×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の中書島練、お疲れ様でした。中込です。ふなきが、この前日記を書いたのにコメント0で萎えたとぼやいとりました。そんな日もあります。どうしても咲けないときは根を下へ下へと伸ばしましょう、ふなきくん。
京短でMVSをわだりゅうさんと頂き、今日記を書かせてもらっています。正直、超絶嬉しかったです。二文字で表すなら、僥倖。三文字なら、僥倖っ。っといった感じです。よくわからないことをまた言ってしまいました。
今日のメニュー
400 SKPS
50*4 1:00
50*6 drill
50*4 15QAP, 25H
50*1 Max!!!!!!!!
100*3*2 1:30, 1:20 form, time, tempo, stroke keep
50*4 form
50*4 2H1E1H
オフ明けしっかり体を動かしつつ、レースを見越した練習でした。やはり、1:20cycleは疲れます。全然EN1じゃないです。でも1500mのレースのラップよりサイクルが長いので、楽に回れなきゃ変っちゃ変です。
練習でベストが出ないのは当然みたいな感じですが、なんでなのでしょうか。ブレは他種目より出づらいとか。京短2日目の朝にふと思いました。1日目は200m flyを一本ハードしただけです。その後ダウンもストレッチも湯船も睡眠もちゃんととったのに、少し疲れがありました。
普段の練習はもっとたくさんHardしてるはずです。でも、レース一本のHardのほうが強度が格段に高いみたいです。この差を縮めます。練習で妥協しているのかもしれません。それが、いざ400frレースの第二、三ラップできつい強度を維持できなくて、結果力が余っちゃって最後だけ飛ばすというレース展開につながっています。
ちなみに、武井壮は体温まで管理して、練習中にベストを出せるメソッドを打ち立てたらしいです。
りつきさんからの質問は「結果を出せた理由」です。
冬も週六で泳げる、行ったら速い人が絶対いる、というくっそ整った最高の環境に依るものが大きいです。
たくさん泳いでるから、プルのかかりがいい感じだと思えるポイントも見つかりましたし、腕より胸筋と広背筋が疲れるようになったし、シンプルに体力ついたし、筋肉も増えたし、速い泳ぎと自分の泳ぎの違いがわかります。あと、飛び込みも上手くなりました。
あともう一つ、「高校はじめの僕は練習量だけだと小さい頃からクラブの奴にはもう追いつけない」ということをちゃんと自覚したことです。
社といい、共泳会の合宿といい、ENが少なくて高強度のメニューばっかりでした。共泳会に至っては、沢山の大学生コーチに囲まれて二時間FPなんてもんもありました。なんだよ、と。合宿では、あのときはきつかったなとか言えるくらい沢山泳ぎたかったなと。最初は思ってました。でも1/6くらいに、その考えそれ自体が自分に足りなかった部分なんだな、と気づきました。
僕は覚醒と呼べるほど成長しないと土俵に立てません。最初の覚醒は高1です。たくさん伸びました。
京短400frの動画で、帰りは左の肘が立ってるように見えますが、そうでもなさそうです。上から見た僕のキャッチは、皆さんと違ってウファサッて感じです。原因がわからないので、教えてください。肘が動いてるってだけではない気もします。是非動画を見てあげてください。
次の質問は、「楽しいバイト」で。どなたがいらすかわからないので、中書島練行ったときに当てさてせて頂きます。僕は、今の教え子が卒業したらその分別のバイトをやってみたいなと思ってます。
テストが終わって、ようやく人間臭い生活を営んでおります。
2018-2019 威新
京短でMVSをわだりゅうさんと頂き、今日記を書かせてもらっています。正直、超絶嬉しかったです。二文字で表すなら、僥倖。三文字なら、僥倖っ。っといった感じです。よくわからないことをまた言ってしまいました。
今日のメニュー
400 SKPS
50*4 1:00
50*6 drill
50*4 15QAP, 25H
50*1 Max!!!!!!!!
100*3*2 1:30, 1:20 form, time, tempo, stroke keep
50*4 form
50*4 2H1E1H
オフ明けしっかり体を動かしつつ、レースを見越した練習でした。やはり、1:20cycleは疲れます。全然EN1じゃないです。でも1500mのレースのラップよりサイクルが長いので、楽に回れなきゃ変っちゃ変です。
練習でベストが出ないのは当然みたいな感じですが、なんでなのでしょうか。ブレは他種目より出づらいとか。京短2日目の朝にふと思いました。1日目は200m flyを一本ハードしただけです。その後ダウンもストレッチも湯船も睡眠もちゃんととったのに、少し疲れがありました。
普段の練習はもっとたくさんHardしてるはずです。でも、レース一本のHardのほうが強度が格段に高いみたいです。この差を縮めます。練習で妥協しているのかもしれません。それが、いざ400frレースの第二、三ラップできつい強度を維持できなくて、結果力が余っちゃって最後だけ飛ばすというレース展開につながっています。
ちなみに、武井壮は体温まで管理して、練習中にベストを出せるメソッドを打ち立てたらしいです。
りつきさんからの質問は「結果を出せた理由」です。
冬も週六で泳げる、行ったら速い人が絶対いる、というくっそ整った最高の環境に依るものが大きいです。
たくさん泳いでるから、プルのかかりがいい感じだと思えるポイントも見つかりましたし、腕より胸筋と広背筋が疲れるようになったし、シンプルに体力ついたし、筋肉も増えたし、速い泳ぎと自分の泳ぎの違いがわかります。あと、飛び込みも上手くなりました。
あともう一つ、「高校はじめの僕は練習量だけだと小さい頃からクラブの奴にはもう追いつけない」ということをちゃんと自覚したことです。
社といい、共泳会の合宿といい、ENが少なくて高強度のメニューばっかりでした。共泳会に至っては、沢山の大学生コーチに囲まれて二時間FPなんてもんもありました。なんだよ、と。合宿では、あのときはきつかったなとか言えるくらい沢山泳ぎたかったなと。最初は思ってました。でも1/6くらいに、その考えそれ自体が自分に足りなかった部分なんだな、と気づきました。
僕は覚醒と呼べるほど成長しないと土俵に立てません。最初の覚醒は高1です。たくさん伸びました。
京短400frの動画で、帰りは左の肘が立ってるように見えますが、そうでもなさそうです。上から見た僕のキャッチは、皆さんと違ってウファサッて感じです。原因がわからないので、教えてください。肘が動いてるってだけではない気もします。是非動画を見てあげてください。
次の質問は、「楽しいバイト」で。どなたがいらすかわからないので、中書島練行ったときに当てさてせて頂きます。僕は、今の教え子が卒業したらその分別のバイトをやってみたいなと思ってます。
テストが終わって、ようやく人間臭い生活を営んでおります。
2018-2019 威新
PR
この記事にコメントする