忍者ブログ
[1509]  [1508]  [1507]  [1506]  [1505]  [1504]  [1503]  [1502]  [1501]  [1500]  [1499
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さんこんにちは。
新入生の皆さん初めまして。
4月1日をもって2回生になりました粟生というものです。


まずは本日のメニュー

up 200*1
100*3 1'30
100*2 1'25
100*1 1'30

drill 50*6 1'10

form 50*4 1'

main [50*2 smooth-fast 1'
+100*1 negative-hard] 4'
*2

dive 25*1

down 400*1

おそらくこれであっているかと思います。
今日は横で見学に来てくれたガクト君が泳いでました。
なかなか早かったように思われます。

さて、
昨日4月3日から明日4月5日まで私たち水泳部は紅萌祭に参加してビラを配り新入生を勧誘してます。
新入生の皆さん、できれば水泳部の新歓バーベキューには来て下さい。
そして水泳がやりたくなったらぜひ水泳部に入部してください。きっと損はさせません。
あとこれは個人的な意見ですが、新歓はできるだけいろいろなところを回ったほうがいいと思います。
いろいろなサークルの人の意見を聞いて大学生活を楽しいものにしてほしいと思います。


短いですがこのへんで失礼します。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
あんパンの日には
 もちろん、昨日はあんパンを食べました。あんこはアズキからできているので好きですね。豆類は元気の源です。
 あと、お土産でもらった長崎のカステラ(福砂屋の)も食べたんですけど、これは絶品でした。手を込んで丹念につくられた、趣ある美しいお菓子は良いですね。一つ一つが芸術作品のようです。香りの良いお茶と一緒にいただくと、味わいが一層の深みを増します。ささやかな幸せは、ちょっとした風情から生まれます。
 新入生について、特にスプリントの選手には、入部してもらいたいですね。今年は優秀な選手がいるようですし。僕も大学で水泳をする気はなかったんですが、様々な縁があって、みんなより遅れて水泳部に入部しました。振り返ってみると、京大の水泳部に入ってよかったなと本当に思ってます。
上島大和 2012/04/05(Thu)17:31:47 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/14 RobertBlifs]
[08/10 じろう]
[10/14 JnrcFraureFed]
[10/11 DanielSwemo]
[10/11 PeterSkill]
忍者ブログ [PR]