×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どーも。お疲れ様です。横田です。
お昼寝から目覚めると、主任から電話がかかってきていて、何かやらかしたのかと凄く凄く焦りました。
吉澤さん主催のパーティー?関連だったそうで安心しましたが...
今年度最後の今日はお昼の中書島でした。
メインは
50*8 1~4des*2
50*4 E/H by1t
昨日に引き続き合宿明けということで、かなり緩めの練習でしたが、身体の重たさがものすごかったです。
準高地から帰還して練習最強!!的な感じになってると思ったのに...かなり拍子抜けです。
個人的には今回の合宿はすごく頑張ったので、春季短水路では成果が出てくれると信じています。
さておき、早いもので明日を持って正真正銘の2回生です。
去年の4月2日に初めて練習に参加したのですが、この間のことのように感じられます。
時間が経つのは本当に早いです。
今から夏に向けて、もう一度気持ちを引き締めて頑張っていこうと思いました。
そして新歓ももうすぐ本番です。
新歓副隊長の水泳部1のチャラ男、石川のテポドンこと山口幸大君が、新入生から連絡が来ないとテンション下がってました。
新歓来てくれる予定の新入生、連絡取ってからのほうが来やすいでしょうし是非連絡ください!!
それでは。
お昼寝から目覚めると、主任から電話がかかってきていて、何かやらかしたのかと凄く凄く焦りました。
吉澤さん主催のパーティー?関連だったそうで安心しましたが...
今年度最後の今日はお昼の中書島でした。
メインは
50*8 1~4des*2
50*4 E/H by1t
昨日に引き続き合宿明けということで、かなり緩めの練習でしたが、身体の重たさがものすごかったです。
準高地から帰還して練習最強!!的な感じになってると思ったのに...かなり拍子抜けです。
個人的には今回の合宿はすごく頑張ったので、春季短水路では成果が出てくれると信じています。
さておき、早いもので明日を持って正真正銘の2回生です。
去年の4月2日に初めて練習に参加したのですが、この間のことのように感じられます。
時間が経つのは本当に早いです。
今から夏に向けて、もう一度気持ちを引き締めて頑張っていこうと思いました。
そして新歓ももうすぐ本番です。
新歓副隊長の水泳部1のチャラ男、石川のテポドンこと山口幸大君が、新入生から連絡が来ないとテンション下がってました。
新歓来てくれる予定の新入生、連絡取ってからのほうが来やすいでしょうし是非連絡ください!!
それでは。
PR
この記事にコメントする
無題
最近コメントの少なさが異常ですね。
コメントしてくれないと思うと日記書くのから逃れたくなるのも無理ないですね。
傍から見れば、チームに無関心で寂しい部活にも見えます。
みんなもっと何でもいいからコメントとかしたほうがいいと思います。
今日は豪さんが日本選手権のために東京入りしましたね。
日本選手権とかカッコ良すぎる。
そこで活躍するとかほんま憧れるなー。
いいなー。
豪さんがんばれー!!
みんなで応援しましょう!
コメントしてくれないと思うと日記書くのから逃れたくなるのも無理ないですね。
傍から見れば、チームに無関心で寂しい部活にも見えます。
みんなもっと何でもいいからコメントとかしたほうがいいと思います。
今日は豪さんが日本選手権のために東京入りしましたね。
日本選手権とかカッコ良すぎる。
そこで活躍するとかほんま憧れるなー。
いいなー。
豪さんがんばれー!!
みんなで応援しましょう!
コメントは成功のもと
新谷のいう通り、もっとコメントすべきですね。
話す限り、結構みんな日記読んでるようやし、ドシドシコメントしていきましょー!!
山岡と、日本選手権は何人かで集まって見たいね、て話してました。
楽しみです。
豪頑張れ!
GO京大!
話す限り、結構みんな日記読んでるようやし、ドシドシコメントしていきましょー!!
山岡と、日本選手権は何人かで集まって見たいね、て話してました。
楽しみです。
豪頑張れ!
GO京大!
コメントではありませんが
部室の工事で、本当に色々なものが新しくなりました。たくさんのお金がかかったんでしょうね。おかげさまで、日本の財政は未曾有の赤字に達し、ついには来期の国家公務員の採用が大幅に削減されるそうです。
水泳部をやめてなくて良かったなと思います。少なくとも今年は受験するべきではない年だったように感じます。(もっとも最近は、官僚としての仕事をするにはもう50年はやいのではないかと思ってますが。)思えば、やめようと決めてから、色々言われて、最後に土地の氏神様(北白川天神宮)に相談した後、まわりの状況が変っていき、いつの間にか水泳を続けることになった気がします。神様にはいつも助けられてばかりです。あと引退まで、5ヶ月ぐらいですかね。よろしくお願いします。
話は変わりますが、愛媛の実家に新しくワンちゃんが来たそうです。女の子みたいです。ワンちゃんのためにも、勉強、水泳と頑張っていきたいです。
水泳部をやめてなくて良かったなと思います。少なくとも今年は受験するべきではない年だったように感じます。(もっとも最近は、官僚としての仕事をするにはもう50年はやいのではないかと思ってますが。)思えば、やめようと決めてから、色々言われて、最後に土地の氏神様(北白川天神宮)に相談した後、まわりの状況が変っていき、いつの間にか水泳を続けることになった気がします。神様にはいつも助けられてばかりです。あと引退まで、5ヶ月ぐらいですかね。よろしくお願いします。
話は変わりますが、愛媛の実家に新しくワンちゃんが来たそうです。女の子みたいです。ワンちゃんのためにも、勉強、水泳と頑張っていきたいです。