忍者ブログ
[1479]  [1478]  [1477]  [1476]  [1475]  [1474]  [1473]  [1472]  [1471]  [1470]  [1469
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。
ホワイトデーですが残念なことに僕はブラックです。
今日のメニュー。

UP なんやかんや

PorS
50*4 Fly Des   -1'
400 IM forming -6' -6'40" -7'40"
50*4 Ba Des   -1'
200*2 IM forming -3' -3'20" -3'50"(it)
50*4 Br Des    -1'
100*4 IM forming -1'30" -1'40" -1'55"
50*4 Fr Des   -1'

loosen 

50*4 drill
50*4 Des

loosen

50*18 -1'/-1'30"
8H2E8H

Down

IM大好きな村上君は今日初めて1’40”ペースで回りきれたそうです。
一方IMは前半型の僕は調子の悪そうな大川君の後ろを詰めて泳いで嫌がらせをしていました。


さて、最近あんま練習来ていないことについて一応の連絡です。
先々週あたりから、首肩背中あたりの筋肉が異常に強張ったり痛かったりと謎の症状に見舞われています。
病状は一進一退を繰り返している感じで、今日もMainに入る前あたりから肩が全然後ろに回らなくなりました。
バッタのハードのはずが40以上かかりっぱなしだったりと、見苦しい泳ぎをして申し訳ありません。
まあどうやら無理にでも動かした方が調子が良くなるようなので、暫くはまともに泳げないながらも練習には参加させてもらおうと思います。
合宿までに完治するとええなぁ……。


前期入試も終わりまして、僕の後輩やバイト先の生徒が受かったり落ちたりしてていろいろ考えさせられる今日この頃です。
この大学にこうして在籍できて、そして無事進級できるということが幸福なことであると自覚しなければなりませんね。
というわけでこの先の道を閉ざさないためにも、院試のためにTOIECの勉強にそろそろ本腰入れようと思います。
当初の予定ではもっと早く始めてるはずが、首痛いのに勉強なんざやってられるかとサボってたら結果が壊滅必死の今週末の試験です。
あー、英語したくねえ……。


そんなこんなで、風呂をためてることを忘れて日記書いてたらあふれんばかりにお湯が溜まってしまった永井でした。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
仏の顔も三度まで
 もちろん、人より永井は体調をくずしやすいんだろうし、実家から何時間もかけて来るのは大変だろうし、アルバイトもたくさんしてるってことはわかってます。
 でも、それでもできることって沢山あると思うよ。水泳部の中にも、公務員試験の勉強が忙しくても練習にきて、女子主将をしている人もいれば、メニューを毎日考えてくれる人もいるし、遠征や練習にかかるお金を稼ぐためにアルバイトをたくさんしている人も、初心者なのにレギュラーを目指してほぼ毎日練習している人もいます。朝、もう少し、バッハのブランデンブルク協奏曲を聞きながら新聞を読みたいのを我慢して早朝練習に来ている人も、本当は水泳はやりたくなくて、勉強に専念したくても水泳を続けている人もいます。
 そろそろ、復活してな。おれらの回生はみんな、永井のことが好きやし、信じてるんやで。あと、TOEICの勉強はしなくていいと思うよ。あんなつまらない試験は世界広しと言えども、そうありません。
上島大和 2012/03/15(Thu)09:55:32 編集
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/14 RobertBlifs]
[08/10 じろう]
[10/14 JnrcFraureFed]
[10/11 DanielSwemo]
[10/11 PeterSkill]
忍者ブログ [PR]