×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
;・ω・)こんにちは。ありーです。
今回で合宿の半分が終わりました!
w-up 100*3 cho/fr/IM
100*3*2 fr 2B/4B/6B/
pull 200*4*2
swim 50*12 cho
100*8 fr/IM IM H
200*4 fr/IM IM H
swim 100*4 IMO H
down 100*4
今朝からなんとなく「みんな口数が減ってきたなー。」って思ってるんですが、じわじわ疲れが出ているのでしょうか。午後錬から合宿も後半戦なので、もう一度気を引き締めてプールに行こうと思います。
。・ω・)ごはんおいしいです!いっぱい食べます!!
今回で合宿の半分が終わりました!
w-up 100*3 cho/fr/IM
100*3*2 fr 2B/4B/6B/
pull 200*4*2
swim 50*12 cho
100*8 fr/IM IM H
200*4 fr/IM IM H
swim 100*4 IMO H
down 100*4
今朝からなんとなく「みんな口数が減ってきたなー。」って思ってるんですが、じわじわ疲れが出ているのでしょうか。午後錬から合宿も後半戦なので、もう一度気を引き締めてプールに行こうと思います。
。・ω・)ごはんおいしいです!いっぱい食べます!!
PR
洋介です。ゾンタックに来てから息苦しくて練習だけでなく寝るときも苦労してます。
夜練はスピード練でした
up 200 cho 4'
25*8 IMO by2t 30"
rest
悪魔キック(プールサイドに腰掛けて30秒キックH、15秒休憩)*6s
壁キック10秒+ストリームライン*4
rest
pull 25*2 SC 45"
25*4 15mQAP 45"
rest
swim 25*4 15m QAP 45"
25*2 25H 1'
rest
swim 25*6 drill 45"
25*2 form 45"
rest
50*2*2 AN1 1'30 setrest 3'
down
間違ってたらすみません
悪魔キックまじ悪魔!久しぶりにやりましたがキック数が6セット中で10回近く落ちてしまいました。足パンパンで壁キック万歳!!足なんて差し出してやんよ!!
その後のQAPでは背中がいい感じで使えました。肩も大きく回せました。でもswimは回転をあげようとしすぎて水がつかめない・体重乗ってない悪い泳ぎになってました。
全員で一緒に練習するのはほんの2日ぶりだったんですがもっと会ってないような気がしました。みんなで練習するのは楽しいですよ。
選手にとっても3部練はしんどいですがマネさん2人は合計7時間も練習を見てくれています。普段以上にほんとに感謝です。
ゾンタックも前半終了しました。後半も頑張りましょう。
夜練はスピード練でした
up 200 cho 4'
25*8 IMO by2t 30"
rest
悪魔キック(プールサイドに腰掛けて30秒キックH、15秒休憩)*6s
壁キック10秒+ストリームライン*4
rest
pull 25*2 SC 45"
25*4 15mQAP 45"
rest
swim 25*4 15m QAP 45"
25*2 25H 1'
rest
swim 25*6 drill 45"
25*2 form 45"
rest
50*2*2 AN1 1'30 setrest 3'
down
間違ってたらすみません
悪魔キックまじ悪魔!久しぶりにやりましたがキック数が6セット中で10回近く落ちてしまいました。足パンパンで壁キック万歳!!足なんて差し出してやんよ!!
