[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お疲れ様です。横田です。
土曜日の納泳会、医水の方々ありがとうございました。
それでは本日のメニューです。
up
200*1
50*4 drill
swim
50*8*3 1set,Fr EN1 40"
2set,IMO by2t 45"
3set,Fr EN2 35"
kick
100*4 1'40.1'30 by1t
25*2 UWK
Main
50*5 1~3des 4t5t,keep
50*2 pull 25H
50*2 swim 25H
いつも長水で練習していて、久しぶりに短水で練習したのですが、やっぱり長水よりも足と肺がしんどかったです。
室内プール特有の息苦しさもあるのでしょうか。ヒーヒー言ってました。
ショートサイクルの3set目の4本目以降、サークル回れずに気持ちが切れてしまったことと、desからのkeepの5本目が粘れなかったのがダメでした。そういうところで差がつくんだなと思います。もっと粘れるようになりたいです。
あと練習に来てくださった洋介さん、マネージャーを手伝ってくださったりと、本当にありがとうございました。
さて、僕個人としては昨シーズンは冬場、水泳に集中できてませんでした。それが夏場のあの結果を生んでしまったのは間違いないと思います。今シーズンはしっかり目標も立てました。昨シーズンの反省を生かしつつ、その目標に恥じないように本気で頑張ろうと思っています。
明日からはいよいよ踏水会です。
本当にありがたいことに、豪さんからはEN1,2の説明と、部員全員のEN2のタイム目安がメーリスで送られてきました。もう頭があがりません。それを無意味なものにしないように、明日以降の練習も頑張っていきましょう。
それでは以上で失礼します。