忍者ブログ
[2222]  [2221]  [2220]  [2219]  [2218]  [2217]  [2216]  [2215]  [2214]  [2213]  [2212
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。田畑です。


今日のメニューです。


 


W-up    200*1  ch  A1    4’


         100*4  ch  EN1  Relax  1’40


         50*8   ch  A1    Drill   1’10


Rest


Kick     50*6   ch  EN1  Relax  1’


Rest


Swim    50*4*2 ch   AN2~3  25UWKhard, 15QAP,


                              Easy, 25H/t            1’15


 


Loosen   100*1  ch   A1          5’


 


Swim    50*6    S1  EN3    Easy, RP(25)/t  1’15


Or


Swim    100*5  Fr   EN2~3  Des3 to RP, 2tRPkeep   1’30


 


Dive&FP  25*α      AN2


 


Down     400*1  


 


<コメント>


UPは種目は指定しないので好きな種目でEN1


HR2024


50*4*2は集中して。身体の動きがよくなるように集中。


50*6RPは各自に任せます。50,100の人は25Hでも可。


ダイブはあまり飛びすぎないように(3本までが良い。)


 


 


近畿国立まであと2日となりました。僕はひたすら泳ぎの感覚とキレを仕上げていってます。メニューもドリルやリラックス、瞬発系が程よく入っておりやりやすいです。


FPのときですが、今日に限らず水の中でダラダラしゃべったり何もしていない人が見ていて気になります。何もすることがないのならすぐにダウンして上がってストレッチしたら良いと思います。開一も時間気にせず上がっていいって言ってくれてたし。身体が冷えるのは良くないし、今更ダウンで適当に泳いで練習で仕上げた泳ぎを無駄にするのはもったいないし、練習とそれ以外の時間を曖昧にすべきでないと思います。たまにそういう人がいるので気をつけてください。


 


強化練組は待ち望んだ試合ですね。この夏シーズンたくさん悔しい思いして、しんどい強化練もしたと思います。大ベスト出してください。来年の夏関カレで爆発するために。レギュラー組も、来年の関カレまで長水の試合は7回しかないので、来年の関カレで出すべきタイムを出せるように、この試合でもきっちりベスト更新して目標に近づいていきましょう。横田さんは去年の近国で大ベストを出していて、それをステップにしてこのシーズンをワンランク上の場所からスタートすることができたと僕は思っています。


今年2部に降格したことでチーム内の得点に関わる人が急増しました。チーム全員がタイム伸ばして、レギュラーラインを上げていかないと1部昇格はできません。全員の力で1部昇格してやりましょう。


 


まずは近国。新体制1発目。京大は速い、層も厚い、これからまだまだ伸びる選手が沢山いる、チームの一体感もある、応援で声が出ている、恐ろしいチーム。他大にそう思わせられるように、そして自分たちもそう思えるように。ベスト出して、声も出して、勢いつけていこう!

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
一回生は回生メーティングで、来年の関カレに向けての目標をそれぞれ発表してもらいました。近国を第一ステップとして位置付けている人も多くいました。

練習も試合も見ていることしかできない分、皆さんへの期待は今まで以上に大きいです。特に強化練組は、しんどい練習をこなし、大幅に速くなった人もいます。頑張って欲しいです。

僕も早く復帰できるよう、頑張ります。
にむにむ 2014/08/18(Mon)06:55:05 編集
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[12/14 RobertBlifs]
[08/10 じろう]
[10/14 JnrcFraureFed]
[10/11 DanielSwemo]
[10/11 PeterSkill]
忍者ブログ [PR]