50H 1’
down
50*8 1’05
さて、明日は兵短ですが、冬の試合は兵短を含めてあと3つです。毎春思いますが、冬は短い。冬の間は長いと感じるのですが。そんな冬をどう過ごすかはシーズンの中で非常に重要です。なぜならレギュラー獲得などの「夏の目標」に手が届くかどうかが冬の成長で決まってしまうから。僕は昨年痛感しました。僕は9月のOFF明けから(正確にはOFF終盤から)ずっとレギュラーを意識して取り組んできました。各種目のチーム内の序列を整理して、自分が狙うべき種目、狙うべきレベルはどこ(or誰)なのかを明確にし、練習中はその人に勝つことを目標にしていました。学問を優先したいがために水泳を断ち切ろうとした時期もありましたが、水泳を続ける決心をし初夏には目標通りレギュラーを獲り(もらったという一面もありましたが)、終わってみると自分が思い描いていた以上に貴重な夏となりました。ここで言いたいのは、夏に目標を達成できるかどうかは冬の間にどれだけ夏のことを考えているかに懸かっているということです。僕は自分が目標を達成できたのはたくさん夏のことを思い冬と関連させていたからだと思っています。
さて明日は兵短です。やるべき事をしっかり頭に充たして臨みましょう。全ては夏のために。Go 京大!!
大平です。
本日の練習です。
up 400*1 cho 7'
100*3 cho drill 2'10
100*3 cho 0-25,50-65UW 1'40
rest
k 100*5 cho EN3 2'10
50*6 cho Hard 1'20
rest
swim 100*9 EN2~3 1'35
loosen 100*1
drill 50*2 cho SC 1'30
50*4 cho drill or form 1'15
rest
swim 50*4 S1 Hard '50
50*5 S1 E,2H,E,AllOut 1'10
down 50*9 1'05
家を出ると雪が薄く積もっていました。最近の冷え込みは厳しいです。
今日の練習は全体的に強度が高かったです。大会が近いのでスピードを出すことが大切になっていきます。チョイスが多くS1を泳ぐ機会に恵まれました。昨日のハードでは泳ぎが固く力が空回りしていたので、今日は無駄な力を入れないように滑っていけるように泳ぎました。上半身の力を抜いて、できるだけ腰と臀部の位置を高くするようにしました。腰と臀部の位置は気をつけるだけではなかなか改善しないので、なにか他の部位だったりイメージの持ち方を変えてみたりすることが必要だと思います。今日は上半身の力を抜いてリラックスした泳ぎをすることがうまくいったためタイムと泳ぎがよくなりました。ストローク数とタイムにつながったので大会まで良いイメージを大切にしていきます。
最近は勉強をするようにしています。時間がないことを実感しています。2月になるとテストもありますし。後期は法律系3つ、政治系1つと今までと同じような感じです。あと語学2つですね。法学部生はテストが遅く苦労しますが、最後まであきらめずに頑張りましょう。
終わりです。冬らしい写真もないのでこれで終わりです。
こんばんは。田畑です。新年初日記です。
最近よく時間というものを意識します。目の前に迫ってるものとしては、兵庫県短水路。1か月後のテスト。さらには夏場のシーズンまでの時間。引退する4回生の夏。あと2シーズンもない。そして卒業(順調にいけば)。もうこの3月にはどの進路に進みたいかも決めなければなりません。思ってたより時間はないということを痛感します。水泳に関していえば、そろそろ自分が引退するときのレベルが決まってくると思います。どのレベルで引退できるかは、これからの一回一回の試合、練習にかかってきますね。大切にしなければ。
とまあ、何かと真剣になる時間が増えたわけですが、その中で水泳部の皆といる時間は大変楽しいものです。おとといの餅つきもめっちゃ楽しかったです。昼ちゃんありがとう。とても良いリフレッシュになりました。
さて、今日のメニューです。(サイクルA)
W-up 400*1 cho 7’
100*3 cho drill 2’10
100*3 cho 50-75 UW 1’30
Rest 2’
Swim 200*4 IM EN1 3’
200*3 EN2 2’50
200*2 EN3 2’40
Loosen 100*1 cho 5’
Drill 50*4 cho drill or form 1’15
K,S/s 50*2*2 cho 25UWH, 25H/s 1’30
Rest 3’
Swim 50*2*3 Fr or Fly NoBreathH, E/t set:3’30
50*1 S1 Max
Down
今日は京大の練習ではなかなか見られない50のノーブレがありました!
