[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


京のメニューは
up | 400*1 | cho | 7' |
100*3t | IM | 1'40 | |
100*4t | cho | 1'30 | |
rest | |||
50*8t | drill | 1'15 | |
50*6t | form | 1' | |
50*4t | 15or25H | 1' | |
main | 50*8t | RP | 50" |
rest | 1'20 | ||
50*6t | RP | 1' | |
rest | |||
50*4t | Hard | 1'30 | |
rest | |||
50*2t | Max | 3' | |
down | 100*4t | KS/50 | 1'50 |
400 |
でしたね。
僕の方は、最近は外耳炎にはなるは、ひじが痛くて泳げなくなるはでここ二日ほど泳げてません。一応水にはつかってるんですがね。京もドリルでリタイアでした
てなわけで、本日は上から泳ぎを見させていただいたんですが、、、
G介さんの日記でも話題になっていたDANきゅんですが、、、ハヤいっすねもうアレです、ほんま言葉が見つからないです。とりあえず、追われるって言うのはビビリますね。まあ、でも抜かれません。ダンクンいつでもかかって着なさ医です。
んで、バッタ面の泳ぎを重点的に見てたのでほかの人はあんまりきにしてないんですが、無意識のうちに泳ぎが崩れてしまうようですね。いつもはみんな意識して出来てるるはずの事ができてなくて、上からちょこっといったら急に泳ぎが上手くなって立て直してました。僕もこんな経験はあります。しんどくなると頭ん中がぶわってなって何も考えられない状態なんでね。
つうわけで、マネージャーとか誰か上にいる人は、普段当たり前に気づいてる事でも、ボソッと言っくださると非常に助かるかと思います。
しんどい練習中ほどありがたいと思います。くれぐれも、しんどいやろうからそっとしておこうとか、変な気は使わないでいただけるとありがたいです。「入水のいちもう過ごし中」とかの一言で十分です。せっかく上にいるんだからタイム読むだけではもったいないで~~
と、全く練習できてないのに偉そうに書いてしまいました。
・今日来てなかった人へ
アスの15:00~京のメインをやるので一緒にやってくれる人来て下さい。一人じゃさみしいです。
立入

今日のメニューは、
Swim
100*2 EN1 1’30
100*10 EN2 1’30
100*2 EN3 1’20
Pull
200*3*3+1 2’50・40・30.20(LASTのみ)
50*4*2 1’ 1.25Headup H 2.30m NoBreath H
3.Last25 NoBreath H 4.25HeadUp
でした。
今日は昨日一昨日と比べ、人が少なかったです

それはそれとして、1回生のみんな、EN2とかEN3とかちゃんとできましたか?自分の感覚と実際のタイムがずれていると、試合での失敗につながることがあるので、早くそういった感覚をみにつけられるようにがんばってください。こういう意識があると練習の効率もよくなると思います。まちがっても3回生の毛虫さんのようにEN3よりEN2のほうがはやいなんていうことはないように

Pullは結構みんな余裕で回っていたように感じました。(2’30までは) 度重なる合宿を経て、確実に地力がついてきているように感じました。 最近は特に、TけしさんとDANくんが僕とか立ち入りにとって脅威になってます。昨日のラストスパート練習でも1セット目はまだ勝負になってたんですが、2セット目は僕らはコテンパンにやられてました


やっぱり合宿後も練習来てる人は伸びてます。TUSもまた若干長くなったように感じます。ということで、みんな、特に一回生、もっと練習行きましょう。君らの今の頑張りで夏の試合の結果が左右されることもあると思います。最近みるメンバーが(見ないメンバーが)固定してきてますよ。とくにBrのモリリンとてっちゃん、なんとかTUSを討伐してくださいな。あんまり練習来ないと、明日からメニューを作る、最近煮詰まってイライラしている噴火直前の金肉