その後のQAPでは背中がいい感じで使えました。肩も大きく回せました。でもswimは回転をあげようとしすぎて水がつかめない・体重乗ってない悪い泳ぎになってました。
全員で一緒に練習するのはほんの2日ぶりだったんですがもっと会ってないような気がしました。みんなで練習するのは楽しいですよ。
選手にとっても3部練はしんどいですがマネさん2人は合計7時間も練習を見てくれています。普段以上にほんとに感謝です。
ゾンタックも前半終了しました。後半も頑張りましょう。
お疲れ様です、卓哉です。
練習日記見ていると皆さんゾンタックでバリバリ進化中みたいで、刺激されます。
本日は永井と僕とでエルスポーツで工繊の練習に混ぜて頂きました。
ゾンタックの5日目の午前メニューをやりました。
ということで、メニュー内容は伏せておきます。
僕自身は、今はとりあえず体力と持久力をMAXに戻すため練習と筋トレにいそしんでいます。いろいろビデオとか見たりしてイメージしてたら、Flyのフォームはいい感じです。
キックはスプリントも持久力も良い感じですが、上半身がひ弱になってしまってる感は否めないので、上半身徹底的に鍛えていこうと思います。
本日は5人で練習だったのですが、やはり大勢で練習できることのありがたさを感じます。みんな口を揃えて言っていますが、本当にそうだと思います。
失ってから初めて気付くのでは遅いですが、こういった機会に改めて再確認することで、今後一層感謝の念を抱きつつ練習していけそうです。マネさんも毎回ありがとうございます。
短いですがここらへんで。合宿はまだまだ中盤とは思いますが、皆さん体に気を付けて頑張ってください。
成長した皆さんが無事に京都に戻ってくるのを楽しみにしております。
練習日記見ていると皆さんゾンタックでバリバリ進化中みたいで、刺激されます。
本日は永井と僕とでエルスポーツで工繊の練習に混ぜて頂きました。
ゾンタックの5日目の午前メニューをやりました。
ということで、メニュー内容は伏せておきます。
僕自身は、今はとりあえず体力と持久力をMAXに戻すため練習と筋トレにいそしんでいます。いろいろビデオとか見たりしてイメージしてたら、Flyのフォームはいい感じです。
キックはスプリントも持久力も良い感じですが、上半身がひ弱になってしまってる感は否めないので、上半身徹底的に鍛えていこうと思います。
本日は5人で練習だったのですが、やはり大勢で練習できることのありがたさを感じます。みんな口を揃えて言っていますが、本当にそうだと思います。
失ってから初めて気付くのでは遅いですが、こういった機会に改めて再確認することで、今後一層感謝の念を抱きつつ練習していけそうです。マネさんも毎回ありがとうございます。
短いですがここらへんで。合宿はまだまだ中盤とは思いますが、皆さん体に気を付けて頑張ってください。
成長した皆さんが無事に京都に戻ってくるのを楽しみにしております。
ナオイです![](/emoji/E/168.gif)
やっと日記の順番がまわってきました!!!
私としては、何回でもまわってこいやぁー!!って感じです![](/emoji/E/428.gif)
さてさて、今回のメニューです↓↓↓
w-up cho 300*1 cho 5'30
cho 50*2 1'
rest 1'30
Kick IMO 200*4 IMO by1t 3'/3'/3'20/3'
Pull IMO 200*4 〃 2'40/2'40/3'/2'30
Swim Fr 200*2 2'25
rest 1'
Swim S1 200*3 Form des 2'45
loosen cho 50~*1 5'45
Swim Fr 200*1 ↓ not Easy 3'
S1 50*8*3 ①タイム>②ストローク>③HR 40"(Fr)
rest 3'
Power cho 25*4 1,2t:paddle-swim , 3,4t:Swim 1'
Down 300*1
サイクルは1番上のだけです。
今日の50m8本のところは、
各自の200mの目標ラップのラスト50mのラップ
(説明わかりづらいですね…)
を目標タイムにして挑みました![](/emoji/E/342.gif)
準高地に体が慣れてきたのか、
自分なりに頑張れるようになってきたと思っています![](/emoji/E/367.gif)
私は練習中に感じたことを
いちいち練習ノートに書き留めているのですが、
1回練習する度に膨大な量の字を書く羽目になっています![](/emoji/E/438.gif)
でも未来の自分の肥やしになることを信じて
まだまだ書きますよ![](/emoji/E/712.gif)
![](/emoji/E/712.gif)
さて、合宿にきて5回の練習を終えて、
自分が泳いでないときに応援に行ったりしていますが、
そのときにますますマネさんたちの偉大さを
感じさせられます![](/emoji/E/258.gif)
3時間も立ちっぱなし&叫びっぱなしの上に
マッサージや、タイムを個票にして配るなどなど…
本当に重労働だと思います![](/emoji/E/685.gif)
そんなマネさんたちの精神的・身体的負担を軽くするためにも
・タイムをよまれた時だけでなく、声かけにも返事する
・応援としてかけつける
・応援するときは、タイムよむ声が通りやすいように配慮する
などなど、できることはいっぱいあると思います![](/emoji/E/684.gif)
選手だけでなく、マネさんも気持ちよく頑張れる
合宿にできたらいいなぁーと思いました![](/emoji/E/184.gif)
いつものようにナガイ日記を書いてしまいましたが…
今のところ体調を崩している人もいないようですし、
全員でレベルアップできることを願います
![](/emoji/E/168.gif)
やっと日記の順番がまわってきました!!!
