忍者ブログ
[554]  [555]  [556]  [557]  [558]  [559]  [560]  [561]  [562]  [563]  [564
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


忙しいあきよさんに代わって・・・
こんにちわ、中垣です。
いつもBコースで泳いでる人です。
なんかインパクトのある帽子かぶっておけばよかったな・・・笑


今日のメニューは・・・

main  100*6*4   1st: IM EN1
                              2nd: Fr EN1
                              3rd: IM EN2
                              4th: Fr EN2
            100*1   recovery
             200*1      hard

でした。
今日は、馬場さん、吉澤さんが泳ぎに来てくださったり、壇さんがマネージャーの応援に来てくださったりと、OBの先輩方がたくさん練習に参加してくださいました!
私は遅練だったので、壇さんに泳ぎを見てもらってアドバイスをいただきました。
最近調子が悪いので、これで改善できるようにがんばります!


話は変わって・・・

今日は全体コンパですね!
4月は長かったような短かったような・・・
心折れそうな時もありましたが、今年は女子選手がいっぱい入ってくれて私は幸せです♪笑

私の中で全体コンパは、緊張半分楽しさ半分のコンパとしてすごい記憶に残ってます。
大学の部活は、中学高校の部活ともスイミングとも違った場所だと思ったのがこの全体コンパでした。
多分これから馴れない部分や大変なこともあると思いますが、京大水泳部に入ったことは絶対に後悔しないはずです!

明日でいよいよ新入生も1回生!
正式にチームの一員になります(*^o^*)
新チーム全員で夏に向けて盛り上がっていきましょー!!



PR
どーもひさびさ、副隊長の幸大です。
新入生のみなさんは早く名前を覚えてください。ビラに名前載ってます。

最近あったかいを通り越して暑いですね。
もうすでに黒くなりつつあるので夏にはから揚げ状態になるかもしれません(笑)

それではメニュー
W-up   cho  400*1   7'
                  100*3   fly-fr ba-fr br-fr   1'40"
                   50*4    25H  1'10"
K&S    cho  100*6   UW-KS by50  1'50"
  S       Fr,IM  150*8  100fr-50IMO   2'10"
  S       Drill   50*6   1'10"
                    100*4  Des 1'30"
                    100*3  V-sprint   1'40"
                    50*4  25H from Wall K  1'30"  (20",10"/2t)
Down

泳ぎこみの時期になりました。つまりそろそろシーズンイン!!
ところがどっこい春季短水路ではまさにテポドンのごとく墜落してしまいました(+_+)いつぞやに横田が書いたのはこのことを予期していたのかもしれませんね。練習頑張ります!
あと今日の練習には壇さんが参加してくれました。果敢にAサークルに挑んでくるなど盛り上げてくれました。ありがとうございます。また泳ぎに来てください。

さて練習の話はこのへんで切り上げて、明日から全体コンパ、吉田コンパがありますね。
新入生はこのコンパを経て正式に入部するというかたちになります。それぞれの動機はどうであれ、京大水泳部に入ってよかった!とそのうち思うことでしょう。
全員が顔を合わせるのはおそらく明日が初めてなので、楽しみですね(^^)

それではまた明日






「村上でいいか…」と当てられてしまいました
理学部2回生村上です
京大の中で一番「それ何の役に立つの?」と言われまくる数学を勉強しています

昨日の、新入生が一人もいなかった遅練から一変、すごくたくさんの新入生が遅練に参加してくれました
そんな今日のmainは

test swim 2000*1 even pace  30'

でした

30分とサークルの指定はありましたが間に合わない人も2000mはどれだけ時間かかっても泳いでました
特に最後まで泳いでいた新入生の皆さん、お疲れ様です

さて、test swimということで、Goal Setとは違う形で今の実力を測るということですがどうでしたか?
僕の目標は100m毎1’25”ペースでトータル28分20秒に設定して臨みました
結果はトータル28分41秒、100m毎約1’26”ペースでした
ラップタイムが分からないのでコメントしにくい所もありますが、目標に届かず悔しいかつ、まぁこれが今の実力かなぁと素直に受け止めます
test swimという位なのだから泳ぎこみが終わった頃にまたあるんじゃないかなーと勝手に思っていたり…
とにかくしっかり泳ぎこんでレギュラー狙って行きます

