忍者ブログ
[2113]  [2112]  [2111]  [2110]  [2109]  [2108]  [2107]  [2106]  [2105]  [2104]  [2103
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。

理学部生物科学専攻3回生の山田信之輔です。少し自己紹介をします。

滑舌が悪く、「おれ」というと「おで」と聞こえるらしいので、「おで」と呼ばれています。

部内では4回生の北澤さんと同期の岳斗が僕に似ていると最近よく言われています。これを言うと彼らは傷つくそうです。

身長は水泳部の男の中で一番小さいです。163㎝です。

中学、高校の時は陸上部に所属していました。400mHでした。しかし、いまはその面影もないです。

水泳の専門はFrです。

競泳は室内なら風もなくいつも同じような環境でレースができ、自分の成長が目に見えてわかる非常に面白いスポーツだと思います。成長を実感できるというのは生きている中でも非常に大きな喜びだと思います。高校を卒業してから、社会に出るのではなくわざわざ大学に4(以上)通うなら、だらだら過ごしてただ楽しかったなーと思って卒業するのではなく、自分はこれだけ成長したんだ、と自分に自信を持って大学を卒業する方が良いと思います。ぼくはこのようなことを考えて入部を決めました。この日記を読んでくれている新入生で水泳部に入部しようか悩んでいるという方がいたら、ぜひ参考にしてください。結果が出たときは本当に嬉しいものです。

今日のメニューです。

W-up

400*1

ch

 

7'

 

100*3

ch

drill

2'10

 

100*3

IM

 

1'40

rest

 

 

 

2'30

swim

100*4

IMO

form(Br+10,Fr-10)

1'35

 

100*4

Immix

EN1

1'30

 

100*4

IM

EN2

1'25

 

rest

 

 

3'

 

50*2*4

IMO/s

25H

1'20

loosen

100*1

ch

 

5'20

swim

50*6

ch

drill or form

1'10

 

rest

 

 

1'

 

200*1

S1

Hard

3'

 

100*1

ch

easy

3'

 

100*1

S1

Hard!

2'

 

100*1

ch

easy

3'

 

50*1

S1

Hard!!

2'

Down

50*9

ch

 

1'05

 

 今日のメニューはIMを泳いでS1Hardするというメニューで、Hardは本数が少なくeasyもあり距離も短くなっていくので、気持ちを切らさずに1本1本出し切ることができるようなメニューでした。

200Bestを出すつもりで泳いだら自分でもびっくりのタイムがでました。しかし、その流れで100も泳ごうとしたら、後半まで持たず、バテバテで、両隣のひろむにも曽根さんにも負けました。5025まではよかったのですが、後半は腕が動かなくなってしまい負けました。10050のタイムは非常に遅かったです。いままで50100を中心に出ていましたが、200にも挑戦しようと思います。とにかく何かしらの種目ではやく全国公の制限を切りたいと思います。

今週の月曜日に水中映像を撮りました。先ほどYouTubeにアップしました。遅くなってしまいすみません。これを見ると本当に自分の水中動作が思っていた以上に汚いと感じ、自分が泳いでいる時のイメージと全然あっていなくて、悲惨でした。特に、ターン動作が遅く、無駄な動きが多かったです。大平さんに腕の使い方を教えてもらったら今週の練習では以前よりスムーズにターン動作ができました。他にも、蹴り出しが遅い、ストリームラインが上手くできないなど修正点も多いので、一つ一つ直していきます。泳ぎに関しては開一や北澤さんやがくとや・・・、いろいろな人が普段から指摘してくれて、自分の泳ぎを客観的に見ると言葉で説明してくれていることを実際に感じることができました。動画は一人で見ていてもわからないことが多く、何人かで見たほうが色々な意見が出てきて自分の修正点を明確にすることができてよいと思います。いつもはがっくんやひろむがうちにきて一緒に見てくれるので、直すべきところを指摘してくれて水泳に関する知識も増えて、いいことばかりです。今日のようなハードでも使えるようなフォームを身につけられれば試合でもいきていくはずですが、1ヶ月後には関選以来の長水路の試合が始まり、その後は試合が続いていくので、今日ミーティングでも幸大さんが言っていましたが、大規模にフォームを修正できるこの1ヶ月でしっかり修正していたいです。春短は本当に情けない結果でしたので。

 

水泳以外の大学生活について少し。理学部は3回生に上がる直前に数学専攻や物理専攻といった系でどこに進むかといった系登録を行います。そこでぼくは無事生物科学専攻に志望通り進むことができました。週24コマと多忙な日々を送っています。実験が週4で計12コマ分あります。レポート書くのが大変です。その24コマのうちの金4の理学部の授業では低酸素状態では生体内ではどのようなことが起こっているのかということを講義していました。ちなみにこれを知っていてもおそらく高地合宿の役には立ちません。しかし、説明します。低酸素状態では酸素の運搬能力を上げる必要があり、そのためには赤血球生成や血管の拡張・新生を促す必要があります。赤血球を生成させるホルモンにerythropoietin(EPO)というものがあります。これが増加すると赤血球生成を促し、低酸素状態に対応できるので、どのようにして増加させるのかを講義で解説していました。簡単に言うとEPOは肝臓・腎臓で作られ脾臓で赤血球生成を促すそうです。このEPOを投与すると貧血改善効果があるそうですが、一方、ドーピングにも使われるらしいのでそういう目的では使用しないようにしましょう。こんな感じで専門科目を受けていますが、そろそろそのラボに行こうかというのも考えないといけないと思っています。がんに関わる研究か免疫に関わる研究に携わりたいと思っているので、研究室訪問を夏にしようと考えています。医学の研究をしたい理由はいくつかあります。ありますが、ここではいいでしょう。

 

今日、カナートでがくとと古渕さんと、ガクトの弟と会いました。ガクトとあまり似てないですね。

なんかまとまりないですが、これで終わります。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[12/14 RobertBlifs]
[08/10 じろう]
[10/14 JnrcFraureFed]
[10/11 DanielSwemo]
[10/11 PeterSkill]
忍者ブログ [PR]