[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
書くのおそくなってすみません。藤井です。さっきまで古淵が家に来てました。
そんな今日のメイン
50*10*5 on 10'
1set=choice 1'
2set=2form8Des4 '50
3set=4Des42E4H '50
4set=recovery '50
5set=E/H 1'
でした。
昨日めちゃくちゃ調子良くてウハウハで、今日も同じ感覚だったのですが、正直1500Fr的な意味での調子良さなので、試合に対しては少しあせっています。50をFormだけ気をつけていってもいいタイムが出るが、頑張ってもあんまり上がらないという感じ。飛ばせば50でタイムはある程度出せるのですが、その泳ぎだと100はもたなさそう・・・という状態で困っています。
でも、今つかみかけているコツをちゃんと自分のものにできればどの距離も速くなると思うので、ひとまずは試合を意識しすぎず、変にあせりすぎないように気をつけたいと思います。
何より、冬場のおかげで体力がついたのか、もっともっと頑張りたい、と練習中に思うようになってしまっていて、練習が楽しいです。すっかりLですね。まさか自分がこうなるとは・・・。ドLでドMです。でも普段の性格はSです。だからなんだ。
短水路の試合は僕としては約三カ月ぶり、いい内容にします。
短水路の試合もあと三回(全員で出る予定なのは)なので、制限かかっている人はあとに残さずここでパパっと切れることを祈っています。
ではまた明日の練習で。
おやすみなさい。
P.S. 料理番組新しいのあがりました。といっても前篇のみですが。暇な方はよければお暇なときにお暇つぶしにご覧下さい。
今日のメイン
①200*8 2-40 Fr 1~5t EN1/6~8t des to Hard
②50*4*4 1-00 S1
でした。
S1がっつり泳ぐみたいなメニューはすごい楽しいです!
今までFr・IMばっかり泳いでいたので最近のS1メニューで感覚を取り戻してきています!
だがしかし、タイムはよくありません。
今日も何本か、太田に負けてしまいました。
立道はいわずもがな・・・。
Brのパートリーダーという立場からも格好がつきません。
Best的にも勝って当たり前です。
「何で負けてんねん!」と、よく突っ込まれます。
情けなくなります。
元々練習は弱い方じゃなかったです。
練習に強い自分を取り戻します!
3時間練頑張ります!
それはさておき、今週末は試合です。
もう一度言います。
感覚いいです。
今は練習タイムは気にしません。
Best出します。
普段、大口は叩かないぼくです。
期待していてください。
Best出した瞬間、最高に楽しいです!
想像しただけでワクワクします。
壇さん、やはり水泳は楽しいです。
遅くなってすみません古淵です!
浪人生の友達をねぎらって(戯れて)ました!お疲れ!
この3日間で結構おごりましたけど
同級生におごるのっってなかなかの違和感があります!
あぁ~これからおごるの増えていくんかぁ(--〆)
とりあえず今日のmenuです。Upしてから
K 50*6 Des3 to hard 1'
P 50*6 Des3 to hard '50
S 50*3 Des to hard '50
S 50*16*2s EN3 '40
S 50*12 25H 1'
Dive 50*1
Down 400
とこんな感じです。なんというかね....このmenuを見ると…踊りだしたくなりますよね
![](/emoji/D/183.gif)
見渡す限り50mだらけ!視界に飛び込んでくる25Hの文字!これぞあるべき姿!心が澄んでいきます。非の打ちどころがないとはこの事ですね。
そういえば長水で'40で16本もやったの初めてな気が....EN3やからもっと速いタイムで揃えんなあかんと思いますけど100の1'20よりだいぶ楽でした!
そして次ですね!きました25H×12本!1'で全力出し切りはこの時期ではきつかったですけど、なんですかね、胸の奥から何かが湧いてくるっていう感じ。25のときだけ溢れてくるこの感情に支えられました
![](/emoji/E/431.gif)
てかEasyの人とすれ違う時に腕ぶつかったんですけど気付けてほしいです。当たり前やと思いますけどね。
今週の火曜日には初の1回生ミーティングを開きました。4時間くらい?の長丁場でした。
他の人の思いとか価値観とか聞けてみんなのことが知れたし、何よりその周りを知ること、自分と違う考え方を聞くこと自体の重要さがわかりました。1年やってきて知らんことも多かった!
![](/emoji/D/225.gif)
さて受験生のみなさん入試お疲れ様でした!
合格発表までなかなか長いけど気長に待ちましょう!
時間が経ってくると、結果に自信あっても不安になってくるけど、結果は一緒なんやから堂々と待ってやりましょう。
僕は去年入試から帰って来たら緊張の糸が切れたのかノロにかかって39度の熱出てぶっ倒れました。
同じ症状が友達にも3人くらいいました。体調には気つけてください。
んで合格して新歓BBQ来よう!!!
僕も入ってから水泳部のいいとこいっぱい知れたし、とりあえず話しよう!待ってます!!
どうやらウチにはJapan Openファイナリストがおるみたいやぞ!
豪おめでとう!!(^O^)/
そして部員のみなさんビラ配りお疲れ様でした。ありがとうございました!
