[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日のメニュー(特殊)
W-up 100*3 ch
50*6 drill
aglility 3swallkick~15mdash*1
7mdash~turn*1↓2
15QAP,25Hard
Dive 15 SL
25Hard
Kick 25*1 dolphin hard
20*1 basaro ↓2
Swim 100*2 EN1.5
100*3 EN2
100*2 hard
100*2 hard
50*3*3 AN1-2 1t)Dive 2.3t) 下から
Down
SwimはS1にこだわらず、FrやIMを混ぜスピードを出し、最後の50*3*3でS1で乳酸生成するメニューでした。
最後を2FlyのRPでしましたが、少し前より高いレベルで維持できたのでちょっとうれしかったです。あと今日も雄磨が速かったです。練習ベストやったらしいです。
さて。今週末は関国です。夏初レギュラー&2Flyの全国公個人切りのかかった大会で、今から緊張しちゃってます。またレース前吐かないようにします。残りたった4日。されど4日です。男女ともにチーム目標達成しましょう!
芽衣さんからの質問に答えます。
楽しかった夢は、細かい描写は忘れましたが、タンと馬肉を満足するまで食べたあと、パフェ4個ぐらい食べた夢です。幸せでしたね。夢だけど。夢じゃなかった~って言いたかったところですね。(←わかる人だけわかればいいです。)
いじられている夢はみなさんご存知の通り、た○のじ○さんにいじられている夢です。
この前見たのは口に笑顔でカブトムシを入れられました。さすがに現実でこんなことはされてませんが(笑)
ちなみにみなさんは夢覚えてる派ですか?僕はまあまあ覚えてる派です。
では明日の日記は21歳の誕生日を迎える伸志で。おめでとう!
質問は「バースデーダイブどれがいい?」で
①1500mFr ②800IM ③800Fly ④400Baの4択で。
全部いややなってときは「今一番したいこと」で。
写真はなぜか貼れませんでした。
2017→2018 BIG WAVE
強化練がんばりましょう!
お疲れ様です。4回生寺島です。
ついこないだ「もう6月か~」って言ってたのに、もう少しで7月が来てしまうそうです。びっくり。
今日は久しぶりに特種目メニュー見ました。
W-up 100*3
50*6 Drill
Agility 25*6 1-4t:3"wallK-15Dash,7Dash/t
5,6t:15QAP,25H/t
Dive 15*1
25*2
Kick 25*1↓ Dolphin UWH
20*1↓*2set バサロHard
100*6 ch,S1/t
Swim 200*3*3 IM 1s:Level1,2,3/t
2s:Level2,3,4/t
3s:Level3,4,5/t
Dive
Down
遅練で7人しかいなかったので1人1人が見れて面白かったです。ゆーまのBaの浮き上がり1かき目でグッと進む感じ好きです。しんじがいつもよりちょっと楽しそうで私も楽しくなりました。かなこのBaにメリハリが少しずつ出てきて確実な成長を感じました。そんな感じで1人プールサイドでほのぼのしてた朝練でした。
ほのぼのしてる場合じゃありませんでした!もう今週末は関国です。今年は京大プールが満足に使えないからか、例年より集中出来てない気がします。男女ともに明確な目標ある大会として全員で気を引き締めていきたいですね。レギュラーの人は全員が笑顔でラップ帳もらいに来て欲しい。レギュラーじゃない人も速い人の泳ぎをゆっくり見れる機会だし色々学んで、何よりもレギュラーの人と同じくらい楽しんでほしい。とレギュラー戦を見る時はいつも思います。
そういえば、最近歴代記録に色々間違いを見つけてしまいました。リレー同じメンバーで何個も入ってるとか、過去の速い先輩方の記録が全然ベストじゃないとか。
なんで今まで気付かなかったんですかね。絶賛見直し中です。関国には間に合わせます。
ゆーまの質問に答えます。ちょうど最近癒しが欲しい~って思って友達とペットの話してたところです!
犬、猫、ハリネズミ、ウサギ、ハムスター、鳥、熱帯魚、ウーパールーパーなど…色々ありだなって思ったんですけど、多分私はペットに先にお亡くなりになられると立ち直れないタイプなので亀がいいんじゃないかという結論になりました。
亀から癒しが貰えるかは分かりません。笑
でもマイナスイオン出てそう。ゆっくりした動き見てれば癒されるかも??
あとはほぼ空想話ですが、いつかマネージャーで話してた部犬が欲しいです。笑
5秒ごとにワンッって鳴いてくれて、私達が走ると一緒に横を走ってくれる。寒い時は暖めてくれる。絶対かわいい笑
生まれ変わったらイルカショーに出るイルカになりたいです。速く泳いぎたい。高くジャンプしたい。技決めて褒めてもらいたい。
明日の日記はかいとにお願いします!
前にJの方のにしじまくんにも質問した気がしますが、「最近見た印象的な夢」を最近夢でもある先輩にいじられていると噂のかいとに聞いてみようと思います。できればいじられているのではなくて、楽しいやつが聞きたいです。
次日記書く時は引退日記ですかね。。。早いなぁ
まず、更新が遅れてしまいすみません。筋肉痛でキーボードが打てませんでした。
...はい、嘘です。
ただ昨日は久々の陸トレがあり腿と背中が筋肉痛です。プロテイン飲んで早めに寝ます。
そして昨日、今日と水球応援がありました!
結果は惜しくも敗れてしまいましたが、とても熱い試合を見せてもらいました。
水球面の皆さん、本当にお疲れ様でした。
僕たちも来週から大事な試合が続きます。駿さんも仰っていたように、シーズン目標達成に向けて水球面の分も頑張っていきましょう!
