忍者ブログ
[180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189]  [190
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます。


昨日は移動で書く時間がなかったので朝にかいております。


北海道の朝はとても気持ちがよくてついつい二度寝してしまいたくなりました、舩木です。

ついこないだ日記を書いた気がするんですが。。

暑さのせいで感覚がおかしくなっただけですかね、おかしくなったのが間隔だけに。
…さて早速メニューに移りませう。
W-up 300*1.     6:00
Drill.   50*6.       1:15
rest.                   0:30
Agility 25*4.      25Hard/15QAP.   1:00
rest.                   1:00
Dive   15*1.    SL
          25*1.    SD
rest.                   2:00.               
Swim. 100*4.   IM. EN1  1:40
rest.               0:20
Swim.  50*8.  1~3tDes to fast 
                        4t Easy 5,6t Build Up
                        7t Easy 8t Hard.          1:10
rest.                1:40.                    
FinP Swim.  50*4. Power free    2:00
rest.                1:00.                     
FP.   10min
Dive.    X*2                                  
Down 400
りくが送ってくれました。
今日もりくのテーパーメニューでした。


いよいよ今日から七帝ですが感覚はいかがだったでしょう。僕自信は昨日のテーパーのときから、わくわくが止まりませんでした。


楽しみすぎて夜が眠れないなぁと思った2分後には気づいたら朝でしたが、朝になってもわくわくは継続です。


4回生と出られる試合も残り少なくなってきましたし、来週には関カレも控えているので、ガツン!っと勢いのあるレースをしたいです。


テストを犠牲に北海道!俺は!単位と引き換えに!七帝を楽しむんだ!!!

頑張っていきましょう。


 中込からの質問に答えます。



いや正直、どうかなぁと思うようん。
別にいいんだけどさ。
さすがに間隔短すぎひん?

あと質問内容サボるのはよくないよ。
 
飛行機乗るの初めてやからってびびりすぎやと思う。大丈夫やって。あと20分もあるのに飛行機は逃げません。

800しんどいと思うけど、頑張ってね。



僕の小さいおつむで懸命に考えた結果、質問内容は本学(中込大学)に対する思いだという結論に至りました、いかがでしょうか。


京都大学さながら解答例の公表でもしていきませう。



最後に写真はジャージを着たりくの後ろ姿です。

自分は今回からジャージデビューなのでとてもテンションあがっております。やっぱりかっこよい。京大。
PR
お疲れ様です。
4回生の松村です。
七帝前日、いかがお過ごしでしょうか。
移動で疲れたのでサクッと行きます。

メニューは、
アップして、
ダイブして
KickとSwimでそれぞれ100×4くらい泳ぎ、最後25×2×4で自由に調整して
ダウン
という感じでした。

個人的には身体は軽いし、感覚は悪くないです。
最近のレースでは、100mの調子はいいのですが、200mがまっっったく奮わないので、ここらできっかけを掴んで、関カレ、全国公に繋げていきたいです。あとは、4継でのインカレ切りにいかに近づけるかですね。この前僕が54.1で泳いでしまったにも関わらず、あと1.4秒のところまで来たので、なくはないなと。頑張るぞー。

末木からの質問に答えます。
8.9月の予定ですね。
卒論、コンペ、ゆるスポを繰り返して、少しプチ旅行するって感じですかね。やりたくないことはできるだけやらずに、やりたいことを一杯やります。京都大学で過ごす最後の夏だと思うと、なんとなくこうしちゃいられないという気持ちになります。やり残したことないようにせなな〜。

次の日記はMVSで。

おやすみなさい。

2017→2018 BIG WAVE


お疲れ様です。


最近面白かったことは、祇園祭の群衆の様子に対して研究室の同期が言った言葉、


やっぱり価電子帯の電子は電気伝導に寄与しないよな!


です。


デンデンジョークで笑えてしまいました。


4回生の末木です。


特種目メニュー



up いつもの


K


100×6


25×4 H


S


100×4 IM,cho/t des to HR of race


25×2×4 


dive choice


down



今日はオデさん、馬場さん、そして尚輝さんが練習に来てくださいました。


ありがとうございます!


あとハガくんもスイム練に少し参加してくれていました。


ありがたいことではないですね。


メニューは七帝前のテーパーでした。


七帝、せっかくなのでしっかりとタイムを狙っていきたいですね。


気温は大丈夫そうですが移動で疲れないように。


僕はキレがまだいまいちでしたがあと1日あるので調整していきます。


ゆーまは


調子良すぎる、関カレはよ!