余談ですが、2回生になり北部キャンパスで活動することも増えました
吉田南キャンパスは語学で共北しか利用しないのですが、どうもそこでは鼻水と咳が止まりません
北部ではそんなことないのに…空調設備がしっかりしているのでしょうか
何にせよ花粉の季節が早く過ぎてほしいです

最後に、今週は寒暖差が激しいので体調管理には気をつけましょう
さもないと今週日曜日、一日中風邪で寝こんでた僕みたいにつらい思いをしますよ!

おしまい
。’ω’)こんばんわんわ。ありまです。
今日のメニューです。

up      cho  800*1  SKPS/200m  A1  15'
             100*6  Fly-Ba Ba-Br Br-Fr/t *2  EN1  1'40
              50*6  drill  EN1  1'10

rest                2'

kick    cho  100*4  no board  EN1  1'45
              50*4  25H UWK,swim/t  AN3  1'15

loosen  cho  100*1  A1  5'

main     IM  400*1  EN1  6'
             300*1  Fly-Ba-Br/100m  EN1  5'
             200*1  EN1  3'
             100*1  EN1  1'30
         Fr  300*1  speed up form  EN1  4'30
             200*1  ↓  EN2  2'40
             100*1  ↓  EN2  1'20
             200*1  ↓  EN3  2'30
        cho  100*1  recovery  EN1  2'
         Fr  200*1  hard  EN3  3'30

down    cho  400*1  A1  7'

先週一週間ほど悶々としていました。
ゾンタックの帰りのバスで春季短水路が終わったらやろうと思っていたdrillもあり、
予定通りベストも出し、0.1秒渡部にも勝って、何も悪いことは無いように思うのですが
どうもシャキッっとしないです。
30℃くらいの水の中を歩いて進んでいるような気分です。

新入生が入ってくる中いつまでもCにいるからでしょうかね(・へ・。)
kickとIMとS1が回れるようになったらすぐにでもBに加わりますっ。

悶々としていると水泳以外の事にも興味が拡散してしまっていけません。
まぁ春ですからね。
新入生の皆々様も今はいろいろ興味を惹かれる事もあるでしょうが
夏になれば水泳部にいて後悔することなんてありませんから
これから暫くどうぞ宜しくお願い致します。

○ありま○
 

マネージャーズに頼まれ予期せず日記を書くことになりました。ばばです。
いつもCで泳いでいる女子です。新入生のみなさんはよろしく。

今日のメニュー
up cho   400*1  7'
              100*6  IMO-Fr/50m  1'40
rest  2'
kick cho   100*6  1'40
                 50*4  hard  1'
rest  2'
pull  Fr   200*6  2'40
              200*4  2'45
loosen  cho 100*1   5'
swim  cho  50*4  drill   1'15
                  50*6  form  1'
                 100*1 easy  2'
                 200*1 hard  3'
down  cho  400*1  7'

今日からキックだけBでいくことにしました。
・・・が、途中から全くまわれませんでした。
最後まで回りきれるようにスピードとスタミナをつけたいです。

今日も新入生がいっぱい練習に来てくれました。
私が練習に来だしたころは100m泳ぐたびに休憩してたのに、Cで泳いでる人たちを見てたらすごくタフでびっくりします。
みんなどんどんはやくなりそうですね♪
あと、サークルまわれない人とか途中でむっちゃ休憩しちゃう人とかも、全く気にする必要ないです!
練習に来てるうちに、気付いたら泳げるようになってます。
私もまだまだ未熟だけど、初めと比べたらかなりメニューもこなせるようになりました。
そんなもんです。
だから、自分だけできてない・・・とか気にせずに頑張ってください^^
あんまり水泳経験のない人、私も同じ境遇なので、困ったこととかあればいつでも相談のります☆

ちょっと先輩ぶってみました。笑
以上です。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/14 RobertBlifs]
[08/10 じろう]
[10/14 JnrcFraureFed]
[10/11 DanielSwemo]
[10/11 PeterSkill]
忍者ブログ [PR]