忍者ブログ
[561]  [562]  [563]  [564]  [565]  [566]  [567]  [568]  [569]  [570]  [571
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんばんは、日記書くの遅くなってすみません;
残留組は今日も昨日に引き続き昼中でした(^o^)
長野は雪みたいですが、京都は雨です;
そんな中傘もささずに練習に向かった福岡です。
見かねた中野君が傘にいれてくれました。


メンバーは
あきよさん、大和さん、あゆみさん、中野くん、福岡

OBさんからは
吉澤さん、五島さん、洋介さん

水球面からは
かいくん、曽我部くん

の計10人でした!

五島さん、マネージャーありがとうございました(*^^*)


メニューは合宿5日目PM練のものです*

今日の練習は、遅いながらもさらに体が重いなーと思いながらの練習でした:(
けど最後のタイムは思ったよりましだったので、まだよかったです!
これ以上書くと、メニューわかっちゃいそうなので、割愛します;
上手く隠しながら書くのって難しいですね(>_<)


ところで"米をかす"って方言なんですね!
標準語やと思って使ってたので、方言だったなんて驚きです(゜゜)
けど、意外に香川とは少し似てるようです

自分が当たり前やと思ってたことが、違う場所に行ったら
当たり前じゃなくなることってよくあると思います。
だからこそ、いっぱいいろんな人と話したり関わったりする中で、
自分の考え方とかを見直していけたらいいなと思います!
これからの目標のひとつです


無理矢理つなげてまとめてしまいましたが以上です。
話ずれちゃってすみません(>_<)


明日からも頑張りましょう!

PR
こんにちは、苅谷です。
外は雪が降っています。昨日は上田市立第3中学校の卒業式がテレビで流れていました。
あと、天気予報には「波が~m」などの海の予報がありませんでした。さすが内陸ですね。

2日目午後練メニューは、
UP  200*1
CHO 100*10

main 50*4 drill
    50*4 ↓    1’
    200*1*4 DES  6’
down
でした。

メインは1本目からNに追いつき・追い越すべく頑張りましたが、結局全部5~3秒負けてしまいました。
各本とも50から100の間で最も離されることが途中で分かったので、そこからは50から100を特に頑張ったのですが、あまり変わらなかったです。試合でも50から100がガクッと落ちるので、練習でどうにか改善します。

短いですがもうすぐ第1回筋トレがあるので失礼します。
体調を崩さずに古淵の誕生日(6日目)・最終日を迎えます。
おしまい
お疲れ様です。西川です。 次の練習以降、僕が日記役をあてることになりました。 みなさんよろしくお願いします。 では2日目のAM練↓↓ up; 400*1 7' kick; 200*4 3'30(1st150 2'30) 50*6 1'10 1E2H pull; 150*6 2'15 IMO(1st 50fly '45) swim; 50*4 1'15 drill 100*4 1'40 EN1 100*3 1'35 EN2 100*4 1'40 EN1 100*2 1'30 EN3 50*1 1'35 easy 50*4 1' des to fast down;400 最後のdesでタイムがうまく上げられなかったのが残念でした。 午後は一本一本集中して、声を出して泳ぎます。 まだ始まったばかりで先は長いですが とにかく目の前の練習に必死になって 「え、もう○日終わったんや」と感じられたらいいなと思います。 グリコーゲンが尽きるまで頑張ります。高原だけに。

ゾンタック1日目です。行きのバスの中で突然合宿のスローガンを考えるよう指名された山口龍太です。
こちらは外が雪景色です。

本日のメニュー↓
UP 200*3
KICK 100*3
    100*3
PULL100*6
DRILL50*6
MAIN50*3*3 IMO
DOWN

バスが長かったです。体がところどころ痛いです(泣)
今日は高山の気候になれるということもあり、軽めのメニューでした。
普通にしんどかったですけど・・・
短水は目が回ります。でもターンがいっぱいある分、ターンや浮き上が
りなど意識して頑張っていきたいです。空気が薄い分、少しでも肺活量
が鍛えられればと思います。
やっぱり空気が薄いのはしんどいです。

それでは合宿のスローガンです!

「へこったら 坊主にすんぞ ゾンタック!!」

みんな坊主にならなくていいようがんばります!!

新4回のなおいです
さっそく日記書かせてもらっときます

今後1週間、こちらの詳しいメニューはここでは書けませんが、
今日は合宿組2日目PMのメニューでした。

メンバーは
中書島練レギュラーのまさ、のりほ、大和、なおいに加え
OBさんからは五島さん、洋介さん、水球面からみどう、高坂
が参加しておりました。

今日のmainでは、五島さんに横を泳いでもらったのがいい刺激になって
完敗でしたが、ベスト+8”以内におさめることができました。
これがすごいのかどうか判断が難しいですが・・・
Desできなかったのは残念でしたが、1本目から予想より20”くらい速く入れたのは
よかったんじゃないかと思ってます。
他のメンバーもなかなかいい具合にとばせてたんじゃないでしょうか。
(勘のいい人がメニューをだいたい把握していませんように・・・)

今週は実家に帰ってる人も多く人数が少ないですが、
くじけず集中をきらさず、濃い1時間を積み重ねていきたいものです。

はじめいろいろと手間取ってしまい、
アップが短くなって本当にすいませんでした。
明日からどんどんよくなっていくはずなのでお許しください!!

それでは珍しくモノクロな日記を書きましたがこのへんで・・・
&lt;&lt; 前のページ 次のページ &gt;&gt;
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/14 RobertBlifs]
[08/10 じろう]
[10/14 JnrcFraureFed]
[10/11 DanielSwemo]
[10/11 PeterSkill]
忍者ブログ [PR]