では、昨日のメニューです。
W-up 200*2 3'30
50*6 drill 1'15
Agility 3"wallkick-turn-15mDash*↓
7mDash-turn*2
50*4 15mQAP,25mHard/t 1'
Dive 15*1 SL
25*2 SD
Swim 200*3 IM Des to Hard 3'15
Kick 100*4 easy with Fin, dolphin,fob/t 2'
Swim 100*8 25mS1 fast-75m ch smooth 1'40
50*14 S1 2H1E*5 1'
DIve choice
Down
金曜がメインだったこともあり、前半は距離を泳いで体をほぐしつつ脈上げ、50*14のところはレースペースやDesなど各々が調子に合わせてHardをしました。僕は1,2,4sはS1で200のRP、5sはS1の100RP、3sは泳ぎがだれてきたのでFrを挟みました。
金曜が足を追い込む系のメインで、さらに陸トレでハイジャンプで追い込んだことにより足が死んでましたが、100や200の終盤のような足が死んでる状態を想定した練習ができて良かったです。普段は結構足が先行した泳ぎになってしまうのですが、キックがあまり打てないときはプルに意識が行ってむしろキャッチ等の感覚はいい感じです。この感覚がピッチを上げても、キックを入れても維持できるよう、これから一週間で感覚を磨いていきたいです。
練習についてはこれぐらいで。
鮎子さんからの質問に答えます。
小さい頃の将来の夢ですが、僕はE.T.みたいに面白いのじゃなくて、至って真面目に無難に警察官でした。一時は仮面ライダーに憧れて鏡の前で変身の練習したりはしてましたが、、、
ちなみに水泳始めた理由も警察官つながりで、川で溺れてる人がいたら助けられるように、とかだった気がします。そのときはこんなに長く続けるとは思ってませんでした。
それから月日は経ち、刑事ドラマなどで何人もの刑事が殉職するのを見て、ビビりの僕は向いてないなーと思って警察官はやめました。今は検察官です。
生まれ変わったら、犬か猫になって縁側でゴロゴロしたいです。
月曜の日記はメイメイさんにお願いします。
質問は、ペット飼うなら何を飼いたいですか?でお願いします。
別にペット飼いたくねえって場合は、生まれ変わったら何になりたいですか?にします。
僕はずっと犬派なんですが、この前行った猫カフェ的なところで危うく猫派に寝返るところでした。猫、恐るべし。。。
お別れは、本日惜しまれつつも閉店となってしまったコウシンの写真で。
昨日のお昼に行って今日のお昼にも行きました。
もうあそこのニラレバが食べられないと思うとすごく悲しいです。
大学周りは定食屋さんを卒業までに制覇したいなあとか思います。
おすすめあったら教えてください!
では失礼します。
2017-18 BIG WAVE
お疲れ様です。1回生の今瀧です。
ここ1、2週間は京大プールが汚くて泳げないので、踏水会の方に無理を言って貸していただき練習しています。透明のプールで泳げるっていいですね。ほんとにありがとうございます。
では、本日のメニューmade by 柳瀬さん
w-up 100×4 1:45
drill 25×12 45
agility 50×4 sprint ch 1:10
kick 200×2 fin可 3:30
50×4 IMO 1:10
25×6 E,H/t 45
pull 50×12 1:00
1~4t IMO 5~8t Fr HYP5
9~12t ch
swim 50×8 IMO E,H/t 1:00
Dive 15×1
25×2
down 400
昨日がGOAL SETだったので今日はリカバリーでした。僕は大きく泳いで疲れを抜きつつ、フォームの確認などをしました。
早くも6月下旬に入り、水泳中心の生活に慣れてきたとこですが、4回生の引退まで残り2ヶ月(長い人で3ヶ月)を切りました。出会ってすぐお別れとは悲しいものです(当然のことではありますが)。自分はまだまだ4回生から学びたいことがたくさんあります。泳ぎに関しては高野さんの飛び込みからの浮き上がり、柳瀬さんのFrの呼吸のときぐっと進む感じ…etc。泳ぎ以外の面でもたくさんあります。残り2ヶ月吸収できることはどんどん吸収していきます!
さて、1週間以上前の話ですが、レギュラー発表がされましたね。僕は関国の100Fly。七帝では100Flyに加えて200Frのレギュラーも選んでもらいました。正直200Frはあんなタイム(京都選手権)でレギュラーに選ばれていいのか?とは思いましたが、これからの成長に期待を込めて選ばれたと勝手に解釈することにしました。200Frは8継のリレメンを脅かすようなタイムで泳ぎたいです。
選ばれたからには全力で練習して、試合でももちろん全力で泳いで、全員を納得させるようなタイムで泳ぎます。応援よろしくお願いします。
それではりゅうたろうさんからの質問に答えたいと思います。
好きな魚は?ということですが
自分はイルカが好きです。専門がバタフライということもあり、ドルフィンという言葉には愛着が持てます。今年の夏休み、ダイビングの免許を取りに行くので、大学4年の間にイルカと一緒に泳げたらいいですね。
あ、食べるならブリです。
明日はあゆこさんに日記をお願いしたいと思います。あゆこさんの声は練習中もよく通るので、教育実習期間でいらっしゃらなかったここ3週間は寂しく感じました。
質問はこの夏の意気込みでお願いします。
写真は乙女さくらいです。
それでは失礼します。
2017→2018 BIG WAVE