あと今週の前半メニューでなんか思うところがあったら、気軽に言ってください。また僕がメニュー作ることもあると思うので。ちなみに月の200IMのBチームの3’は壊滅してたのでここは反省します。
もうすぐ高槻です。デビュー戦の1回生やタイムや制限突破を狙う人も多いと思います。
僕はこの日のために今までやってきたので、あと少し、悔いの残らないよう頑張ります。
この前の日曜日に気がついたら僕のパドルが石井ちゃんのB'zパドルとすり替わってしまったのですが、だれか僕のパドルを知りませんか?
それでは今日のメニューのメインは
100×1 RP or H 1’10
50×1 H
を2セットでした。
ラストスパートの練習ということで1500のラストで競り負けた僕のためのようなメニューでしたが、100のタイムが大したことないのに50ではバテバテでレースのラストどころではなく、TUSばりのヘタレっぷりでした。
そういえば今日の練習中に健太郎からウォッチを投げ付けられました。健太郎にも原ちゃんの指導がしっかり行き届いているようです。
ふとしたおもいつきで、ひらがなだけでかいてます。
あきるまでやってみようとおもいます。もうすでによみにくいです。
きょうは、しゅうのはじめにあいえむでぜんしんをつかおう!というめにゅーでした。
ではさっそく・・・
・・・・・
めにゅーはひらがなじゃかけませんでした。
W-up 400*1
IM 100*3(1'40)
Fr 100*3(1'30) Des
K(IM) 200*2(4')
100*3(2')
K(cho) 100*3(1'50)
50*8(1'15)
25U.W.H/K&S/H/E
E
IM 200*3(3'15-3'-2'45)
E
IMO 50*3*4(1'10) Des
E
IMO 50*4(1'15) 25H
D
こんなかんじでした。
ぜんしんがつかれました。とぅすのどるふぃんきっくがおもしろすぎておよぎながらわらってました。
ぼくは、ばたふらいがにがてなので、せおよぎとたいむがかわりませんでした。
うわさでは、だんくんがせおよぎのりれめんこうほにあがったそうです(わらい)
あしたはらすとすぱーとのれんしゅうです。らすとをせいすものはれーすをせいす!です。
れーすをせいしたいひとはらすとをせいしましょう。よって、あしたれんしゅういきましょう。
じゅぎょうがあるのでこのへんで。
実は今まで苗字で呼ばれることが少なかったので下の名前のほうで呼ばれたほうが地味に嬉しかったりしますが面倒くさければ永井でも一向に構いません。
では今日のメニューへいきます。
僕が泳いだサークルです。
W-UP 400 -7"00
Swim 200*3 IMR -3"10
100*6 EN2 -1"30
100*3 EN2or3 -1"20
Drill 50*6 -1"15
Swim 50*8 -1"15
Form HE HE H/1t
Kick 100*3*3
-2"00/-1"55/-1"50 (2+3*2)
SD 二回まで(上限100m)
今日は堂々とW-UPのメニューを間違えたり
初めて挨拶に当たってやたらとてんぱったりして
申し訳ありませんでした。
早練にほとんど参加できない僕としては大人数で泳げるのはほぼ土曜日だけなので、土曜日の練習は程よくテンションがあがります。
そのお陰かやっと体が普通のメニューにもついてこれる様になった気がします。
が、如何せんスピードが上がりません。
今日のSDも50BackがBEST+3と試合の100の後半で出そうなタイムでした。
もともと苦手なダッシュがさらに下手糞になってる上に持久力もほとんど無いと今まさにいいところなしの状況です。
通いやバイトという制限もあっておそらく1回の中では一番練習に出てこれないことになると思います。
とかいってそれを言い訳に無様な泳ぎを晒し続けることだけにはしたくないので、家で毎日筋トレと、時間が空いたときに京大プールで自主練を欠かさずするようにしていくつもりです。
そんな忙しいならサークルやめとけとか思われる方もいらっしゃるかもしれませんがそれは嫌なので、時間をうまく使って(つまり勉強を二の次にして)努力を続けていこうと思います。
夏季公で100BKベスト
1-08-00
を取り敢えずの目標にします。
絶対達成します。
以上、無駄に長文でしたが練習日記を終わります。