忍者ブログ
[261]  [262]  [263]  [264]  [265]  [266]  [267]  [268]  [269]  [270]  [271
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます。
ゾンタックで身長をはかったら妖怪奥野に負けてました。哀しみの新二回生、細田です。


それでは今日のメニューです。
|200*1 IM EN1 3'00
|100*2 Fr keep 1'15
|50*3 hard(fr),Easy,Max!!(S1) 1'30
↓*3set

このメニューで少しだけ体を動かしたらあとはリカバリ気味のメニューでした。昨日の耐乳酸のダメージは抜き切れたでしょうか??
今日の午後もメインが続きます!あと2回の練習集中していきましょーう!!



ゾンタックあるある!
ご飯をたくさん盛る市川さんやネスカフェ壊しがちの市川さん、リセッシュ散布しすぎて避けられまくる市川さんなどたくさんのあるあるが浮かんできますね。
けど個人的には「全員憩いの場に集まりがち」じゃないかなーと思います。ジェンガしたりトランプしたりコーヒー飲んだり豚汁飲んだり居心地よくて楽しいですよね

それでは明日の日記はあゆこさんで!
質問は「ゾンタックの思い出ベスト3」でお願いします!!

最後に、今日の写真はお腹いっぱいでとても苦しいUMAです。強くなりましたね。
PR
お疲れ様です。新二回生の健宇です。どんな先輩になるんでしょうか。



本日のメニュー





50×4×2 耐乳酸
200 All MAX




25×4×2 耐乳酸
100 All MAX




しんどいですね。これがもともと3セットって思うと震えが止まらないです。1本目からいけたらなかなかいい練習ができるということです。




明日でゾンタック6日目です。僕は4日目から参加してやっと2日目を終えたのですがとても長く感じます。明日の練習はゴールセットなので万全の状態で臨みたいのですが、明日の午前練に関しては右肩と左足が痛いのでたまに流したりするかもしれないです。よろしくお願いします。






しんどすぎてなんもゾンタックらしいことしてないのですが部屋でダベるの結構好きなのでこれはこれでいいと思います。後悔のないように合宿を終えたいです。とりあえずゾンタックは飯が美味い。毎日こんな飯が食えたらどれだけ幸せか。






奥野の質問ですが、Frの意気込みとしては東大の牧野さん秋野さんと渡り合えるぐらいになりたい、です。真面目でごめんね。






つぎの日記はきょーへいで。
質問は、「ゾンタックあるある」聞きたいです。
写真は美脚のわだたろうです。
お疲れ様です。新2回生の奥野です。妖怪奥野じゃないです。
ゾンタック合宿5日目です!ついに合宿も後半戦に入りました。




今日の午前練のめにゅーです




up  400*1 AE SKPS
       200*1 EN1 Kick
                 (25H+25E)*4style
       300*1 EN1 Pull 
                  100mFr+100mIM+100mBa
       50*8   EN1 Swim IMO,IMmix/t
Pull 400*2 IM EN1 DPS
       200*3  Fr EN2 1t:Fly,Ba,Br,Fr/50
                                 2t:Ba,Br,Fly,Fr/50
                                 3t:Br,Fly,Ba,Fr/50
       100*2*4 IMO EN3 1t:(H,E)by25m
                                       2t:50speed up+35H+15E IMO/t
loosen
Swim 100*2↓       Fr EN2 keep
          100*1 ↓*3   IMO AN1 IMO,Hard!
rest
Dive  25*4  IM AN1 ALL MAX!








昨日半日オフがあったため、少し強度が高めなメニューでした。
昨日のオフは雪遊びをしました!
特にスノーフラッグ(ビーチフラッグ的なやつ)がめっちゃ楽しかったです〜〜!足が雪にはまって全然走れなかったです笑

写真はソリをする隆誠です
ひらばやしたかもりからの質問に答えたいと思います。新しい後輩マネージャーへの思いということですが、後輩とは本当に仲良くしたいですね!先輩としてちょっと距離置かれるよりは、うざ絡みとかしてきてくれたほうが嬉しいです笑
次の日記は建宇で。最近バッタからフリーに転向したということで、フリー専としてのこれからの意気込みを語ってほしいです!