って言ってました。いい感じみたいです。



「引退後の8月、9月はどう過ごすか」


今まで9月入ったら何もなくて長いこと実家にいたりしてましたが、今年は9月には学校に行かなくてはならないようなので、(うまくいけば)8月後半は帰省することになりそうです。
9月は、、僕も免許とりますかねー。
ただ今のところ僕の行動力上限が教習所に通い始めるのに必要な行動力に達していないので、まだわからないですね。
マリカのテクニックを活かしていきたいところですが。


はい。


今オススメのゲームはポケGOで。


ちょうど2年前の七帝のときに一瞬流行りましたよね。
なので今オススメです。
なぜか最近周りで息を吹き返しつつあります。
温泉地巡ってポケモンを捕まえて下さい。


以上で。


次の日記はまつむ。


同じく89月の予定はどんな感じですか??


写真はだいぶ前ですが道端で突然着替えるタケナ。


めっちゃ笑顔。



 
こんばんは。七帝戦前前前夜の特別な夜は私中込智樹がお送りさせていただきます。




北海道でのレースが楽しみで仕方ありません。結局レース前には緊張してしまうとは思いますが。今後の僕の視野が広がるように、しゅんさんが考えてくだすったのだと勝手に思っています。Br面グルでFrの練習をしますと言ってから、こうへいさんなどが後押しししてくださって、きっちり8Frに向けた練習ができました。オープンでは1Brに出ます。




今日のメニュー。

up いつもの
dive 15×1 SL
        25×1 SD
kick 200×3 EN
        50×2 NB 25HE
swim 200×4 IM EN1-1.5
          100×4 IM EN1-1.5
          50×4 HE,EH,E,H
FP
dive  X×1
down





例のごとく、澤田さんが送ってくださりました。メニューを持ち帰り忘れる僕のために、毎度売ってくださっているみたいです。頭が上がりません。明日から、澤田さんには常住坐臥、つむじを見せる覚悟でいきます。ありがとうございます。




最近ENの指定通りに泳げたか脈をとってます。感触と現実が一致してきました。相変わらずBaはしんどいですが、ほりしたさんに言われたことを少しずつ意識しています。
ぼってぃには、ハードの後半で競り勝てるときが少しずつ現れました。徐々にうまくなってると思います。個人的には、たっきーとおかもっちゃんとさくらいの伸びを著しく感じます。負けてらんねーなーと。



RADWIMPSですか。

今日もどっかでしゃがれ声は言う 近頃の若者は
きっといつの世も老いぼれはそう かれこれ何世紀前から

最後の晩餐という曲です。なんでこんなにRADが好きかわかりませんが、高校の時、親友とRADを歌いながらストレッチしてたのが原因なんだろうと思います。




明日はかんたです。僕からの質問は的確に想像して答えてくださいな。






しゃくらいのアップくそファンクをどうぞ。


失礼します。

今朝自転車の左ハンドルに鳥のフンとおぼしきものがバチコリ®ついてました。今週の僕はついてますよ。7帝が楽しみになってきました。










お疲れ様です。井坪です。


今日の強化練メニュー

up,agilityいつもの
Dive
15×1 SL
25×2 SD
Kick
200×2
50×6 EH/t
Swim
200×2 Fr EN2
100×1 IM EN1
100×4 Fr EN2
100×1 IM EN1
Swim
50×8 3H1E2H1E1H
Down
400×1


最近7帝の2Frに向けてメインをFrでやることが多いのですがとても楽しいです。Frだとフォームを意識しやすく色々と試しやすいので、新たな発見ができてすごく面白いです。Flyでも楽しい練習ができるようにしたいです。


しゃくらいからの質問に答えます。
京大周辺オススメの店は百万遍にある上等カレーという店です。その名の如く上等な味がしますよ。



明日の日記は中込大学で。大好きなRADWIMPSへの熱い思いを語ってください。




最近バカみたいに暑いので冬の写真をはっておきます。



雪のプール@旭丘高校です。いとをかし。



失礼します。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/14 RobertBlifs]
[08/10 じろう]
[10/14 JnrcFraureFed]
[10/11 DanielSwemo]
[10/11 PeterSkill]
忍者ブログ [PR]