[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お疲れ様です。健宇です。およそ一年ぶりの日記です。
オフ明け初日に当てられるとは思いませんでした。
今日のメニュー
400×1 SKPS
50×8 IM 2tずつ
200×4 IM slide
50×8 drill
25×8 QAPとか
100×3×3 1:30 SⅠ一本は必ず
50×8 3H1E2H1E1H
寒かった、、、、手先の感覚が無くなりました。脱落して途中でマネしてました。ごめんなさい。
一ヶ月ぶりに泳いだ感想は、なんか感覚はいつも通りでした。対して一ヶ月前と変わらなかったです。
さて一年ぶりの日記です。先シーズンはご迷惑おかけしました。マジでチンカスやったと思います。正直水泳も水泳部も苦手でした。
でもそのせいか日々チームについて考える機会が増えたように思います。何がこんなに合わんのやって考える日々も増え、割と回生MTとかいらんやろと思ってましたけどその重要性が今になってヒシヒシとわかります。
児玉雄二さんも言ってはりましたけど、他人と話す機会って重要やなって思います。コイツはこうだから、じゃなくてコイツはなぜこうなんやと考える姿勢も大事と思います。いろんな思想が渦巻く水泳部やからこそ色んな考えを知れて面白いです。特に自分と真逆の人間と喋るのは本当に刺激的で面白いです。でも日に日に丸くなっておじいちゃんみたいに老けていくヒサシを見るとなんか悲しくなります。
僕は前まで早朝にわざわざ練習して体も鈍ってる状態で練習して能率を下げることになんの意味がアンネンって思ってました。結果さえ残せりゃええやろがい、チームでやることに意味があるってそれで能率下がってもうたら本末転倒やんけ!っていう思想の持ち主でした。まあ結果すら残せませんでしたってのはおいといて、わざわざチームで練習せんくても個人で練習して結果さえ残せればよくね?部活動たるもの結果主義であるべきでしょって思ってましたけど、先シーズンでそれを試した感想としては
マジでつまらんかった、、、、、、
水泳は個人スポーツだけど孤独なスポーツだからこそ皆で一緒にやった方が楽しいとは思います。
チーム愛っていうかチームへの帰属心が個人のパフォーマンスを高めるものだと思ってるので、後輩たちには是非水泳部を好きになってもらいましょう。個人個人が伸び伸びと練習して伸び伸びと暮らせるチームになってくれたらなと思います。
そんなこんなで僕の掲げるチーム像は「チームメイト全員の葬式に出席したくなるようなチーム」です。
去年の感想でした。今年は駆け抜けます。いろんな意味で駆け抜けます。とにかくやっとラストイヤーになれたので水泳も水泳部も楽しみたいと思います。あと部費もね☆
みなさんオフはいかがでしたか?僕は毎晩遊びました。暇な日は一日も作らなかったです。オフの日の使い方は水泳部の誰よりも上手いと思います。刺激的なオフでした。去年との違いは、あまり未練を残さなかったことです。去年は本当に水すら見たくなかったのですが、今はわりとこれからの水泳部生活も受け入れているつもりです。頑張りましょう。
次の日記はシンジで。主将としての意気込みと今シーズンの抱負を語ってもらいましょう。ヨロシク!
写真は一回生のしんじ。