[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
早速今日のメニュー
up 400*1 (7')
K 100*8 (2')4t (1'50)4t
rest
S 200*8 (2'45) swim or pull EN2
rest
drill 50*6 (1'15)
S 100*3 (1'50) S1/Free
S 50*4*3 (1'15) Des3 1E
Down 100*3 (1'50)
400
今日はEN2がかなりきつかったですね。こんな練習誰が回れんねん!って思いながら、黙々とswimしてました。意外と回れた。ちょーしんどかった。やばす。でも、僕のコースはまじでギザカオス!ってか後ろで1回生3人が徒党を組んで泳いでました。
せんせー!えっと~、N村君が~、Sちゃんをずっと追い掛け回してましたー。そんで~、始め前にいたTや君わ~・・・。
Desは、この時期にしてはいいタイムで泳げたのが収穫!筋トレの成果かな!?
てか最近筋トレのせいで筋肉がつき始めて、なんか逆に自分の体みてびびってます。こんな体で400IMもつんかな?みたいな。いや、みとれてます!今日も風呂場で・・・。
この時期は、出足快調でも、来シーズンのビジョンがなかなかたたなくて、やる気も微妙に出にくい時期かもしれません。やから、まだ出席率も?そこで、そのためにも、みんないっぱい試合に出ることをお勧めします!試合に出れば、その試合に向かって頑張れるし、試合で今の自分の感じとか確認反省できると思うので。特に1回生は状況がつかめないかと思うので、せっかくいっぱい試合を準備してもらってるんやから、できるかぎり参加しましょう!あとまあ、最近気付いたのは、水泳の本(簡単なやつとかでいいんで)ってすごく勉強になるなーてことかな。
明日は100All Out!何泳ごうか、どんだけタイムでるか、今からわくわくしてます。よ~し、がんばろ~。
本日のメニュー
up 400cho 7'
100x3 1'40
100x3 1'30
k 100x8 1'50
k&s 50x4 1'
s 400x2 IM,fr/1t 7',6'
200x4 Im,fr/2t 3'15,2'45
100x9 IM,fr,s1/3t 1'40,1'30,1'50
down 400
だったと思います。僕の気のせいかもしれないですが、去年のこの時期よ部員の出席率がやや低い気がします。一人一人予定があるので、練習回数が少なくなるのもわかるので、無理に、とはいわないんですが、もし、少しくらい余裕があるなら、週であと一日くらい増やしてみませんか??やっぱり、皆で夏笑って終わりたいじゃないですか。もう少しだけ頑張ってみましょう。
あ、
頑張るといえば、ゴシマ(ごしぶり)の家にゴキブリが沸いて出たらしいですね。大きいのと小さいのが出たらしいんでもはやゴキブリの巣と思われます。その影響か、今日のゴシマの顔はゴキブリ並みに気持ち悪かったです。
ゴシマとゴキブリと名前が似ているのが縁なんでしょうか。ゴキブリとゴシマは相思相愛みたいです。
澤井です。書くのが非常に遅くなってしまい申し訳ありません。
本日の練習は中書島のプールでした。練習メニューを帰る時にカバンに貼っておいたところ、気がついたら無くなっていたので、あいまいな記憶をたどって、とりあえずメニューをかきたいと思います。
300 cho
100 Im×2 2'
100 kick×6 2'10"
100×4×2 1'50"/1'40"
50 H/E
400 down
こんな感じだったと思います。久しぶりにまともな練習をしたのでまあまあこたえました。
この日は午後に筋トレもしました。こちらも久しぶりだったのでそこそこ疲れました。みなさん、筋トレ頑張りましょう!
今日のメインは
50×6? drill
50×4 form 1’15”
でした。
メインの前のドリルから集中して、その後のformで理想の泳ぎが出来るようにとの主任からのコメントがメニューにありました。
僕は九月にまったく泳げないどころか、運動すら出来なかったこともあり、メインにたどり着く前に力尽きていました。200mがとても長くかんじられました。早く体力を戻して上のサークルで練習できるようにしていきたいと思います。
明日は啓祐をはじめとする何人かで水球練に参加します。前回は開始15分も持たずに力尽きてしまいましたが、キックに役立つことがあったので、今回も競泳に役立つ何かをつかめるようにがんばってきます。
遅くなりましたが10月11日のメニューです。上のサイクルです。
up 100*4 1'45
100*3 Im 1'40
100*3 Fr 1'40
rest 3'00
kick 50*6 1'10
1~6t form/7~12t no board/13~16t 25H
E 100*1 4'20
drill 50*8 1'15
swim 50*12 IMOby3T1'00
50*8 25H 1'30
100*2 Form 1'50
down 400*1
土曜日ということもありかなり人数が多かったです。これからも土曜日は短い距離の練習が続きそうです。25Hとかはよく流し気味になってしまいますがメインである日は1本1本全力を出していきたいです。
秋の新観で今回は新しい1回生が三人きてくれました。こんな感じでどんどん練習を見に来てくれたらいいですね。
1回生は広告取り頑張ってください。みんなで行くのはいいですが終わったらすぐに解散して2回生が去年やっていたようなことはしないようにしましょう。
以上、原さんにプルブイを投げつけられた吉澤でした。