ビラ配り楽しかったです!次はビラが余らないように頑張りましょう。
メニューです。
Up 400 SKPS 8'
50*4 IMO 25Form H
KIck 50*3 1'05" 1' 50" Des to Hard
50*1 3set
Drill 50*2 25スカーリング
50*2
100*2
Swim 200*2 EN1 3'20"
200*2 EN2 3'10"
200*3 Des to Hard 3'
みなさんは、泳ぐときにまっすぐおよげますか?
曲がるよりまっすぐおよげたほうがいいですよね!?
曲がってしまうと言う人は小脳を鍛えてみて下さい!
小脳は全身の筋肉をバランスよく使い、重心が真ん中にくるようバランスを調整しています。
片側に体重をかけていると、片側の筋肉しか使わないくせがついてしまいます。
バランスをアップさせるトレーニング
雑誌を開いて頭の上にのせた状態で、片足をあげて両手と片足を地面と平行にあげ飛行機のポーズをとります。10秒間キープ出来たら左右の足を入れ替えて2回くりかえします。
飛行機のポーズをしていると首から足まで全身の筋肉がまんべんなく使われます。
小脳が全身の動きをコントロールする力がアップします。
100円玉か10円だまを用意します。
左右の手のひらをひろげ指の間(第一関節の辺り)にコインを挟みます。
挟む順番は自由です。
三枚はさめたらコインを落とさないように手のひらを水平に5秒キープします。
これを3回繰り返します。出来る人はコインを4枚にしてもいいですね。
これは小脳の命令力がアップします。
バランス力が衰えると肩がこりやすかったり、太る原因にもなるそうです。
いきなり効果は出ないと思いますが、おもいついたときにやってみてはどうですか?
新歓がんばりましょう!いっぱいビラわたしましょう!では。
![](/emoji/V/486.gif)
これもショート愛かな
![](/emoji/V/164.gif)
![](/emoji/V/230.gif)
本日のめにゅー。
w-up cho 400 *1 cho A1 7' 300m(6')
Pre-set IMO 50 *8 IMO by 2t EN1 50''(Br 1') 1'(1'10)
rest 3' 2'40
swim IM 200 *12 [1~9t:EN1,10~12t:Des to speed] EN1 2'55 3'10(11t) 3'30(10t)
(楽に速くkeep)
rest 4' 4'10 4'
Drill cho 50 *4 Drill EN1 1'15
rest 1'
swim S1 100 *4 EN1 EN1 1'30 1'45(3t) 2'05(2t)
100 *4 EN2 EN2 1'25 1'40(3t) 2'(3t)
100 *3 Des to Hard EN3 1'20 1'35 1'55
rest 1'20 2' 1'05
kick S1 50 *2 All Out AN1 1'30
Down 400 *1 TEC 8'
To.5100(-400/-800)
ひさしぶりなのにスイスイ泳げました。なぜ?
![](/emoji/V/414.gif)
![](/emoji/V/488.gif)
コンメは3コースで泳ぎましたが… 人数多くて追いつく頻度がハンパない!
どうしたら解決されるやろうと考えてましたが、、、う〜ん解決策なし。
3コースしかないし、ちょっとづつ妥協し合うことも必要ですね。
どうがんばってもコース数は増えないし、この環境の中で自分がどうがんばれるか。ですねぇ。
![](/emoji/V/489.gif)
最近物忘れが多いです。財布、携帯、セーム、履歴書、定期…
あやうく水泳を楽しむことも忘れるとこでした。
タイムにとらわれ、ガチガチになり水泳が嫌いになり、過去と同じ過ちを繰り返すところでした。あぶないあぶない
![](/emoji/V/170.gif)
![](/emoji/V/198.gif)
一旦、目標は諦めます。高いところばかり見るのではなく、力を抜いて一歩ずつ出来ることから再スタートします。
わたしは水泳が好きです
![](/emoji/V/408.gif)
壇くんが言うように、たしかにみんな元気がないこともないかも??うちが言うなって?
![](/emoji/V/170.gif)
私はいろんな水泳の組織を見て、所属してきましたが、京大水泳部ほどいい意味でフランクに水泳に取り組める環境は素晴らしいです。水泳に対する思いをそれぞれ持っていて、それがうまく共存しているとことか!みんなは良さに気づいてなぁいっ!!だから、自分のチームにもっと誇りを持って練習してね
![](/emoji/V/401.gif)
![](/emoji/V/259.gif)
![](/emoji/V/259.gif)
京都造形芸術大学の卒業制作展が本日より、本学で開催されました!
主に4回生の展示なので私は直接は関係ありませんが、私が一生の仕事にしたいと思っている芸術分野に興味を持ってもらえると、すごくうれしいです
![](/emoji/V/230.gif)
1人でいっても迷うし、この絵理解出来ひん… ってなると思うので声かけてくれたら解説ツアーしますよ
![](/emoji/V/231.gif)
![](/emoji/V/472.gif)
http://kuad-the-home.com/
ゆーみんでした
![](/emoji/V/181.gif)