それではこれくらいで終わりにします。後半戦も頑張っていきましょうー!


2016→2017 湧昇
4回生の先輩方は今日卒業式らしいですね。ご卒業おめでとうございます。





昼スキー 夜になったら 「君が好き」







雪山の恋とか僕も経験したいっす。









そんなこんなで雪降り積もる中、長野県上田市のゾンタックでの合宿も4日目となりました。雪山の恋とは無縁です。
真面目ランキング第一位新二回生の平林です。
今日はブロークンでした。100m、200m、400mの中から二本選んで泳ぎました。けんたろうさんがいってましたが高地トレーニングを一週間やり、ちょうど三週間後の下界での大会はめちゃめちゃ大ベストがでます。そのため今日のブロークンは本気度が高かったです。みなさんも集中して取り組めたでしょうか。
僕は一昨日からやしろ前に痛めていたところと同じ箇所が痛くなり、Frでやりました。とてもきつかったです。恭平にローリングを習い、自分のものにしようとはげんでおります。やっぱり後半にフォームが崩れることが一番の課題です。

合宿をしてて再度というか、応援ってほんとに力がでるなぁと大学水泳をしていて実感しています。中高と水泳部でしたが応援する文化というのはあまりなくて、自分一人のことに集中して最悪自分一人ベストでりゃいい、みたいな環境で水泳をやっていたのでその実感も人よりかなり大きいのではないかと思います。
ところで今日から咲さんとぽんけんうが合流してフルメンバーとなります。
合宿芸人のけんうがくるとこのゾンタックの地で一波乱ありそうです。

夜行バスがつかれたらしく、ついてすぐ藤本大仏の部屋でねだしました。





たけうちの質問にこたえたいとおもいます。合宿中に新歓のこと聞くなよと思いますが一応答えとこうと思います。
新歓の思い出はいっぱい女の子としゃべったことですかね。それはいいとして、水泳部の新歓の後に雄二さん二村さんめいめいさんりつき僕でくら寿司に行ったことが一番の思い出ですかね。今出川通りをチャリで京大から西に行ったのですが、そのときに「チャリテクまだまだやな」って雄二さんにどや顔で言われたました。僕の中でママチャリ界の双璧は雄二さんと駿さんだったのですがパイセンは早々に引退されたんで、あとは雄二さん倒すだけっす。



次の日記は妖怪おくのにお願いしたいとおもいます。
誰かわかりませんが4月から入ってくる新しい後輩マネージャーへの思いを熱く語ってほしいです。


今日の写真は合宿に来て元気がないあいこうさんです。ストーブ依存症になってます。




今からしばしのオフです。
明日からもがんばりましょう!

2016→2017 湧昇
お疲れ様です。3日目にして朝寝坊をかましました。新2回生の竹内です。申し訳ありませんでした。
ゾンタック合宿も3日目の午後練が終わり、折り返しに差し掛かろうとしています。そろそろ(準)高地の環境にも適応できてきたでしょうか。僕は、これに慣れてしまえば下界に降りた時にパワーアップを実感出来る!!と思い込んで頑張っています。プラシーボ効果ではないですが、思い込みの力は大きいですよね。キツイ時も、まだいける、と思い込んで行きましょう。
3日目午後はメインの練習で100*12 2'30 High Average でした。前半組、後半組別れて互いに応援し合い、いい雰囲気で練習する事ができたと思います。僕はベストアベレージには届きませんでしたが、集中して追い込むことができたので良かったです。明日の半日OFFでしっかりとリフレッシュして残りの練習も頑張って行きましょう!!僕はなかなかする機会のない雪合戦をしたいと思っています。参加者募集中です。

次の日記はりゅーせいで。
質問は「去年の新歓で印象に残っている出来事は?」です。ゾンタックが終わればいよいよ新歓本番ですね。新入生がたくさん新歓に来てくれるのを待っています。



それではこの辺りで失礼します。
写真は今日の夜に作ったピザです。美味しかったです。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/14 RobertBlifs]
[08/10 じろう]
[10/14 JnrcFraureFed]
[10/11 DanielSwemo]
[10/11 PeterSkill]
忍者ブログ [PR]