忍者ブログ
[1630]  [1629]  [1628]  [1627]  [1626]  [1625]  [1624]  [1623]  [1622]  [1621]  [1620
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは、空本です。
OB戦お疲れ様でした。

近国まで練習は残り3回となりました。
調子はどうですか?

8/16のメニューです
W-up    400*1      choice     7'
              100*2   SC-Form/25m    2'
              100*3      IMmix      1'40"
               50*6       Drill4t,Form2t     1'10"

rest        2'

Swim1  15*1 ↓  Dive-Hard    15"   St.1
              30*1 ↓  Turn-Hard     30"
              15*1 ↓     Touch-Hard
              *2             (set6',一人1'30"ずつ)

rest       3'

Swim    200*2      mix  Fr-Ba/50m,turn後15m潜水  3'
Pull       100*4              Fly-Br/50m  1'40"
Swim    200*2      IM   100IM*2  3'

rest       1'

Kick      100*4      cho  high tempo  1'35"

rest       30"

Spr       50*2         25H  1'15"

loosen 100*1  6'

Swim2 50*4 ↓      1s:HR130 2s:RP+2"   [1s目]1'  [2s目]1'(rest2')
             50*4 ↓   1s:HR150 2s:RP+1"   1'15"      1'15"(rest2')
             50*4 ↓      1s:HR180 2s:RP         1'15"      1'15"
             2*              set rest2'                       レースMainが100の人は2s目の2.3sはE2tRP2t.

Dowm 50*8         1'05"

でした。近国が近づいてきました。ほとんどの人が今シーズンラストレースになると思います。
ミーティングで古淵くんが何度も言っていましたが、必ずベストをだしてください!特に強化練組のみんなにはなにがなんでもベストを出してほしいです。近国にかけてると胸を張って言える人はどれぐらいいるでしょうか。この試合でベストを必ずださなければいけないと思ってる人はどのくらいいるでしょうか。近国にむけて本気で取り組めていますか。ベスト連発で盛り上がりましょう!

4回生が引退されて新チームになりました。変わったなと感じるところはいくつもあります。主将、主任、最上回生を中心にみんながついてきてくれれば、もっとすごいチームになれると思っています。古淵くんが練習後やミーティングで話しくれていること、しっかり聞いていますか。自分に取り入れられていますか。練習メニューも詳しいメニュー説明があったり、内容が細かく書かれていたり私はありがたいと思っています。最上回生になって、みんなを引っ張る立場になりました。まずは自分ができてないといけないし、練習も誰よりも頑張ってないといけないし、甘いことは言ってられません。まだまだ水泳に対して甘い部分もあり、できてないこともたくさんあります。あと一年、自分もチームも成長できるよう精一杯頑張ります。
まずはみんなが近国でベストをだすところから!私は練習をこなすだけではなく、毎回一つでも得るものがある練習をする。泳いで終わりにしない。盛り上がっていきましょう!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<< 8月18日 HOME 8/16 OB戦 >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/14 RobertBlifs]
[08/10 じろう]
[10/14 JnrcFraureFed]
[10/11 DanielSwemo]
[10/11 PeterSkill]
忍者ブログ [PR]