[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。田畑です。
最近タブレットを買いました。テンションが上がったので、付属図書館でタブレットを小脇に抱えてフロアを一周してみました。めっちゃできる男になった気分になることができ、なかなか良いものでした。その後教科書を開いて現実を見たわけですが。
しょーもない話は置いといて、今日のメニューです。(サイクルA)
W-up 400*1
Drill 100*3
100*3 0-15,50-65UW 1’30
Rest
Kick 100*3*2 1s:side-Ba, NBK-UWK, 板K /t 2’
2s:drill K cho
Rest
100*3 S1 25H, 50H, 100H /t 3’
Rest
PS/s 100*4↓ Fr EN2 1’20
200*2↓ EN3 2’30
400*1↓*2 Hard! 4’50
Down
今日、腰の関節炎から復帰し、1週間ぶりの練習でした。
久しぶりに足を動かしたので、メインのスイムでは肺と心臓が爆発しそうでしたが、遅いながらもなんとか耐えました。明日の練習をはさんで、あさってのやしろ合宿からはフルパワーで臨みます。
もう合宿もあさってに迫っているということでかなり緊張が高まってきています。前回のゴールデンウィーク合宿の後は、回れるサイクルが上がったので、今回はそれを超える飛躍的成長を遂げたいと思っています。また、今年もやしろ合宿は新潟大と合同なのでそれも楽しみです。去年は新潟大の人たちからたくさん吸収する、と言っていた割に全然吸収できなかったので、今年こそはリベンジします。新潟大のブログを見ていると、積極的に交流しよう!と書いてくださっているので、こちらからも臆さず積極的にいきたいと思います。今思い返すと、なんで去年もっと話さなかったんだろうって過去の自分を恨みます。。。
あ、合宿中の身体のケアについてですけど、ガクトが土曜日にマッサージ講習会をやってくれましたが、僕はインナーマッスルのトレーニングもしておいた方がいいと思います。このチームは肩を痛めてしまう人が多く、合宿中とか肩痛いって言ってる人をよくみかけるので、そうならないように肩回りのインナーマッスルは鍛えておきましょう。ネットとかで調べてもいっぱい出てくるし、僕に聞いてくれたら教えます。ガクトに聞いても教えてくれると思います。
以上です。
写真は右から、真っ黒脳筋脂質気にする胃袋ポリバケツ野郎、胸肉(埼玉産)、健さん、です。
肩関節の安定性に関わるインナーマッスルは4つありますが、その中でも棘上筋、棘下筋は損傷しやすいです。痛くなってからでは遅いので普段から鍛えておきましょう。
やり方は文字じゃ伝えにくいので気になる人は聞いてください。
それと、練習後のアイシングも障害予防に効果的です。たしか合宿所で氷はもらえたはずなのでアイスパック持ってる人は持っていくといいと思います。ゴスポにも売ってます。