私としては、何回でもまわってこいやぁー!!って感じです
![](/emoji/E/428.gif)
さてさて、今回のメニューです↓↓↓
w-up cho 300*1 cho 5'30
cho 50*2 1'
rest 1'30
Kick IMO 200*4 IMO by1t 3'/3'/3'20/3'
Pull IMO 200*4 〃 2'40/2'40/3'/2'30
Swim Fr 200*2 2'25
rest 1'
Swim S1 200*3 Form des 2'45
loosen cho 50~*1 5'45
Swim Fr 200*1 ↓ not Easy 3'
S1 50*8*3 ①タイム>②ストローク>③HR 40"(Fr)
rest 3'
Power cho 25*4 1,2t:paddle-swim , 3,4t:Swim 1'
Down 300*1
サイクルは1番上のだけです。
今日の50m8本のところは、
各自の200mの目標ラップのラスト50mのラップ
(説明わかりづらいですね…)
を目標タイムにして挑みました
![](/emoji/E/342.gif)
準高地に体が慣れてきたのか、
自分なりに頑張れるようになってきたと思っています
![](/emoji/E/367.gif)
私は練習中に感じたことを
いちいち練習ノートに書き留めているのですが、
1回練習する度に膨大な量の字を書く羽目になっています
![](/emoji/E/438.gif)
でも未来の自分の肥やしになることを信じて
まだまだ書きますよ
![](/emoji/E/712.gif)
![](/emoji/E/712.gif)
さて、合宿にきて5回の練習を終えて、
自分が泳いでないときに応援に行ったりしていますが、
そのときにますますマネさんたちの偉大さを
感じさせられます
![](/emoji/E/258.gif)
3時間も立ちっぱなし&叫びっぱなしの上に
マッサージや、タイムを個票にして配るなどなど…
本当に重労働だと思います
![](/emoji/E/685.gif)
そんなマネさんたちの精神的・身体的負担を軽くするためにも
・タイムをよまれた時だけでなく、声かけにも返事する
・応援としてかけつける
・応援するときは、タイムよむ声が通りやすいように配慮する
などなど、できることはいっぱいあると思います
![](/emoji/E/684.gif)
選手だけでなく、マネさんも気持ちよく頑張れる
合宿にできたらいいなぁーと思いました
![](/emoji/E/184.gif)
いつものようにナガイ日記を書いてしまいましたが…
今のところ体調を崩している人もいないようですし、
全員でレベルアップできることを願います
![](/emoji/E/597.gif)
日記かくの実は超久しぶりです。2ヶ月ぶりくらい?
合宿期間中日記担当あて責任者かっつん→たてみちに指名されました。
3日目突入したわけですが、、、
とりあえずめにゅ。
Upいろいろ。
Kick 25*2UWK
100*3*2 (1'40",1'30",1'20")2set
loosen
swim Fr 100*2*4*3 pace up/set (1'20",1'15",1'10",1'05"/set)3set S.R.20"
pull&swim 400*4 P,S/200m IMO 5'20",5'20",5'40",5'
swim Fr 400*1 All Out!!
Down
サイクルは一番うえのだけです。
ちなみにtotalは6450でした。最長らしいですよ。ですよ?ん?
とりあえず疲れましたー。筋トレの腹筋がキターッって感じで、やばいです。
昨日のMTで一人ずつ4月の目標と合宿の意気込みを発表しました。
僕は言ったとおり、この合宿で進化します。コイキングがギャラドスになっちゃうぐらいの違いを見せ付けてあげたいと思います。
今のところ充実した毎日をおくれてるので、この調子で頑張っていきたいと思ってます。
今日の感想としては、調子が悪かったですねー。昨日おとといに比べれば。ってかどんどんプールが寒くなってきて、吐き気がやばいです。
よくメイン入ったばかりのとこで吐きそうになります。サイクル楽なところでなってくれるので逃げにはなってないので一安心ですが、、、今日は24℃でしたしね!寒すぎやろ!