僕はBa専門であまり呼吸回数を意識することはないので、何を目的として取り組もうか悩みどころでしたが、結局何も考えずにただ呼吸せずに行こうと思って泳ぎました。僕は1回しかノーブレで行けず、タイムもそない、って感じでしたが、他の人はノーブレでもそこそこ速い!って人が割といたように思います。泳ぐ前は、ノーブレだとタイム落ちるんかなーと思ってたんですがそんなこともないみたいです。みなさん今日の練習で何を意識して取り組んだとかあったら教えてくださいm(__)m
さて、兵庫県短水路まであと3日となりました。僕は2日目は成人式に出るので1日目だけになりますが、400IMと200Baに出ます。400IM の後の200Baまで、そんなに時間は長くありませんが、200Baはちゃんと狙ってるタイムで泳ぎます。オフ明け以降ずっと課題にしてた、肩を入れて掻くのが最近少しずつできてきたのと、以前よりもキックのタイミングが良くなったので、たのしみです。
写真は沖縄のさとうきび畑で落とした単位を探す僕です。
今期は探し物を見つけられるようがんばります。
こんばんは。中垣です。
昨日の夜は、3回生みんなでジョニーさん家に遊びに行った夢をみました。
2014年初夢です。なんの暗示でしょうか笑
今日のメニュー↓
up | 400*1 | cho | 7' | |||
100:3 | cho | drill | 2'10 | 2'20 | ||
100*3 | cho | 0-15,50-65UW | 1'30 | 1'40 | 1'50(2t) | |
rest | 2' | 1'30 | 2'20 | |||
K,S/50 | 100*8 | IMO/2t | form | 1'45 | 1'55(7t) | 2'05(7t) |
rest | 1' | 1'35 | 1'25 | |||
pull | 400*3 | Fr | Hyp3,7,5,9/50 | 5'20 | 6'(1t:300 4'30) | 6'40(1t:100 1'40) |
loosen | 100*1 | 5' | 4'30 | 5' | ||
drill | 50*4 | cho | drill | 1'15 | ||
50*6 | cho | Form,15QAP,25H/t | 1' | |||
rest | 1' | |||||
swim | 100*7 | S1 | 2H1E2H1E1H | 1'40 | 1'50 | 2'(6t H:2,1,1) |
down | 50*8 | cho | 1'05 |
S1のHardはIMOでいきました。結果は散々でした。
合宿の途中あたりから調子が悪く、お正月明けてからもなかなか良くなりません。
いろいろ試行錯誤していてちょっとずつは感覚がよくなっているので、兵短まであと3日でなんとかしたいです。
兵短では久しぶりに400IM出ます。1回生の冬季公認以来で、短水で泳ぐのは2回目です。
距離があるのでので、どうやって泳ごうか考え中です。まぁ結局全部頑張るんですけど笑
長いの大好き奏ちゃんも出るらしいんで負けないように頑張ります!!
1月からIM筋トレがパワーアップしました。
新潟大の井上くんのアドバイスを受けてチューブが増えました。
破壊力半端ないです…泣
今回のメニューは1月31日までみたいなので、そのころには余裕だわーって言えるように頑張ります。
IM筋トレの参加者は随時募集中です!!今は龍太とともちゃんが参加してます。
興味ある人はお近くのIM面まで笑
最後に昨日のもちつきの様子を写真付きで…
2人の呼吸を合わせるのが大事です♪
でき具合をチェックする隊長☆
出来上がるとみんな群がります笑
まゆさんがおもちついたら衝撃波で田畑が吹き飛んじゃった…笑
2014年も頑張っていきましょー!!