でもなんとか全部サイクルもまわって、All Outもできて出し切れました。
僕はよく「合宿モード」という言葉を使います。どういうのなんって言われると困るんですが。
今僕はその状態です、多分。自分の限界を超えていくことができているかどうかってことだと思います。
で、やっぱり一番の目安になるのはタイムだと思います。たとえば試合でいくらいいフォームでいけたと思っても、タイムがよくなければそれはだめなんですよね。
皆さんはどうでしょうか?厳しいことを言うようですが、しんどさに負けている人ばかりだと思います。普段より遅い人とかは、正直言って論外だと思います。
絶対全部まわったるんや、とか。絶対あいつには負けん、とか。そういう気持ちで乗り切れるメニューが合宿にはあります。そういう雰囲気も合宿ならではです。
僕はもっと上に行くには、どうしても一人で頑張らなくてはいけない部分がでてきます。もちろん、いい雰囲気はみんなでつくってもらっていますが。
でもみんなは、切磋琢磨したりできる人間がすぐ近くにいると思います。それを大事にして、自分に負けないようにがんばっていきまっしょい。まわれたらいいな~ではだめですよ。絶対まわったる!ですよ。ですよ?ん?
さぁて、午後からもがんばっていきましょうか!
合宿期間中日記担当あて責任者かっつん→たてみちに指名されました。
3日目突入したわけですが、、、
とりあえずめにゅ。
Upいろいろ。
Kick 25*2UWK
100*3*2 (1'40",1'30",1'20")2set
loosen
swim Fr 100*2*4*3 pace up/set (1'20",1'15",1'10",1'05"/set)3set S.R.20"
pull&swim 400*4 P,S/200m IMO 5'20",5'20",5'40",5'
swim Fr 400*1 All Out!!
Down
サイクルは一番うえのだけです。
ちなみにtotalは6450でした。最長らしいですよ。ですよ?ん?
とりあえず疲れましたー。筋トレの腹筋がキターッって感じで、やばいです。
昨日のMTで一人ずつ4月の目標と合宿の意気込みを発表しました。
僕は言ったとおり、この合宿で進化します。コイキングがギャラドスになっちゃうぐらいの違いを見せ付けてあげたいと思います。
今のところ充実した毎日をおくれてるので、この調子で頑張っていきたいと思ってます。
今日の感想としては、調子が悪かったですねー。昨日おとといに比べれば。ってかどんどんプールが寒くなってきて、吐き気がやばいです。
よくメイン入ったばかりのとこで吐きそうになります。サイクル楽なところでなってくれるので逃げにはなってないので一安心ですが、、、今日は24℃でしたしね!寒すぎやろ!
でもなんとか全部サイクルもまわって、All Outもできて出し切れました。
僕はよく「合宿モード」という言葉を使います。どういうのなんって言われると困るんですが。
今僕はその状態です、多分。自分の限界を超えていくことができているかどうかってことだと思います。
で、やっぱり一番の目安になるのはタイムだと思います。たとえば試合でいくらいいフォームでいけたと思っても、タイムがよくなければそれはだめなんですよね。
皆さんはどうでしょうか?厳しいことを言うようですが、しんどさに負けている人ばかりだと思います。普段より遅い人とかは、正直言って論外だと思います。
絶対全部まわったるんや、とか。絶対あいつには負けん、とか。そういう気持ちで乗り切れるメニューが合宿にはあります。そういう雰囲気も合宿ならではです。
僕はもっと上に行くには、どうしても一人で頑張らなくてはいけない部分がでてきます。もちろん、いい雰囲気はみんなでつくってもらっていますが。
でもみんなは、切磋琢磨したりできる人間がすぐ近くにいると思います。それを大事にして、自分に負けないようにがんばっていきまっしょい。まわれたらいいな~ではだめですよ。絶対まわったる!ですよ。ですよ?ん?
さぁて、午後からもがんばっていきましょうか!